• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

懐かしい写真 (MR2 1型)

懐かしい写真  (MR2 1型) 部屋の大掃除をしていたら昔乗っていたMR2の1型の写真が出てきました。
この頃はMR2の写真を撮らなかったので、もしかしたらこれだけかも知れません。
この車は1990年車で、当時放映していたマイアミバイスを見てミッドシップが欲しくなり即断即決で購入しました。
ですのでマイアミバイスの影響で当時はフェラーリのステッカーをフロントフェンダーとリアのトランクに貼り走っていました。自転車の子供に「あっ、フェラーリだ!」と言われながら追い掛けられ、恥ずかしくなって速攻で剥がした記憶が甦ります。

アルミはクロモドーラを着けていました。328やモンディアルと同じデザインのホィールでした。友人のビートはフォンドメタルだったので当時から僕らはマニアックだったのかも知れません。

コーナー時、前が少し跳ねるような感じがあった記憶があります。買った当時はスーパーライブ対応のハーネスがまだ無くて、カーステレオの取り付けは苦労しました。当時はソニーのU-50と言うブラウン管の2DINモニターに同じくソニーのカーナビを着けていました。スゴく高かった記憶があります。ナビは当時珍しかったので皆に注目されました。

僕もまだ若かったので公道でドリフトやアクセルターンなどをこの車で良くやりましたがドリフト中にクラッシュしてしまい廃車になりました。それ以後はドリフトを封印しています。
初めてのミッドシップ、楽しい思い出の詰まった記憶に残る車でした。
ブログ一覧 | MR2GT | クルマ
Posted at 2006/12/29 09:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

食後に
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

クーポンDAY^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 9:33
MR2歴長いですね

私も全然飽きません

気が付いたら8年目ですよ

でもドリフトは出来ません
がいつか直ドリとかやって
みたいなぁ

コメントへの返答
2006年12月29日 9:45
僕も練習をしている最中にクラッシュしてしまったので完璧にはマスターしていません。
ミッドシップでのドリフトはスゴく難しいです。シビアすぎてアングルを維持できません。
峠での練習は無謀でした、駐車場のような広い場所でやってみて下さいネ!
2006年12月29日 11:56
SWは本当フェラーリっぽいですよね^^
ステッカー貼っちゃう気持ちもわかります!
私はSWは運転したことがないのですが、かなりジャジャ馬だと聞いてます。
そんなところフェラーリっぽいかも(笑)
AWは挙動がうまくつかめずに苦労しましたw
MR-Sは滑り出しも穏やか(ミッドシップにしたら)で乗りやすいです^^
ちなみに我が家のMR-Sは車庫に入れっぱなしで滅多に動かしません(爆)
コメントへの返答
2006年12月29日 13:41
SW20って何となくF355チックな感じがします。

当時はF1の影響か僕の周りではフェラ
ーリステッカーがはやっていました。

友人のセリカGT-fourにも貼っていて「エビ茶色のフェラーリ」とディラーで言われていたそうです。

僕の担当のトヨペットのセールスが「来年はAWを復活させる」と言っていますのでその時は僕も乗られてもらおうかと思います。

MR-S良いですね、1度本気で買おうと思ったんです。オートバックスのエアロの付いた個体なのですが、諸事情で話が流れてしまいました。

僕のMR2GTも今は滅多に動かない不動車となっていますよ。
2006年12月30日 20:34
そうか・・・

フェラーリだったんだw
コメントへの返答
2006年12月31日 0:11
今でも僕のまわりではMR2の事をスーパーカーと言つています(笑)

プロフィール

「トヨタ店にて http://cvw.jp/b/239355/48743733/
何シテル?   11/02 17:47
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation