2010年03月22日
近況報告
最近、なぜだか忙しい日々を過ごしております。
というわけで、いろいろありましたが、ブログを上げる時間がありませんでした。
まず、エスですが、前回ブログであげたバッテリーを交換しました。
というか、ブログをあげた1時間後ぐらいにはポチをして、交換はその週末ぐらいにはしてました(笑)
やはり、不安があるのは怖いので・・・・・・
国内メーカのものだと、ほとんど値段が変わらないかんじなので、青い奴を・・・・・
特に、変化というものは感じませんが、あと3年ぐらい持つかな???
あと、ホイルを交換したときに、Dにて、プロケアというのをやってもらいましたが、
オイルの減少が見られたようです。
前回交換が11月下旬で約3ヶ月ぐらいで、走行2000キロ、オイルがゲージの半分より
少し上の程度・・・・・・・
Dでオイル交換を無料でしてもらい、1000キロ、2000キロで様子見するようです。
あと、来月からうちの姫と若が幼稚園に入園しますが、その1日入園と言うのがあり、
行ってきました。
制服やら教材やらをもらいに行っただけですが、私のほうが緊張して来ました(笑)
と、それに伴い、長い間の相棒を交換することに・・・・・・・
一眼はデジタルの世界では、骨董品的なD70とD50を使ってましたが、
前回D70のシャッターユニットが故障のため、交換しましたが、D50も同じ症状に・・・・・
こちらも5年保証で、無償修理となりましたが、やはり限界が来たようで・・・・・・・
D70にいたっては、6年近く使いましたので、十分減価償却したでしょう(爆)
いつものカメラのキタさんのお店に、修理品の受け取りに行った時には、
気分は値段のこなれてきた700と連写が魅力の300のどちらかにするつもりでした。
ただ、D50と比べてみると、重さ、大きさなど妻も使うこと考えると、悩みました・・・・・
年数回行く、ねずみの国などでは、首から数時間下げていると、肩こりするので、
これ以上重くするのも、年的につらいものが(滝汗)
ということで、90にしました。
今までの不満点が、高感度ノイズと背面液晶の大きさだったので、
十分満足いくものです!!!!
新たな相棒として、また付き合っていきます!!
最初の本格的な実戦投入予定の来月初旬の入園式に向けて、操作等の練習します(笑)
長々と、連ねましたが、こんな感じで、1ヶ月過ごしてました(爆)
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2010/03/22 20:48:38
今、あなたにおすすめ