
今週は子供の引越しでバタバタして終わりました。
木曜日に研修終了後に引越し先のマンションを見に行くとの事で、自分も午後休してウォーキングしながら江東区のとあるマンショに向かいました。
翌日の金曜日には引越し業者が荷物を取りに来るとの事で、必要な物の採寸などなど…
カーテンの大きさや冷蔵庫、洗濯機置き場の大きさなど調査。
引越し先のマンションは大通りのそばなのでかなりうるさいです。
が…
眺めは良く、東京タワーとスカイツリーの両方が見えます。
東京タワーはベランダから正面に。
スカイツリーはベランダから頭を出さないと見えませんが、エレベーターホールからはバッチリと見えます。
(タイトル画像はエレベーターホールから撮りました)
チョット裏山〜。
家に帰ってからは最後の段ボール詰め。
寝る頃には日付が変わってしまいました。
金曜日も有給休暇を取って買い出しなど。
引越し業者は朝8時位に来ました。
業者の担当はなんと子供の同級生だったそうですw
荷物はそんなに多くなかったのであっという間に終了。
冷蔵庫、洗濯機、カーテンを買いに電気屋とホームセンターを駆け回りました。
午後には荷物の引き取りの為、マンションへ向かいました。
荷物を待っている間にガスの開栓やインターネットの申し込みなど。
荷物は複数配達?が有ったようで予定より遅く到着。
しかも荷物1個忘れられたw
他所の引越し荷物と一緒に下ろしてしまったらしい。
子供の同級生じゃ無かったらクレームだよ…
結局、間違ったらしい所の人が不在で日曜に届けるとの事。
(その子が休みで自腹で持って来た)
届いた荷物のカラーボックスを組み立てて私の本日の仕事はお役目御免で帰宅。
土曜日は疲れた体を癒しながら自分の事をして過ごしていましたが、日曜は買った家電とかが届くのでまたウォーキングしながらマンションに行ってきました。
明日から仕事なので早く帰りたかったので、配達が午後一に来てくれたので良かったです。
金曜日に忘れた荷物も無事届いたし。
だんだんと生活感が出てきました。
子供を激励して早々に帰宅しました。
全然車に乗れてないから来週は…って思っていたのですが、もうあと2週間もしたらゴールデンウィークなんですね。
出かける前に洗車もしなきゃなぁ〜。
花粉でトンデモナイ状態になっていますorz
Posted at 2018/04/15 21:20:35 | |
トラックバック(0) | 日記