• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月19日

辺境の地もか…

昨日のニュースで、我が辺境の地でも10年くらい前にガソリンの価格談合があったと言っていた。

今はしてないようだが、値段を決めていたのは多分「あのスタンドとあのスタンド」だど思う。

僕はそのスタンドは使ってないけど、「只でさえで高い地域なんだから余計な事をするんちゃねぇ」と言ってやりたい。
ブログ一覧 | その他の話題 | 日記
Posted at 2025/02/19 15:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

たとえばこんな充電の罠
かっちぃさん

実はあまり使わない
りっぷるまーくさん

メンテナンススタンド買いました
coyote01さん

イニシャルD舞台。たくみがバイトし ...
V8一族さん

イニシャルD舞台。たくみがバイトし ...
V8一族さん

ねむてぇ日干しツーリング、2409 ...
ピット長?さん

この記事へのコメント

2025年2月20日 0:29
スタンドで4年バイトしてましたが普通にありましたよ。近くのライバル店でお互いどんどん安くして行くとお互い損なのである程度の範囲までの値下げとしてこれ以上はやめましょうみたいのはあったみたいです。
コメントへの返答
2025年2月20日 12:41
やっぱり、そうですよね。

公正取引委員会が入りましたが、長野県の石油商業組合は否定しているようです。

まぁガソリンスタンドのが認めているので間違い無いとは思いますが、反省も無いみたいですね。
2025年2月20日 6:22
やってなきゃ、地域全て同じ値段になるはずないですよね?多少なり他店より売りたいなら、値段に差が出てくるはずなのに
ほぼ一緒ということは談合してるとしか思えないです
コメントへの返答
2025年2月20日 12:43
古株みたいなガソリンスタンドは怪しいので、エネフリ辺りは関係なさそうなので、乗り換えようか検討してます。

プロフィール

「T.M.C.J有志箱根オフに参加しました http://cvw.jp/b/239355/48395215/
何シテル?   04/27 19:49
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation