• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさもてっどのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

寒くなったね~(もう中っぽく)

寒くなったね~(もう中っぽく)寒くなったね~寒くなったよ~


今朝の箱根は15℃とかなり冷え込んで来た感じです。











濃霧で景色は無し。
人も無し。
なんもない。



帰り道箱根新道へ降りようと思ったら前から
覆面が来てビビって道間違えて元箱根に降りちゃったよ~w
朝6時からもうお仕事しているとは熱心だ。

ついでに海賊見て来ました(笑)



Posted at 2020/09/26 09:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月25日 イイね!

ゼロエミッション

最近カリフォルニアで法制化されたガソリンエンジン新車販売終了のニュースが気になったので各国での法制化具合を見てみました。


最短で2025年にノルウェーが新車販売禁止。
続いてスウェーデン、オランダ、ドイツと続くわけですが
イギリスは2040から前倒しで2035になる予定など
法制化を進めているようです。
時代の流れですから仕方がないのでしょうが、
カリフォルニアはもっとまずい事に州内を通過する車に
2045年までには中型と大型車のゼロエミッションの法制化準備中との事。
中古の内燃機関車でもカリフォルニアは通過出来なくなるのでしょうか?
自動車王国日本はまだまだ法制化されていませんが
どうなんでしょうかね~

地球温暖化により日本のどこにいても熊谷(日本一)にいるようなのも
困りますがガソリン売ってないのも困るよね~


Posted at 2020/10/06 23:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年09月23日 イイね!

なかなか美人じゃね

なかなか美人じゃね



2年ぶりにこの姿と再会しました。
フロントウインドーとサイドウインドウ装着してハードトップ付けて
行ってまいりました。

車検でございます。
無事に通過いたしましたので
これからまた2年お付き合いさせて頂きます!






意外と似合っちゃってるので当分このまま行こうかな~
結構イケてると思うけどね~
Posted at 2020/09/23 21:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヒーレー | クルマ
2020年09月18日 イイね!

名古屋走りって

名古屋走りって何年かぶりに名古屋へGO TOしました!

名物のエビフライサンド!



最近ではなんでも名古屋走りというものがあるそうで
交通ルールを守らない人が沢山いるんじゃないかと
心配しておりました。



自走で名古屋市内を走りましたが
いたって普通。
信号も皆さんしっかり守ってるし、危険な割り込みにも合いません。
行儀の良い運転手さんで溢れていました。
道路も広いし走りやすいよね。

いいね!名古屋 またいつか行くからね~
あー味噌カツ食べなかったよw
Posted at 2020/09/18 00:19:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年09月16日 イイね!

バイアスvsラジアル(真面目)

バイアスvsラジアル(真面目)以前のタイヤはダンロップCR65でバイアスタイヤ
今回のSタイヤはYOKOHAMAアドバンA050でラジアルタイヤ
両者比較してみようと思う。

という事で真面目に比較インプレッションだ!










乗り味比較
段差通過時ショック軽減したアドバン
衝撃吸収がアップ。いかに今まで酷かったか。

デザイン力
CR65の方が良い やっぱクラシックな雰囲気だ
いかにも的なアドバンに比べると車格に合わない。

操縦安定性グリップ
グリップ文句なくアドバンまっすぐ走るし
どこまでも曲がれる気がする


騒音
比較的静かになったアドバンだけど砂利道では石拾うからバチバチうるさい!
田舎は砂利がまだあるのだ。
CR65はロードノイズが結構あった

燃費
まだわからん
バネ下重量は重くなったので燃費は下がると思われる。
CRはかなり軽いからね。

ステアリングキックバック
無くなったアドバンスゲー
ステア持って行かれなくなった。どこにぶっ飛ぶか分からなかったから
まっすぐ走ると感動したw

コストパフォーマンス
財布に優しいのはアドバンだな
CR結構高い
まあ5000キロも持てば十分なのでセミレーシングで良い。
雨天は乗らないし。



総体的評価

実用上はやはりラジアルタイヤの方が優秀ではある。
しかしクラシックな雰囲気にはマッチしていない。
バイアスの方がコストが安いという事だがこのCRに関しては
高いし、乗り心地もラジアルの方が勝っているしこれで良いかな~
結構変わった感じである。タイヤも大事だね!

Posted at 2020/09/16 17:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒーレー | クルマ

プロフィール

「俺じゃないけど…わざわざタイプRの青でする事無いんじゃないの
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c3028feadd89da87276ab4d44d00436b237e2f
何シテル?   06/25 22:56
http://www3.tokai.or.jp/cleveland/ 以前の愛車パンテーラのレストア記録です。お暇な方は是非のぞいてください。 S660購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
1314 15 1617 1819
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:28:32
点火コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:00:00
急募 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:58:58

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2015年11月納車 パンテーラから乗り換え 初フェラーリとなりました。 出来るだけ自分 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前乗っていた物を 友人に一度譲りましたが 調子が悪いという事で再度戻しました。 17万 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
遠くまでノントラブルで行ける車が欲しかった。FF最速最後の内燃機 買うなら今しかないw
コベルコ 建機 コベルコ 建機
コベルコSK027

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation