• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★はっちゃん★のブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

新幹線のスピード

新幹線のスピード先日の仙台・高崎出張で新幹線ではハイドラが固まる事を確認しましたが、では一体どの位の速度で走っているのかを今回の高崎出張で携帯アプリのスピードメーターを使用して計測してみました。
このアプリの計測精度が高いのかどうかは不明ですが…








まずはハイドラが固まらずに動作する東京~大宮間



MAXで117km/hでした。
たまにスピードの出し過ぎで機能制限が掛かりますが固まる事は無い速度域ですね。

続いて大宮~高崎間



熊谷の手前から直線が続きますのでかなりのスピード。
MAXで257km/h
早いです。

ふと…リミッターをカットしたVABの速度の事を考えてしまいました。
250km/hでの流れる景色はこんな感じなんだ…と。
新幹線の場合は線路に沿って走っていますので安定して走りますが、車の場合は路面状態がまちまちですので、ちょっとした事で吹っ飛びますね。
こんなスピードで動物でも出てきたら…

スピードの出し過ぎには注意しましょう(^^;

今週2回高崎出張が有りましたが、全て違う愛称を持つ新幹線に乗りました。

初回の高崎出張
 往き 「はくたか」 W7系
 帰り 「MAXとき」 E4系

2回目の高崎出張
 往き 「とき」 E2系

そして今日の帰りは「あさま」 E7系で帰ってきました。



先週の仙台出張ではE5系にも乗れたりで電車好きにとっては満足な出張でしたw
仕事は全部夜間作業でしたのでしんどかったですが…
Posted at 2017/06/22 17:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月20日 イイね!

新幹線でハイドラすると…その2

新幹線でハイドラすると…その2先週東北新幹線でハイドラを試して固まってしまう事を確認しましたが、最高速度が若干遅い上越新幹線ではどうなんだろう?
昨日、今日の出張で試してみました。
行きは北陸新幹線の「はくたか」(JR西日本所属のW7系)で試しましたが、大宮を出てしばらくすると固まりました。
利用した「はくたか」は大宮を出ると高崎まで止まらないので、CPは全然取れませんでした。
帰りは停車駅の多い「MAXとき」(JR東日本所属のE4系)で試しました。
高崎を出てそこそこ頑張ってましたが、途中でやっぱり固まりました。
結論としては東北、上越、北陸新幹線では大宮を出るとハイドラはまともに動かないようです。
(携帯のキャリアによっては動くかもしれませんが…)
東京〜大宮間はかなりスピード落としてますので、駅CPはかなり取れます。
(秋葉原〜日暮里間はトンネルなのでGPSが捕捉できません)

明日はまた高崎出張w
そしてまた夜のお仕事ですwww

今度はなに乗って行こうかな〜。
Posted at 2017/06/20 20:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

夜のテストドライブ

足回りが自分的にはすごく良くなり、ゴールデンウィーク前に取り外したリアストラットタワーバーを取り付けたらどうなるかを確認する為、昨日(土曜日)午前中にタワーバーを再装着し、夜に市街地、山道、高速と100km程テストドライブしました。

感想としては…
乗り心地が悪くなり、ハンドリングもなんか違和感を感じました。
ロードノイズをかなり拾いますし、ブースト計のバイザーのビビり音が酷かったです。
(バイザーのビビり音は取付方が問題かもしれませんが…)

タワーバー装着前は路面の継ぎ目などもうまく吸収されていたいましたが、装着後はゴツゴツ感が有りました。
カヤバ足とビル足では味付けも違うでしょうし、人それぞれの好みの問題でもありますので、一概に善し悪しは言えないのですが、自分にはリアのタワーバーは不要に感じました。
純正パーツでコレが発売されないのはバランスを考えての事なんですかね?

今日の午前中にタワーバーを外し、後日同じルートで再テストしてみようと思います。
Posted at 2017/06/18 13:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

新幹線でハイドラすると…

新幹線でハイドラすると…車でハイドラしていて車速が120km/h位になると機能制限が掛かり、ハイタッチが出来なかったり、CPが取れなかったりします。
では、新幹線のように250km/hを超えるような速度域ではどういう事が起きるのでしょうか?
先日の仙台出張の時に新幹線で試してみました。


結果は…


固まりました。

車の場合だとスピードが落ちれば通常に戻りますが、新幹線ではある速度から動きが止まり、停車駅近くでスピードが落ちても動作せず再起動しなければならなかったです。

具体的な速度はわかりませんが新幹線のような高速域ではうまく動かないようです。
上越新幹線は最高スピードが東北新幹線より遅いですので、来週の出張時に試してみようと思います。

それから仙台出張時に駅CPが1,000を超えて駅神様バッチを獲得しました。

Posted at 2017/06/17 21:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

キリ番

キリ番先週の土曜日は山道(奥多摩)を走って足回りの確認をして満足でしたので、今週は高速走行時の確認をする為、勝沼までドライブを昨日してきました。
休日の中央道下りは渋滞が激しいので、勝沼まで一般道で向かい勝沼から高速に乗って帰るプランを選択。
高速での乗り心地も特に不満なし。
現在外しているリヤのタワーバーを取り付けたらどうなるのか?興味津々です。

昨日帰宅した時点でキリ番まであと十数キロでしたので、今日暇つぶしにキリ番をゲットする為だけに車を動かしました。

キリ番になりそうな所で安全に車を停車出来る所をチョイスして出発。
思惑通りに走り、見事な2並びの完成ですw

自分の場合、メーターのトリップAはリセットせずに使い続けてます。
(常用しているのはBのみ)

来週(今週?)は仙台に出張。
牛タン食うぞぉ~w
Posted at 2017/06/11 15:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうVAB http://cvw.jp/b/2391710/46378777/
何シテル?   09/10 12:54
はっちゃんです。よろしくお願いします。 メッセージなどで“さん”は付けなくて良いですよ~w HNは特に名前から取った訳ではないので“はっちゃん”で構わないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
1819 2021 2223 24
25 26272829 30 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸事情によりWRX(VAB)から乗り換え。 注文から1年3ヶ月を経て、2023/6/10 ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
愛猫のちょこ♂です。 2014.2.2 家族の一員になりました。(生後50日) 短足のマ ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラで公共交通機関利用時用
日産 セレナ 日産 セレナ
キャンプに行く事が多くなり、エクストレイルでは積載量が足りなくなって購入。 オプションカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation