• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★はっちゃん★のブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

VAB-D型オプション装着~

VAB-D型オプション装着~6月初めにDラーに行ってD型のカタログを貰って即注文した2つの部品が月曜日に入荷したとの連絡が有りました。
直ぐにでも受け取りに行きたかったのですが、出張の為月曜日は断念。
夜のお仕事でしたので火曜日にしたかったのですが、今週は火・水とDはお休み。
で、今日高崎での夜仕事を終わらせて仮眠もそこそこに帰ってきてDラーに行って受け取ってきました。
1つはタイトル画像のインパネ(ウルトラスエード)レッドステッチ。
これは見た時から現行モデルでも使えると思ってました。
もう一つは互換性が全くないと判っていながら興味本位で購入した物で、流用するにはかなりの加工が必要(加工しても無理かも…)で、無駄遣いをしたような…
まあ、そのうち何とかしよう…

それと、つい先日にカタログを見ていてD型になって変わった部品を発見してしまったので、行ったついでにその部品の値段を聞いてみました。
片側\4,200との事。
ちなみにVAB-A~C型の部品は\2,000位らしい…

両方で8千円ちょっとならいいっかと言う事で注文~。
入荷時期は現在生産中のD型部品の為不明です。

家に帰って速攻でインパネ外してウルトラスエードに交換。





思った通りポン付けで交換可能でした。

ドア内張の赤ステッチスエードと同じになり、カーボン調パネルよりは統一感が出ました。



そのうちにVAB-BD型になるかも…
Posted at 2017/06/22 20:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

新幹線のスピード

新幹線のスピード先日の仙台・高崎出張で新幹線ではハイドラが固まる事を確認しましたが、では一体どの位の速度で走っているのかを今回の高崎出張で携帯アプリのスピードメーターを使用して計測してみました。
このアプリの計測精度が高いのかどうかは不明ですが…








まずはハイドラが固まらずに動作する東京~大宮間



MAXで117km/hでした。
たまにスピードの出し過ぎで機能制限が掛かりますが固まる事は無い速度域ですね。

続いて大宮~高崎間



熊谷の手前から直線が続きますのでかなりのスピード。
MAXで257km/h
早いです。

ふと…リミッターをカットしたVABの速度の事を考えてしまいました。
250km/hでの流れる景色はこんな感じなんだ…と。
新幹線の場合は線路に沿って走っていますので安定して走りますが、車の場合は路面状態がまちまちですので、ちょっとした事で吹っ飛びますね。
こんなスピードで動物でも出てきたら…

スピードの出し過ぎには注意しましょう(^^;

今週2回高崎出張が有りましたが、全て違う愛称を持つ新幹線に乗りました。

初回の高崎出張
 往き 「はくたか」 W7系
 帰り 「MAXとき」 E4系

2回目の高崎出張
 往き 「とき」 E2系

そして今日の帰りは「あさま」 E7系で帰ってきました。



先週の仙台出張ではE5系にも乗れたりで電車好きにとっては満足な出張でしたw
仕事は全部夜間作業でしたのでしんどかったですが…
Posted at 2017/06/22 17:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうVAB http://cvw.jp/b/2391710/46378777/
何シテル?   09/10 12:54
はっちゃんです。よろしくお願いします。 メッセージなどで“さん”は付けなくて良いですよ~w HNは特に名前から取った訳ではないので“はっちゃん”で構わないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
1819 2021 2223 24
25 26272829 30 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸事情によりWRX(VAB)から乗り換え。 注文から1年3ヶ月を経て、2023/6/10 ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
愛猫のちょこ♂です。 2014.2.2 家族の一員になりました。(生後50日) 短足のマ ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラで公共交通機関利用時用
日産 セレナ 日産 セレナ
キャンプに行く事が多くなり、エクストレイルでは積載量が足りなくなって購入。 オプションカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation