ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ZGMF-DC2R96]
ZGMF-DC2R96のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ZGMF-DC2R96のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年08月18日
一週間ずれの盆休み
というわけで、私の会社の盆休みは交代制なので今週一週間盆休みだったので、いろいろとやってたらもう金曜日ですw 今月初めにリアの5穴化をしたので、5穴ホイールと4穴ホイールを用途別でいろいろローテーションをしました。 タイヤはそのままで15インチZ2☆と16インチ71Rです。 先週ホンダツインカ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 18:03:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年05月26日
長く乗る為に
次の車検で5穴化にしようと思います。 96の場合、リアハブがもうないのでリアは確実に5穴化にします。 フロントはまだあるようなので、ディーラーで確保してもらう予定です。 あとはABSモジュレータもやっぱりちゃんと直そうと思います。 シビックハッチバックも考えましたが、まだまだDC2に乗りま ...
続きを読む
Posted at 2017/05/26 12:20:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年05月07日
ショップにてメンテナンス
本庄サーキット走行後のメンテナンスで、ホンダツインカムに行ってきました。 今回はこんな感じでした。 エンジンオイル:ENEOS SUSTINA 5W-40 ミッションオイル:レッドライン 75W-90 ブレーキフルード:フィールズ(ホンダツインカム)フルード全量交換 SUSTINAはツインカ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 02:06:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月30日
本庄サーキット フリー走行
4/29に本庄サーキットへ行ってきました。 前後異径タイヤのテストとkazamiインテグラさん(今回はkazamiフィットさん?)に96用フロントキャリパーを渡す為にやってまいりましたd(゜ω゜) この日はちょっと暑かったですが、1本目は空気圧チェックも適当にとりあえず走ってみました。 フロン ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 20:20:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年03月06日
たまにはプラモでも
個人的にはZが一番好きですね。肝心のZガンダムはないですがw キュベレイだけMGです。完成品をヤフオクで買いました。艶消し仕上げがしてあって凄くいいです。 あとおまけで 道上龍さんのサイン入りダイキャストモデルです。マジックが乾ききらないうちに触ってしまってちょっと消えちゃってます(- ...
続きを読む
Posted at 2017/03/06 01:17:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年02月19日
えびすさん その2
ABS修理の件ですが、先週ディーラーで診断機にかけてもらったら、ABSコントロールユニットの故障診断が出ました。 ボンネットの中にあるのがモジュレーターでコントロールユニットは運転席側の内装に入っているらしいっす。 まぁパソコンでもマザボが逝くことはあるので、基板が逝くこともあるんだと思いますが ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 20:33:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年02月12日
TC2000走行会
昨日ホンダツインカムの走行会に行ってきました。場所は筑波サーキットです。 今回はTC2000の方です。毎年2月のTC2000でサーキット走行が始まるのが恒例になってきました。 アラゴスタ車高調に16インチRE-71Rを装備して自信満々に行ってきたのですが・・・ 3本目のラスト1週で 1'09.2 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 22:49:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年02月05日
えびすさん
来月車検なのですが、ABS警告灯の為対策を余儀なくされました。 タイミングよくABS除去をしている方の書き込みがありましたが私は直すことにしました。 部品代が\144,612、作業費が\15,552。 ついでにミラー角度調整が動かなくなったので、スイッチASSYが\6,210、作業費\2,916 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 20:58:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年01月29日
全塗装
冬ボを全額注ぎ込み全塗装してしまいました(-Д-) 典型的なローン破綻者ですね・・・。そろそろマジで自重しないと・・・。 まぁでもどちらかというと部分塗装になると思います。 フロントバンパーだけは去年ディーラーで塗り直しているのと、ボンネットは買った時にクリアー塗装がされているので、今回の塗 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 20:32:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年12月23日
ツインリンクもてぎ フリー走行
年内最後の走行ということで、遥々ツインリンクもてぎまでやってきました。 一か月前にSUPER GTの観戦で行きましたが、同じコースを自分の車で走れるのは嬉しいですね(^o^) 本庄とは違い、年会費がえらい額なのと場所も遠いので今日は10台くらいの走行だけでした。 広いし、台数も少なかったのでかな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 23:23:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「そのスロー走行車を隠すようにスープラがギリギリまで後ろについているので、Zにスロー走行車がいるから危険ですっていうことを知らせる気が全くないように思えました。いくらプロとは言え、あれを回避することは不可能だと思います。」
何シテル?
05/06 00:45
ZGMF-DC2R96
[
埼玉県
]
たくさんの方々に拝見頂いて本当にありがとうございます。 イイネ!は押せますが、遠慮とビビリなんでなかなかお友達申請が… いろいろと情報交換出来たらいいなと思...
14
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ フィット
家族共用のフィットです。みんなで使いますがフロントタワーバー入れたりマフラー替えたりして ...
ホンダ インテグラタイプR
インテR 96 スペックに乗っていました。 中古でワンオーナーフルノーマルといういい車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation