• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

H28.11.19-26 徳島県旅行(五日目)



 徳島県旅行五日目。23日06:30、まだ夜明け前を出発。


 腹拵えをして・・・


 この日最初の目的地は四国第23番霊場「醫王山 薬王寺」。


てっぺんに見えるのは瑜祇塔・建立が昭和39年。なんだ、最近なのね。



 南阿波サンライン。


 新日本観光地百選「千羽海崖」。夕陽ではありません。逆光の撮り方が分からなかったのです。


 次。もしかして渦潮よりももっと刺激的(?)な場所。正願寺。一見普通のお寺ではあるが・・・




 八大地獄。ネットで知った。


 中は撮影禁止だけど、ネットで探して見てください。オトナの自分でも背筋が凍るところだった・・・悪いことしたら、閻魔様に地獄へ落されますよ~


 次。宍喰浦の化石漣痕。4千万年前海底だった場所。


 宍喰浦には海中観光船に乗って竹ヶ島灣を周遊できるとっても魅力的な場所があるのです。

 海洋自然博物館「マリンジャム」内で乗船の手続き。


 シーカヤックも出来る。


 海中の透明度は少し濁り気味。


 これが観光船「ブルーマリン号」。本日は宜しくお願い致します。


 いざ、大海へ!ではなく湾内周遊。


 観光船の窓から見る海底。熱帯魚?八戸でもこんな周遊船があればいいのになぁ。無理か。浚渫しまくってるし。


 今一つ綺麗に撮影できなかったのが残念。仕方ない。


 案内役のお二人・有難うございました(・∀・)ノ


 鮪漁船。こんなのに何十人も乗るんだからなぁ・・・俺には無理。



 阿南市にある、徳島県で一番有名?なカフェ「大菩薩峠」。色々写真撮ったんだけど、どうやら撮影禁止らしい・・・レンガ造りで、全部オーナーが焼いて組み上げたものとのこと。そしてお昼ご飯食べようと思ったらなんと!満席!?出直しま~す・・・


 席が空くのを待つ間に、すぐ近くの四国最東端「蒲生田(かもだ)岬」に行ってみる。




 やたらうねうねして細い道を進み、到着。



 ひ~ひ~云ひながら灯台まで登る。写真では伝わらないけど、めっちゃ風が強い。




 14:30、お店に戻ったら空いてた。ハンバーグ定食ご飯大盛りで註文。これは大盛りすぎでしょ・・・大盛りはオススメしません・・・^^;食えません。俺は食べたけど。




 閉館時間ぎりぎりで、「鳴門市ドイツ館」に入場。


 第一次世界大戦時、青島を占領した際に俘虜になったドイツ兵が収容された場所の一つが、ここ。俘虜が暮らした頃の部屋、生活が展示されてゐる。八戸に戻ったら、「バルトの楽園」見てみよう。


 上板にある、乳保神社のイチョウ。樹齢は1000年ほど。暗いけどなんとか撮影。


 今晩は三好市内で宿泊。土成インターから高速に乗り、井川池田icで降りる。


 三好市池田町のアーケードにある「ふくや旅館」。明日も早いので、とっとと寝る。


 次に続く。
ブログ一覧 | ぶらり旅 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/12 20:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花が好きな人💐
mimori431さん

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tomakomanaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 スバル内製サンバーを購入しました。SC、4WD、MTです。  近々ブラボーは売却しま ...
ホンダ CB72 ホンダ CB72
昭和38年式、ホンダCBM72です。筆者よりずっと年上の先輩です。大事に乗って(保存して ...
三菱 ブラボー ブラボー (三菱 ブラボー)
GTターボ、四駆、MT、スーパーエアロルーフです。購入直後より様々有りましたが、なかなか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親に買って貰った、初めてのクルマ。当時"Street Glow"っていふLEDメーカーの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation