• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月14日

(続)スピード違反取締りのルールについて

一昨日、覆面パトカーに驚かされた出来事を踏まえて、「覆面パトカーは速度超過の取締り時にはサイレンも赤色灯も付けずに捕まえることが出来る」と書きましたが、その後もネットを見ていると、様々な意見があり、また分からなくなってしまいました。サイレンが不要であることは間違い無いようですが、赤色灯の要否については見解が区々です。色々見ていると、多分これが正解ではないかと思われる大変論理的な説明がありました。
まず、スピード違反を取締り中の覆面パトカーが「緊急自動車」に該当するかどうかがポイントのようです。「緊急自動車」に該当すれば赤色灯点灯が必要、該当しなければ不要です。
ここで、各都道府県の道路交通法の細部を定める「都道府県道路交通規則」あるいは「都道府県道路交通法施行細則」に、「法定速度(一般道60km/h、高速道路100km/h)以下であれば、もっぱら交通の取り締まりに従事する自動車は道交法第22条を適用しない」とあり、「緊急自動車」には該当しないことになります。ということは、逆に、法定速度を超過して交通の取り締まりに従事する自動車は「緊急自動車」ということになります。
少しわかりにくいのですが、例えば今回私が覆面パトカーに遭遇した圏央道の該当区間は制限速度80km/hですが、高速道路なので法定速度は100km/hです。従って、例えば95km/h(制限速度15km/hオーバー)で走る車を100km/h以上出さずに追尾して捕まえる時は、この覆面パトカーは「緊急自動車」ではないので、赤色灯は回さなくても合法。一方100km/h以上で走る車に追いついて捕まえる場合は、覆面パトカーは当然に100km/h以上出すので「緊急自動車」に該当する、従って、赤色灯を回していなければ違法。
今回、私の車は法定速度の100km/hを少し(?)超えていたので、そこに急激に迫ってきた覆面パトカーは100km/hを大幅に超過していたことは間違いありません。仮に捕まったとしても、「違法に収集された証拠は無効だから、速度超過の取り締まりは成立しない」という主張はできそうです。
その場合、覆面パトカーが赤色灯点灯前に法定速度である100km/hを超えていたことを立証しなければならないので、やはりリアカメラ付きのドライブレコーダーは必須ですね。早速買いに行かねば。
・・・などと捕まった時のことを心配するより、制限速度を守って運転することを心掛けるべきですね。反省!



ブログ一覧
Posted at 2020/04/14 16:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

生存報告 2025 GW
jukouさん

こうなったら・・・自分でタッチアッ ...
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

5/14 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年4月14日 23:12
こんばんは♪
最後の段落の内容を実践した方を知っています。黒いセダンに乗るMお氏はドラレコ画像で赤色灯無しの追尾を指摘し、難を逃れたとか!
これはリアにもドラレコは必要だ、と思った次第ですが、未だに付けておりません。
安全運転第一でありますね(^^)。
コメントへの返答
2020年4月15日 6:36
おはようございます。
私も今回の件でリアのドラレコの必要性を痛感しました。安全第一、遵法運転を心掛けた上で、お守りとして付けたいと思います。お守りは心の拠り所、大事ですね。
2020年4月18日 15:19
私は最近はスピード違反より、走行帯違反とか車間距離とかに気をつけてます。
ちっちゃな違反も積み重なると危ないので。。
今年の免許更新もまたブルーです(-_-;)
コメントへの返答
2020年4月18日 17:17
こんにちは。
細かい違反も悔しいものですよね。
そう考えると、ゴールド免許を維持するには容易では無いですね。

プロフィール

「[整備] #V60プラグインハイブリッド パンク対応(その2)Newタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2393310/car/3587851/8224933/note.aspx
何シテル?   05/10 10:01
みやピンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

VOSSEN HF5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:45:57
フロントフェンダーダクトカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 08:00:10
bmwg29 純正ホイールをゴールドに塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 17:52:37

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一昨日納車されました。 初めてのBMW、初めてのロードスター。 すっぴんでもかなりのイケ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation