• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

敬老会

今朝、早起きして敬老の日の記念品配りをしました。

昨年は社協の副会長として、今年は会長なので2年連続であります。

組長が各組の対象者に記念品を配れば良いと思うけど、役員が配る事になっていてしかも直接対象者に手渡ししないとならないので、世帯主ならともかくお年寄りの名前も知らないし留守だったりで何回も行ったりと大変でした。

来年は社協の会長を引退するので当分は敬老会に関わらないと思いたい。

Posted at 2024/09/15 18:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2024年09月14日 イイね!

山奥村での会話

山奥村での会話今朝、久し振りに山奥村の道の駅にMR2GTで行ってきました。

早朝の山奥もまだ暑くて、まだ当分は昼間にドライブなんて出来そうもない感じ。

駐車場で撮影していると、隣の車の人に「カッコ良いね」と声を掛けられた。

話を聞くと「昔シルビアに乗っていた」そうで、「綺麗だねぇ」と褒めて頂いた。


歳を聞くと57歳と僕より1歳年下で、当時の車の事で大いに盛り上がった。

その方は東京から来たそうで、僕がシエンタとの二刀流と言うと、「田舎だから出来るけど東京では駐車場代が高くて2台持ちなんて出来ない」と仰っていました。

今日は明日の敬老会の準備やガキンチョを学校の部活に送っていかなければならず、男性とは別れましたがやはり車好きの人との話は楽しいですな。
Posted at 2024/09/14 08:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2024年09月13日 イイね!

セダン

セダン僕が20代の頃はマークⅡが凄い人気で、大衆車のように売れていた。

僕もGTツインターボが欲しかったけど、手が届きませんでした。

当時の流行は白い車体に赤い内装だったが、今思えば「何で赤なのよ?」って感じだが赤い内装が流行っていました。



あれから40年近く経つが、60プリウスを見ると「これがセダンか?」ってくらいスポーツカーみたいな形をしていてカッコ良い。

フロントガラスの傾斜はMR2以上に寝ているし、窓もマークⅡと比べると小さくなっている。

性能も0-100km/hで言えばプリウスは6.7秒と、GR86の6.3秒と差がほとんど無い。

当時はマークⅡのドアモールに書かれた「GT twin turbo」の文字に憧れたが、今はそれを凌ぐ性能のセダンを見るに、スポーツカーを買わなくてもプリウス1台で事が足りてしまうんだな…と思えてしまいます。




残念ながら今はシエンタとMR2GTの二刀流なので、プリウスを買う事はないと思うけど、もし1台ならリア駆動、MT、ターボが希望だけど今時そんなセダンは無いよなぁ…と思ってしまいます。
Posted at 2024/09/13 15:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2024年09月12日 イイね!

スポーツカーが高い

スポーツカーが高いネットで「最近のスポーツカーは高くて買えない」と言う記事を見た。

シビックTypeRも35GT-Rも、初めて発売された頃と比べると倍ぐらいになっているとあった。

僕は幸いMR2GTを持っているので買い替えの予定はないけど、これから乗りたい人には中古も新車もスポーツカーは高値状態で大変だと思う。

スポーツカーは高性能だから、安全機能を対応させるために高くなるようで、僕のMR2GTのようにエアバッグすら装着されてない車を売っていた頃とは違うようです(笑)

もっとも友人のG'sマークXみたいに、峠のコーナーを90km/hで進入してもコースアウトしない装置が付いているのだから、高くなるのも仕方ないのかも知れませんね。

最新のスポーツカーは安全で速いのは間違いないと思います。

でも電子デバイスの付いてない昔のスポーツカーは、遅いかも知れないけど操る楽しみは最新スポーツカーより上と思いたいですな。
Posted at 2024/09/12 14:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2024年09月11日 イイね!

スタッドレスタイヤ

まだまだ暑い日が続くけど、シエンタのスタッドレスタイヤがそろそろ限界で今季は買い替えようと思っています。

10月からスタッドレスタイヤのCMが始まると思うけど、今から確保した方が良いのかな?…と。

まぁ、僕的には安いなら昨シーズンのでも構わないんですがね。

夏タイヤはアジアンでも良いが、スタッドレスタイヤは日本メーカーにしたいです。
Posted at 2024/09/11 15:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記

プロフィール

「凹み http://cvw.jp/b/239355/48761914/
何シテル?   11/12 12:40
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation