• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベ太のブログ一覧

2023年02月20日 イイね!

富士屋ホテルのパン屋 ピコット

箱根の宮ノ下にあるピコットという富士屋ホテルのパン屋(ケーキもあり)。
値段が高いから普段は行かないが、臨時収入があったので久々に買ってみた。(行ったの確かは今回で2回目。前回はカレーパンを買った)
アップルパイが好きなので、富士屋ホテルのアップルパイは美味しいのかな?と思い買いに行き、ついでにと他の物も色々買ってみた。
買ったのは、ブドウパン、クロワッサン、ラムレーズンパン、アップルパイ、モンブラン。
総評としては、もちろん美味しいんだが、自分の好みに合う味がなかったので、また臨時収入があったら他のものを買って試してみたい。

下記は自分の備忘録用。
他の人の参考にはなりません。

アップルパイ
なんと800円もする!でお味の方は…まぁ美味しいんだが、自分の好みの味ではなかった💦
自分の好きアップルパイは、素朴というかあまり手を加えずリンゴ自体の味を楽しめるのが好きなんだが、ここのはリンゴにシナモン等の香辛料を割と多く加えるタイプだった。

その他(ブドウパン以外)は、まぁ美味しいけど、すぐにまた食べたいって言うような感じではなかった。
ブドウパンはまだ食べてない。
Posted at 2023/02/20 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

日帰りで合掌集落へ

日帰りで合掌集落へ2月17.18日と連休だったので、久々にどこかに泊まりで旅行に行こうと思ったが、金土と言うのに気付き、混むのは嫌なので金曜だけの日帰り旅行をすることにした。
で、肝心の行き先はなかなか決まらなかったので、とりあえず朝6時に家を出て、西の方へと走って行き、新東名の静岡辺りで「そういえば雪の白川郷を見た事が無いな」と思い、行き先を白川郷に決め、ほぼほぼノンストップで向かい、1140位に白川郷へ到着した。
白川郷に来るのはたしか3年ぶりくらい。前回来た時はコロナで外国人を入れていない時期だったので快適だったような気がしたが、今は外国人観光客が多くガヤガヤして嫌いな雰囲気なので、早々に立ち去る。
閑静な合掌集落が見たいので、もう少し北上し他の合掌集落を見学の後、1330頃帰路についた。
家を出た後に満タン、合掌集落後に三千円分、家着く前に満タンと、久々に1日で3回給油をして、「昔はよくこんな感じで旅をしてたなぁ」と懐かしい気分になった日帰り旅行だった。
ちなみに、豪雪地帯だから大丈夫かなぁと心配していたんだが、除雪対応がすごいのか、『路面には』全く雪がなく、なんなら夏タイヤでも行って帰って来れた位だった。(当たり前ですが自分の車はスタッドレスで、チェーンも積んでます。)
Posted at 2023/02/20 23:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

焼きかつ丼

焼きかつ丼以前YouTubeで偶然みてから食べてみたかった焼きかつ丼なる食べ物。
静岡県に支店があると知り、この間の休みに行ってみた。

焼きかつ丼は写真の通り、卵でとじておらず、米の上の半熟卵焼きの上にタレをくぐらせたカツがのっているスタイル。
今回食べたのは特上で2,400円。(特上だと、肉がリブロースになって分厚くなる。さらに分厚い極厚ってのもあるらしい。)

かつ丼というよりは、とんかつ+卵丼って感じではあったが、(財布やカロリーと相談しなけりゃならないので頻繁には無理だが)『また行きたい!』と思う美味しさだった。
特にとんかつが印象に残った。味も旨いが何より柔らかさに驚いた。(後々ネットで調べてみたら、肉は揚げる前に低温調理がしてあって注文があったら低温処理済の肉にパン粉を付けて揚げるらしい。結果、提供時間の短縮と肉の柔らかさを実現(?)したらしい)

また食べたいけど、次はいつ行けるかな。
他にも食べたいものが沢山あるからなぁ(笑)
Posted at 2022/11/20 22:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

ラリージャパン

ラリージャパン 11日は、ラリージャパン のサービスパーク(豊田スタジアム)を見に行った。(SSが見たかったが、チケット取れず…)
スタジアム内で走っている画像を見たり、会場をいろいろ見回ったものの、やっぱり自分は、目の前を『走っている』車じゃないとつまらないなぁ、と再確認した。

帰り際に、グッズを買おうかと思い、出店を見たが、マフラータオル・ピンズ・ステッカーなど、自分が欲しいと思ったものは、軒並み売り切れ…出てないものは完売でないらしい…先行販売時に通販で買えばよかったんだろうが、会場で欲しいものを見て買う派なので、がっかり😞
残念な気持ちで帰るのも嫌なので、岡崎SAで矢場とんを食べて気持ちを切り替えて帰ってきた。

Posted at 2022/11/12 19:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

トップガンマーヴェリック

自分の好きな映画No.1のトップガンの続編がやるとの事で、映画館へ映画を見に行った。
最近のスターウォーズ3部作の悪い印象もあり、これじゃない感のある微妙な出来なんじゃないかと不安だったが、嬉しい事に全くの杞憂に終わった。
鳥肌がたつ程良い映画だった。
映画館でみる価値があると思える映画は久々!
もう一回映画館に見に行こうかな。

そういえば、帰り際にパンフレットを買っていこうと思ったら、なんと売り切れ!ついでに他のトップガングッズもいっさい陳列されていなかった。近くにもう一つ映画館があるのでそっちも見に行ったら、やはりパンフレットは売り切れ、グッズも陳列されていなかった…
上映開始日から1週間で、パンフレット・グッズ全てが売り切れる事なんてあるのかな?残念…
Posted at 2022/06/03 22:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

アベ太です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COLT SPEED チューンドECU ハイフロータービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:53:45
A-TECH / マルカサービス シュナイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:41:57
御朱印放浪記(群馬県東毛地区) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 22:53:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ER34から乗り換え。 自分史上初(笑)の、現行車&NOT改造申請車。 中古で買ったが、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
画像は自分の車二台目。 一台目も同じHCR32の白。ただし、半年で廃車。凍った路面は思っ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
大学時代の愛車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン ER34の希少(不人気?)色、ダークブルーパールに乗ってました。 自 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation