• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボバース@監督のブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

まあ外車ですね

まあ、私は要らないですね。
日本車が一番と思った。
修理代が高いので貧乏人には無理でしょう。
親父からもらったとして、壊れたらすぐ
売却します(笑)
そんな余裕がないので。
Posted at 2024/11/23 17:38:05 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年10月28日 イイね!

10月の話

10月の話だいぶ寒くなりましたね

朝・・・

日中は暖かく18℃前後

10月なのにこの気温。

寒暖差が激しく、

体が痛いです…

ボバースです。


いつものごとく、日記です。
お暇でしたら読んで笑ってください(笑)

9月28日(金)

仕事が終わり、やっと週末だぁ~と思い、
料理を作っていたら・・・・
娘から
「長男、熱出したみたい、コロナらしい、どこも行けない、何とかして?」
と、電話が・・・
その前の週、長男、友人たちと釧路や帯広などゲーセン巡り
していたようで、どうやらそこからもらってきた様子。
で、仕方がなく夜札幌に行くことにした。
当然嫁は入院中、動けるのは私なので20時出発。
釧路あたりで、まず阿寒~本別で工事による通行止め・・・
仕方がなく下道を走る。
で、帯広から高速・・・と思ったら、占冠と千歳の2ヵ所工事による
通行止め・・・と掲示板が・・・
挫折しました・・・だって1時だもん・・・
仕方がなくラブホへ。

エロ動画見ずそのまま眠る・・・

9月29日(土)

朝7時に起きシャワー・・・前面ガラス張り(笑)
で、高速乗って札幌へ。
到着してすぐN95マスクしてアパートに入り、掃除洗濯。
昼から嫁が外出するとのことなので病院へ迎えに。
その後メガドンキーで買い物して、また嫁を病院に帰し
料理を作っている最中親父から電話。
「次男が熱出した…、どうしたらいいかわからんから帰ってきてくれ」と…
とりあえずカロナール飲ませてアイシングしてと指示。
仕方がなく19時自宅に向かうことに。
帰宅が夜中、次男もどうやらコロナっぽい。
長男と同じ症状・・・
とりあえず隔離して休ます。
その後1週間学校休ませ、さらに1週間グダグダながらも学校へ。
時々学校から呼び出しくらい早退を繰り返し、何とか完治。
疲れた…

10月12日(土)

11日の夜中に長男帰省。
どうやらゲーセン荒しをしてきたようで、旭川・遠軽・北見・網走と
行っていたようで到着が0時過ぎ…
今回なぜ帰省させたかというと、ポルテのタイヤ交換のため。
朝私だけ早く起きて、洗車。
ようやく長男起きて一緒にタイヤ交換。


無事完了。
その後息子はゲーセンに遊びに行ってしまった・・・
夜、息子が帰ってきて夕食食べていたら嫁から電話…
「長男、明日帰ってこないの??、明後日用事あるから連れて行って」と・・・
長男渋々次の日帰ることに。
連休はこの後何もせず休む。

10月18日(金)

この日は旭川の病院受診。
前日0時に到着。
次男の言語のリハビリが11時でしたので、遅くまで休む。
12時にリハビリが終わり、その後




ごちそうさまでした・・・
その後ジャスコへ行きゲーセンで遊び

リサイクルショップへ行き・・・っと次男のリクエストで
旭川の街をグルグル走ってました。
ホテルに帰り、夕食・・・
以前、みん友の隊長からおすすめの居酒屋へ行こうと思ったら
次男が「焼肉と寿司」というのでバイキングを探したら
ウエスタンやっていた(笑)

久々のウエスタン!!ご馳走様でした。
夜中は、私へのご褒美♪
マッサージを電話で頼み、そのまま眠る(笑)

10月19日(土)

次の日9時に旭川駅へ。
実は前日長女から電話が。
「パパとドライブに行きたい♪」と、嬉しいね~♪
ということで、娘は朝早くライラックに乗り旭川駅に。
外は大雨。
娘と合流し、どこ行きたいんだ?と聞いたら
旭川の道の駅と留萌のセブンイレブンと厚田の道の駅と・・・・
騙された・・・
娘、私を利用して国道のステッカーとかグッズ購入目的だった…
疲れていたので高速乗ってとっとと札幌に行こうと思っていたのに…
大雨の中、国道を使い留萌へ行けって言うので「拒否!!」
高速使うことにした(笑)
留萌に着きセブンイレブンについて物色し購入。。。
その後「腹減った」とほざくので、留萌のラーメン屋に。



美味しかった♪
その後、大雨の中日本海側をひた走る。
途中、

滝を見て厚田へ。
厚田の道の駅に着き、

美味しゅうございましたm(_ _"m)
その後札幌のアパートに到着・・・
夜、食べに行くのも疲れたし、買い物に行くことにしたが、

外は大雨とあられ・・・・
買い物終わったら雨止む・・・
すぐ料理に。
と言っても、ラーメン鍋(笑)
材料切って終了。
食器洗って私はそのまま疲れもあり御就寝(笑)
次の日爆走して帰宅。
夜中より峠や札幌など初雪・・・・
出発時間を13時に。
途中事故や故障者などで通行止めや渋滞に会いながらも無事帰宅(笑)
疲れた…
ちなみに、このアプリ良いよ♪
「オービスガイド - 移動式オービス ネズミ捕り 検問」

最新の移動オービスや取り締まりがリアルタイムで(笑)
助かります♪
詳しくはユーチューバーの「北海の玉」さんで紹介してます。

10月26日(土)

暖かいのでタイヤ交換(笑)


久々にイジリと手入れをしました。
まあこんな10月だったです・・・

疲れが取れず1週間ウダウダしていたら、
次男の通っている支援学校の生徒が、朝から行方不明に(驚)
で、学校の許可を取り、単独で町内や近隣まで夜中大雨の中
探しまくった。
23時半から2時まで・・・でも見つからず・・・帰宅。
次の日も探そうと思ったら「発見!!」良かった…
うちの次男も学校まで5分とはいえ、何が起きるかわからん!!
気を付けないとなぁ…

ということで、寝ます・・・
夜露脂苦です(笑)

11月は何処も行かんぞ!!・・・・???
Posted at 2024/10/28 01:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

9月の話(笑)

9月の話(笑)8月も
あっと終わり
9月もあっという間に
終わり・・・
明日の最低気温
3℃・・・

あっ!
ボバースです。

夏休み以降の話です。
単なる日記なので、お暇でしたら見てください。

8/31 土曜日
根室のカニ祭りに行ってきました。
まあ天気良く、ドライブ♪
してたら・・・おばさんが運転しているマーチに煽られた…
根室までピッタリ・・・
とりあえず着いて


次男、船より旭日旗の方に興味あり(笑)
いつも韓国の話をしているので。。。(ラフプレーなど)

盛大にやってました(笑)

カニ・・・高い・・・

その後、暇でしたので納沙布岬に行ってみました。
次男、ここでもロシアの話で盛り上がる・・・



まあいい天気♪
良く見えました!


廃墟・・・
いつの間にか廃墟に・・・
何年も来てませんでしたからね・・・
最後は駅前でカニ買って帰宅。

私の分も購入し3人で堪能(笑)

9/7 土曜日
2日前入院中の嫁から電話が来て、札幌の店舗・・・米買えないと
息子から連絡があったらしく(俺に電話してくれればいいのに・・・)、
仕事帰りに行ったら・・・もう無い・・・
こんな田舎でも米騒動??と思った・・・
で、朝早く並び購入(笑)

8月のお盆の時点で札幌の店3軒回りやっと5キロ購入したけど
大変なことに…
で、開店早々みんなダッシュ(笑)
で、5kgの無洗米ゲット!!
その10分後にはもう無い・・・
今度から朝早く並んで買いに行かないとなぁ・・・
その後、札幌へ宅配頼んで終了(笑)

9/14 土曜日
久々に車イジリ(笑)

マッドガード取り付け♪

プラグとイグニッションコイル交換と

ワイパーアーム交換して、



家のシャワー交換までしました(笑)

9/15 日曜日
紋別で私の同級生が、仕事を辞め整体を始めた。
丁度1年前。
で、たまに会いに行かないとなぁ~と思い、昼出発(笑)
途中


綺麗なサンゴ群生地に立ち寄り鑑賞(笑)
で、到着♪


※宣伝です(笑)
10数年ぶりに会った。
色々と話していると、肩凝りと首コリが不得意と聞き、
私のテクニックを伝授(笑)
まあ色々と話をしながら、夜の居酒屋へ。
しかし!
何処も満席または予約で満席とのことなので
仕方がなく、焼肉に。
焼肉光華へ。
牛タン美味しゅうございました(笑)※画像撮るの忘れました(笑)
その後、夜のお店へ(笑)

はまなす通り歩いていて見つけました(笑)
で、同級生のお気に入りのお店へ連れていかれ、
飲んでいたら
流しの親子が来て、「3曲歌わせてください」と・・・
店のママさんも新人らしいのか??断ればいいのに
お客さんに一任されて。。。仕方がなく入れてあげて
歌わせた。
その間に別の若いお客さん(漁師)が来て、
私に一言、「この人たちCD買わないと帰らないらしいよ」と・・・
で、早く帰ってもらいたいからCD購入(笑)
※この漁師さんもCDとDVDまで購入したとのこと(笑)
で、退散させた後、漁師さんと意気投合し、酔いつぶれている
同級生置いて、飲んでました(笑)
帰宅1時・・・
次の日、

ええ天気♪
帰り道

に寄って紋別を後に。
網走でセルフオカモトに入ろうと思ったら
「ステレスです!ステレスです!ご注意ください!」とレーダー探知機が…
ビックリした(笑)
洗車中

見ていたら1台捕まってました。
タイムズらしい・・・
その後、道の駅に寄り食事。



ごちそうさまでした(笑)
帰り道、ただ帰るのもなんだかなぁ~と思い、
知床へ。
ええ天気でした♪



羅臼岳をバックに写真撮ろうかと思ったが。。。

でした・・・
今週の3連休は何もせず家にこもりました(笑)

こんな9月かなぁ~
さて、明日も仕事・・・
憂鬱だなぁ・・・
夜露脂苦です。
Posted at 2024/09/24 00:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

7月から8月夏休みまでの出来事(笑)

7月から8月夏休みまでの出来事(笑)いつもの

まとめての日記(笑)

大量の写真添付

しました

ボバースです。

7月後半から8月下旬までの出来事を
日記に残すためのものです(笑)
お暇でしたら見て笑ってください。


7月20日
地元の祭り。
次男と一緒に大量の食べも間をGETするため行った(笑)


8月4日
次男の16歳の誕生日。

ロウソクたくさん刺し祝いました。

さて、一応夏休みの予定を(笑)
8/9  嫁と長男と長女里帰り
8/10 ポルテ、オイル交換とエアコン調整
8/11 音更の温泉
8/12 襟裳の親戚のとこへ行き、その後札来。
8/13 エスコン
8/14 エスクード点検しにディーラーへ。
8/15 旭川へ行き、旭山動物園。その後層雲峡のホテルへ。
8/16 旭川のラウンドワンへ行き遊ぶ。
8/17 帰宅途中で北見のファミリーランドで遊んだ後帰宅。
   夏休み終了!!
という予定を立てましたが・・・
この予定をふまえて、次の日記へ・・・

8月10日
夏休み開始(笑)
9日に長男の運転で自宅へ里帰り。

しかし!!
実は嫁も来る予定でしたが体調が悪く、
全ての予定が狂い始めた・・・
8/5ぐらいから嫁からの鬼電と鬼ラインが・・・
本当は、11日音更のホテルへみんなで行き宿泊。
12日えりもの親戚の所へ行き札幌へ・・・という予定でしたが、
嫁が来れないとのことでホテルキャンセル(20000円キャンセル料金発生)し、
親戚の家もキャンセル・・・
というドタキャンがあり予定が狂ったということです。
まあ、12日まで地元で…と考えたが、体調の悪い嫁を
放置するのもどうかと? いうことで、急遽11日に札幌へ行くことにした。
で、その前に

天気がいいので、車の手入れを(笑)
スロットルボディー掃除や洗車などしました♪
序に息子のポルテも手入れ。
オイル交換とエアコン点検して終了(笑)
夜は

地元で夏祭り♪
花火を堪能しました。
で、長男と長女は友人と遊びに行き、
長女は酒飲んで帰宅。
ベロンベロンに酔っ払い、私に絡む・・・(笑)

8月11日
朝7時起床し、札幌の用意。
しかし子供たちなかなか起きず、10時過ぎ出発。
途中豪雨・・・雨男の私です。
途中恋問でラーメン。

チャーシューデカい(笑)
その後息子と2台で高速に乗り札幌へ。
到着してエアコン再設置し終了。

エアコンの設置については、動画で(笑)

8月12日
暑くって5時起床・・・
4時間睡眠・・・
部屋の中は29℃で湿度90%・・・
エアコン切られている・・・
仕方がなく車の中で睡眠。
7時起床し、暇でしたのでガソリンと洗車しに手稲まで。
帰宅後、また車の中で睡眠し、10時までウダウダ。
で、長女から自転車のパンク修理を依頼されていたので
暑い中修理したが・・・
なんと!!こんな感じでチューブ交換・・・
DCMに行きチューブ購入し

分解

無事終了(笑)
その後長男からスピーカー交換依頼があり、自分の手で交換させるため
指導しながら無事装着。

初の車イジリ(笑)
序に私の車もいじることに。


その日の晩、料理中にめまいが・・・

体温計ったら、38℃・・・
軽い熱中症にかかり、アイスノーを抱えながらアイシング。
何とかクールダウンして寝る。

8月13日
午前中、嫁の通院と掃除と洗濯をして、夕方からエスコンへ。



連敗ストップ・・・( ノД`)シクシク…
チケット私と次男の分取ったんですが、長男がどうしても行きたい!
とのことで、入場券だけ買い行ったが、結局ズーっと長男を
立たせるわけにもいかず、私のシートに座らせ、私は試合終了まで
立ちっパー・・・

8月14日
嫁の通院と入院用の必要な物を買いに行くのと食糧調達などして移動・・・
米買いに行こうと買い物してたら・・・
米がない!!
3件走って5kgのコメ購入・・・
雨は降るわ暑いわで、また料理中軽い熱中症に・・・
早く家に帰りたい・・・・

8月15日
晴れ!!
久々の晴れ!!
札幌を早く出て旭川に行こうとしたが…
嫁から「手続するの忘れた!」とのこと。※入院費軽減のための手帳申請。
急遽午前に北区役所へ・・・
その後帰宅し、昼から旭川へ。
走っていて、「もしかして寄れる??」と思い、旭川まで1時間半弱で
「ラウンドワン」に。


堪能し層雲峡へ。
到着したが、部屋は・・・エアコンあまり効かず・・・暑い!!
まあとりあえず夕食

温泉♪
混浴♪
寝た・・・

8月16日
朝嫁から電話で、予定通り病院に行って入院完了の電話が。
当分出れなさそう・・・
昼から旭山動物園へ。
暑い!!!








暑くって動物居ない・・・
カバなんかズーっと水の中・・・
ペンギンはズーっと奥の涼しいところで寝ているし…
最悪でしたね・・・

そりゃ~暑いわ・・・
帰り、次男が「腹減った」とのことで旭川ラーメン食べに。


まあ、こんなもんでしょう(笑)
流石に街まで行きラーメン・・・とまで行かず、そそくさとラーメン食べて
また層雲峡のホテルへ。
夕食は


その夜は疲れ切って温泉入らずシャワーですまし寝る。

8月17日
帰宅だが、次男が「北見ファミリーランド」に行きたいというので
連れて行ったが、到着して声かけしたら寝ていた…
起こしたけど本人疲れているのか、「行かない」とのことで
そのまま帰宅・・・

まあ、全て予定が変更・・・
なんだか行き当たりばったりの夏休みでした・・・
疲れが取れるまで1週間かかりました。

当分どこも行かんぞ!!

でも、
8/31に根室でカニ祭り(笑)
たかちゃん♪
送るね(笑)

9/15に紋別の友人に会いに1泊行く予定(笑)

ということでとりあえずこんなもんかなぁ~

では、おやすみなさい・・・
Posted at 2024/08/25 21:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

今度はYK-2000L!!

なんと!
今度はセパレートタイプでなく
ワンボディタイプ!!
8/7に先行発売だそうで、
今買えば2000円さらに安く買える。
「YK-2000L」です。

ユピテル会員になるとさらに2%引き(笑)
35400円で購入(笑)
前回のタイプと同じ機能らしく、安いのが一番。

問題は、2か月前にLS350買っちゃったからね…
流石に買い替えるのは…

北海道のユーチューバーさんで、早速試したようだが
反応は、JMA401でいまいち。一応反応するらしい。
MSSSに関しては、かなり距離が延び、識別もちゃんと
出来ている!!
ただ、マツダ車の反応はさらに過敏に・・・
これさえなければね…

まあ、「北海の玉」さんの動画見て判断してみてください。
かなり参考になりますよ♪
あとユピテルさんの「HP」も見てください。

情報でした。
Posted at 2024/08/03 23:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月02日 12:28 - 13:52、
88.44 Km 1 時間 24 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   09/02 13:52
49歳にもなって、「MT」に乗りたくなり 衝動買いしてしまった… 現代のハイテク車からいきなり タイムスリップし、18年落ちのRAV4を購入・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ エスクード] ヘッドライト 取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:45:38
[スズキ エスクード] キーレスリモコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 06:42:12
[スズキ エスクード] ドアミラー自動格納装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:52:18

愛車一覧

スズキ エスクード ボバース監督号 (スズキ エスクード)
また久々のMT(笑) ちょっとマニアックな車です。 地元でも2~3台程度しか見かけません ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス ボバース号(借り物) (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
サブだけど、 親父がメインで 私は借りる形です。 ポルテだと荷物が詰めないので 荷物が多 ...
コマツ ユキダス ラッセル君 (コマツ ユキダス)
親父のオモチャ(笑) でも、最近は私が稼働中( ̄ー ̄)ニヤリ
トヨタ RAV4 L RAV監督 (トヨタ RAV4 L)
アルハイからRAV4へ。 家族減少に伴い、趣味の車イジリと MTに乗りたく購入したが、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation