• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

野長ナンバー?

野長ナンバー? e-bayを見ていたらこんなものが売られていました。

どうやら「長野ナンバー」の事だと思うのですが「野長」になっていて微妙な出来です。

アメリカでは日本のナンバー(のような物)を付けるのが流行っているんでしょうか?

僕達がこれを見ると思わず笑っちゃいますが、日本でもユーロナンバーを付けている車をたまに見ます。日本で付いているユーロナンバーは間違った表示でないか人事ながら心配になります。

そう言えば僕の友人もユーロナンバーを付けていますが、表示が間違っていないか確認したほうが良いかも知れません(笑)
ブログ一覧 | その他の話題 | クルマ
Posted at 2007/08/01 23:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

D1グランプリ2025
*yuki*さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

今回ツーリングのお昼 ・・・ 絶景 ...
P.N.「32乗り」さん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

この記事へのコメント

2007年8月1日 23:53
やっぱりTMCJの影響で
長野になってるのでしょうか?
どちらにせよ間違ってるのは
微妙ですね。(笑)
コメントへの返答
2007年8月2日 0:09
あと「品川」がありました。

カナダ人の友人の話では長野はオリンピックが開かれた関係で海外で有名な地名なんだそうです。

TMCJの関係でMR2の聖地みたいになってくれたら最高なんですが…。

2007年8月2日 19:48
マニアな異人さんともなると
車検・点検ステッカーも貼っているとか?
コメントへの返答
2007年8月2日 21:19
今度フェニックスさんに聞いてみましょう(笑)

プロフィール

「遂に搬入! http://cvw.jp/b/239355/48429234/
何シテル?   05/14 07:26
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation