22、23日と大阪・京都へ行ってきました。
大阪は毎年行ってまして、いつもならユニバへ行くんですが
たまには違う所にと思い、突発的に京都に行くことに。
伏見稲荷大社→金閣寺→清水寺の順で周ってきました。
天気が心配だったのですが、なんとかもってくれました。
平日だから混雑もそこまでじゃないだろうと安易な考えでいたんですが、大間違い!
まあ人が多いこと多いこと(笑)
外国人観光客と修学旅行の団体でごった返していました。
伏見稲荷は初めて行ったんですが、例の鳥居のトンネルはなんとも幻想的でした。
金閣寺も中学校の修学旅行以来だったんですが、なんか綺麗になってる気が・・・
水面に映る金閣寺もなかなか・・・
清水寺は残念ながら改装工事中で、資材や重機がいろんなところにございました。
でも、相変わらず清水の舞台は壮観でした♪
おいしいお団子と抹茶ソフトも食べたし、満足満足(*´ω`*)
で、写真も色々撮ろうと思ってたのに、もろ「観光です」みたいな写真しか撮ってなかった(-_-;)
もっと、景色とか建物以外の写真も撮れば良かった・・・
次回行くときの反省点としておきます(笑)
あ、そうそう!
すごい珍しいタクシーが止まっていたので、思わずパシャリ!
一瞬ピンククラウンかと思ったら、まさかの「ピンクプリウス」でした!
初めて見たけど、特注なのかしら???
Posted at 2016/09/25 00:35:52 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域