• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんあんずのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

完熟シャインマスカット

昨日、仕事帰りいつものスーパーに寄って店内を歩いていると知り合いの店員さんに、「ブドウまだあるんだね」と私。


だいたいブドウは人から頂いたり、見切り品でしか買いません(笑)


それなのに彼は これ凄く甘いですから食べてみてください。800円❗ 「いい値段 」するねと言って昨日は買いませんでした。




しかし今日は勇気を出して買いました❗
だって来年まで食べられないんだもん。


結果 甘い~。 買って良かった。甘いのに噛むと更に甘い~。

そんな信州の味覚でした。




Posted at 2015/10/30 19:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

じゃがいもの焼き芋



今日は午前中はいつも通り仕事で、ゴゴは昼飯のあと、ウッドデッキでうたた寝しました。🙌

その後、庭に切った枝木がゴロンゴロンしてて燃やしたい衝動にかられ 一緒にジャガイモを濡れ新聞とアルミ箔に包んで焼き芋をしました。

待つこと1時間 この位でいいかな的な感じで引き上げました。ちょうど部活から帰宅した次女は うめえうめえと2つ食べました。
作った本人はあまり食べてませんが喜んでくれて良かったデス。(笑)😁





Posted at 2015/10/24 22:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年10月17日 イイね!

皆さん、道中安全運転で

皆さん、道中安全運転で明日はリーフの全国大会。
出場する皆さん、行き帰り安全運転で楽しんでください。
横浜は交通は公共機関でしたっけ⁉

私、佐久市からはビミョーな距離なので今回はお休みします。 😅 そのかわり、明日は軽井沢おもちゃ王国、息子を連れて行ってきます。

今日の午後は ハツリハンマーを中古で購入してインターロッキングを敷こうと思い、庭の土をひっくり返していました❗

ホイールはナットも到着して完成です。カッコよかー🎵(笑)

あと、リーフ伝道師の言うことを よーく聞いてくださいね✨
Posted at 2015/10/17 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

リーフ。聞かれて困ること。

リーフ。聞かれて困ること。久しぶりの更新デス。☺

今月の28日で3年目に突入します❗距離は40000キロを超えました。リーフユーザーはまだ上には上がいますね。

まわりから聞かれて困ることは リーフどのくらい走る❔です。


これは、高低差や気温がウエイトをしめるので難しいです。当方、佐久市標高680から練馬までは行ける気がするし、練馬から佐久は絶対無理だと思う。

気温も佐久はマイナス12ぐらいまで下がるのです。雪は少ない地域だけど、長野県でも寒い地域です。
話しそれますが、住宅地だけどたまにタヌキを見かける案外 逃げ足が早い。

みんなは、どのくらい走る❔か知りたいみたい。たまにソレダケシカハシラナイのなんて言われて凹んだり(笑)

だれかがネット言ってたなー✌ 140キロ+-20キロって言おう❗

写真は、お姉ちゃんの文化祭。置いてあったから乗っちゃった。これで雑草とか片付けてくれてるんだな➰。
Posted at 2015/07/07 20:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

関西遠征 終了

関西遠征  終了おかげさまで。

無事に自宅に帰ってきました。1回油断して、亀さんマークに遭遇。なんとかレッカーのお世話になりませんでしたが……。

USJは、ただただ笑ってしまうだけ(^^; 超混んでました。 ファストパスのような追加料金商法も差別化という意味ではしょうがないのかなと思いました。
今回は基本料金だけでした。したがって、ほとんど乗れませんでした。

しかし、娘がハリポタゾーン入場できて喜んでくれたので良かったです。


昨夜は米原の東横イン宿泊でした。到着10時59分。
初日の奈良針旅籠屋さんも10時59分。旅籠屋さんはギリギリ受付終了キャンセル扱いになるところでした。

今日はサクラ真っ最中。横目に90キロ前後定速で18時59分に到着でした。

岡谷インター手前では山火事発生で懸命な消火活動が行われていて、頭が下がる思いでした。
たしかお墓参りの線香の火が原因のようです。
お彼岸時期は気をつけないといけないです。
消防団夜通しの監視、明日以降もヘリコプター消火活動があると思います。
なかなか消えないんです。


今回の旅行 1308キロ 家族がケガや病気にならないで帰ってこれたのが良かったです。

リーフ君もエコモードにすればけっこう走れると実感しました。
気温も上がり、急速充電の入りも良かったです。
Posted at 2015/03/31 21:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

うどんあんずです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 21:42:33
着拒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 20:12:02
cdm1 マットブラックホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 08:06:10

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation