
年内最後の走行ということで、遥々ツインリンクもてぎまでやってきました。
一か月前にSUPER GTの観戦で行きましたが、同じコースを自分の車で走れるのは嬉しいですね(^o^)
本庄とは違い、年会費がえらい額なのと場所も遠いので今日は10台くらいの走行だけでした。
広いし、台数も少なかったのでかなり走りやすかったです。
天気も前日の関東は冬の嵐が突然やってきて雨の予報だったので、記念走行になってしまうかなと思いましたが、超快晴のベストコンディションでした。
もてぎも今回が初走行になりまして、個人的にはもてぎが一番難しいです。
96スペックだと1コーナーや130R~S字カーブの区間が今回は4-3速だけで走りましたが、真面目に走ろうとすると、4-3-2-3とシフトが忙しいです。
あとこれは自分の課題ですが、ブレーキングが下手くそなので、リリースポイントの見極めが全然出来ていません。
ダウンヒルストレート~90°コーナーで減速が早すぎたり、今度は逆に突っ込み過ぎたので2速フルブレーキで止まろうとしたけど、シフトダウンが早すぎて9500回転近くまでエンジンを回して危うく電車で帰ることになりそうだったりで・・・。
でもなんだかんだでちゃんと帰って来られて良かったです。
ちなみにタイム計測をする場合、自前で何かしら用意しないと行けないので、今回もアプリで計測しました。
誤差はあるとは思いますが、一応2分30秒は切れたのでまあまあかと。
あと車載です。
車内カメラが設定ミスで録画されていなかったので、正面だけです。
本庄、もてぎ、と結構真面目に走ったので、Z2もそろそろ変え時かな。
来年の走行は2月の筑波2000からスタートです。今年は過去一番車を酷使したと思うので、年末で綺麗にしてあげようと思います。
Posted at 2016/12/23 23:23:07 | |
トラックバック(0) | 日記