先日、知人が日産ディーラーに行った時に、ノートe-powerを試乗したと言っていた。ノートe-power、マイナーチェンジしたらしく「今までエンジンが回りっぱなしだったのに、バッテリーが強化されたらしくエンジンが止まるんだよ」と言っていました。EVは充電に時間を要すので、個人的にはe-powerの様な方式の方が現実的かな…と思います。日産のセールスが今の旧車ブームについて、「今は懐かしがって旧車が高騰しているけど、長続きはしないと思う」と言っていたそうです。旧車を持っている身としては、売ることは考えてないので高騰しようが暴落しようが関係ないって感じですけどね。