2017年06月18日
足回りが自分的にはすごく良くなり、ゴールデンウィーク前に取り外したリアストラットタワーバーを取り付けたらどうなるかを確認する為、昨日(土曜日)午前中にタワーバーを再装着し、夜に市街地、山道、高速と100km程テストドライブしました。
感想としては…
乗り心地が悪くなり、ハンドリングもなんか違和感を感じました。
ロードノイズをかなり拾いますし、ブースト計のバイザーのビビり音が酷かったです。
(バイザーのビビり音は取付方が問題かもしれませんが…)
タワーバー装着前は路面の継ぎ目などもうまく吸収されていたいましたが、装着後はゴツゴツ感が有りました。
カヤバ足とビル足では味付けも違うでしょうし、人それぞれの好みの問題でもありますので、一概に善し悪しは言えないのですが、自分にはリアのタワーバーは不要に感じました。
純正パーツでコレが発売されないのはバランスを考えての事なんですかね?
今日の午前中にタワーバーを外し、後日同じルートで再テストしてみようと思います。
Posted at 2017/06/18 13:25:45 | |
トラックバック(0) | 日記