• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魯山人の愛弟子のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

ここは止めた方が良い。石原ラー軍団プラス

ここは止めた方が良い。石原ラー軍団プラス今日は次男が学校で遅くなり 夕飯を深井方面で考えました。
「石原らー軍団」の深井店が 本店と違い 鶏豚骨と聞いて来ました。

駐車場が無いので コインパーキングへ。
店は深井駅の裏で インド料理屋の並びに在りました。

中に入るとカウンターに4人が陣取っていました。
仕方なく テーブル席に。
メニューを見て 愕然。
醤油しかないし 本店と違い3種類(^^;)

私は貝のを。次男は魚味。
あと御飯類に「マヨ叉焼丼」を。

丼が先に来ました。
これは、お腹が空いていた次男には気に入った様です。
マヨが良い働きをして旨い。

でラーメン。
同時に2種類きました。
私の貝味は、本店の方が美味いかなー。
私の舌があかんのか 味が薄い様に思う。
麺は平麺で好みです。
メンマは太く良いのですが 本店が穂先メンマなのであちらの方が良いかな。
叉焼もバラ肉を巻いて作ったのですね。ちょっと固い。
本店のデンと大きい方が良いかな。

次男は麺の替玉150円で追加。
良く喰う奴です。

近くの博多ラーメン屋が開いていなかったから来たけど 同じ味なら本店に行くな。
Posted at 2016/12/24 16:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

京都の食事です。

京都の食事です。今日は、滋賀の墓参りの帰りに京都見学。

朝は「イノダコーヒー」でモーニング。

京の朝食ってメニューです。1300円もしますが旨い。


母と五条から清水寺を廻って 八坂神社まで。

四条通りをぶらぶら。
2時前でお腹が空いたので。 おーっと目立つ建物へ。「菊水」レストランへ。

中は混んでいました。
店長らしき女性に奥へと言われ 奥のテーブルへ。
中は隣と接近していて狭いかな。

メニューは豊富です。
決めかねるが 終日スペシャル定食1200円に。
母も同じにしました。

まずはカップスープ。

これは普通ですね。

来たのはハンバーグ・エビフライ・クリームコロッケなど。
まあ大人のお子様ランチですね。
味は・・・。
まあ学校給食を贅沢にしたものかな。

名物はビーフカツらしい。
隣の方のオムライスは小さかったわ(^^)

美味しいとは言わないが 不味くも無い。
普通というのがぴったりか。
再訪はないか。
Posted at 2016/12/20 20:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

又、堺東に来ました。「エスペタリア」は旨かった。

又、堺東に来ました。「エスペタリア」は旨かった。此処へは、国旗が揚がっていたので母と。
スペインかイタリアか判らないけど まあ黒板の内容で良いかと。

中はカウンターとテーブル席。
先客が2名座っていたのですがその横に案内されました。

ランチは3種類。
私はランチセット1500円を。
母は、パスタセット800円。
パスタは、魚介のパスタ。
メインは、牛ほほ肉の煮込み。

まずは紅茶がセットには付きます。
かぼちゃのスープとサラダとパンが。
かぼちゃのスープが濃厚でなんとも旨い。
サラダもフレンチタイプにパルメザンチーズを振り掛けてあり旨い。

感心したのがパスタ。
魚介(ムール貝・アサリ・ホタテ)がごろごろ入っています。
大盛り無料なのも好感がありますね。
もう少し固めでも良かったかな。

メインの牛ほほ肉の煮込みは10時間以上煮込んだものらしく ほろほろで旨いのです。お洒落に皿の中を飾ってますね。

コーヒーが付いていました(セットのみ)+100円でパスタランチにも付けました。+300でテラミスも出るそうですよ。

夜に再訪します。
Posted at 2016/12/05 21:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

堺東の商店街中、「こぶたのシェフ」でお昼。

堺東の商店街中、「こぶたのシェフ」でお昼。今日は母と銀座通り商店街へ。

フレンチも有ったのですがホルモンの字に昭和1桁は嫌な反応です。
ですので 商店街アーケードへ。
丁度、正面に黒板でメニューが出てました。
「こぶたのシェフ」です。

母は、オーソドックスなメニューに安心して2階の階段を上がりました。
中は、広い。
ですが閑散としていて なんと客は居ません。嫌な予感が・・・。



注文は、「チキンのキエフ」と「ミンチカツと唐揚げ」です。
料金も900円までです。
シェフが給仕から調理まで1人でしています。
穏やかな対応で母も喜んでいます。

料理は、2つとも同時で来ました。
「チキンのキエフ」はチキンの中にじゃが芋とチーズなどを入れて焼いたもの。
味は良いですね。下にひいたトマトソースもマイルドでなかなか旨い。

「ミンチかつと唐揚げ」も和牛らしく旨いと母は言っています。
唐揚げを1つ貰いましたが 甘辛いソースに漬けて食す。ふーん旨いですね。
ミンチかつもちゃんと手作りですな。

ライスも1回のみお替りが出来るそうです。
コーヒーも100円で。

いーや気に入りました。
堺には洋食屋が少ないので困っていましたが 此処は再訪しますね。
Posted at 2016/12/03 21:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/2394284/47118233/
何シテル?   07/30 06:42
魯山人の愛弟子です。よろしくお願いします。 190E-16Vに20年乗っています。 普段はムーブカスタムが足です。 B級グルメですね。 登山が趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 11:39:26
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:34:42
デフ交換 約6年ぶりの2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 20:25:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム むやおさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
この車は営業車。 通勤・営業廻りに活躍。 やっぱ新車から所有は良いね。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデス・ベンツ 190-16Vシリーズに乗っています。
ルノー 21 バンティアンターボ (ルノー 21)
触媒外したら シビックタイプRをぶっちぎりしました。 シートが良かったげど 天井が低すぎ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation