• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うし@KO2のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

第一回圏央オフ会 番外編 食事はリバーサイド♪

楽しかった圏央オフ会も無事に終わり
有志を募ってデカ盛りで有名な
我孫子の「リバーサイド」さんへ
殆ど有志と言うか勇者ですねw



356号を、利根川見ながらゆっくり走ると
可愛い佇まいの「リバーサイド」さんへ到着
ゆめ牧場で見送られた筈の人に
何故かお出迎えされました(笑)


こんな並びも新鮮だね♪


そうこうしてるうちに勇者等が続々と到着です♪


店内はこんな感じです♪



ひーさんも、楽しそう♪


右のスペシャルが只者ではないらしい
悩んだ挙句、布佐駅前交番スペシャルを
とりあえずシェアOKの普通盛りでオーダー
3人なら行けるかな?σ(^_^;)


オフ会で喉カラカラなのでコーラを注文
便のコーラが、良い雰囲気♪



ひーさんのオレンジジュースは生搾りでした
しかも下にさくらんぼ🍒
昭和な感じが素敵♡


そして登場!駅前交番SP
2合のドライカレーとナポリタンが、たっぷり
サラダも小さく見えますが、結構乗ってます。
上にはチラっと見えてるトマトと比べると
大きさが、判って頂けるでしょうか?
これで普通盛りです
中盛り、大盛りはどんなだろ?
σ(^_^;)


とりあえず3人でシェア
ひーさんはナポリタンが気に入ったみたいです。
昭和風のケチャップナポリタンでとても懐かしい味でした♪
きっと今の子供には新鮮な味なのかもw
ドライカレーも、少しスパイシーでしたが
どちらも美味しくて気がつくと完食出来ました♪



ほかのみんなは当然のように完食
いつか大盛りに挑む勇者が現れるかもw

少し駐車場で話してると
ほかのお客様がいらしたので
解散、楽しい時間をありがとう😊
お腹パンパンです(笑)



その後、黄色いスイスポに追われながら
我孫子の農道を走って野田にワープ
普段なら日曜はここからはあまり渋滞してない16号が
何故か渋滞



はい、事故でした、、、
囧rz

それでもなんとか春日部の温泉♨️へ



やっぱりオフ会の締めは温泉♨️ですね
d(ゝ∀・*)ネッ!!

では皆さん
次は日光でお会いしましょう♪


って今日だけどね(笑)

Posted at 2018/05/27 05:33:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

第一回圏央オフ会 in 成田ゆめ牧場へ ③

そんなこんなでやって来ましたトロッコ列車



えっ?トロッコや機関車なんて何処の観光牧場にもあるって?

所がドッコイここのトロッコは
鉄道愛好者団体「羅須地人鉄道協会」によって敷設された一周約500m程の小さな鉄道ですが「まきば線」と言われる立派な鉄道なのです。



今回、乗ったトロッコも
富山県の立山砂防軌道出身の
C-19型ディーゼル機関車
廃棄されたものをレストアしたそうです



会では昭和48年の設立以来国内外から軽便用車両を集め、現在機関車だけでも8両を所有してるそうです。



奥にラッセル車が見えます。



さらには2両の蒸気機関車を「新製」動態保存





ゴールデンウイークには実際に乗車可能だそうですが、、、
今回は丁度、運行日の間だったみたいです
_| ̄|○



現在線路は延長工事中とのことで最終的には総延長で2kmになる予定だそうです、今後が楽しみですね o(^▽^)o



のんびりトロッコの旅を楽しんだ後は
アトラクションへ



ひーさんはフライングディスクに挑戦!
ネットに4つ入ればアイスがもらえるそうです
頑張れ!٩( ᐛ )و



はい、1つも入りませんでした
_:(´ཀ`」 ∠):



次はアーチェリー
真ん中の黄色い所に当るとアイスクリームです
頑張れ〜 (≧∇≦)



うまく弓を引けないので1本目で逃走(笑)


代わりにかーさんが頑張ります
ダメでした、、、


無念、親方、後を頼む、、、
_:(´ཀ`」 ∠):
ダメでした、、、

そしてゴンちゃん!
今度こそお願いします!


なんと2本も的中!🎯
そしてドヤ顔(笑)
手にしてるのはアイスの引換券です。



早速ミルクジェラート


ゴン名人はクッキー&クリーム
これがミルクが濃くてめちゃうまでした♪



そして、ひーさんにはいちごみるくジェラートを
ゴン名人から引換券でご馳走していただきました
o(^▽^)o
ありがとうございます😊
ひーさんも大喜びです。



そんなこんなで楽しかった牧場を後にして
駐車場に戻りみんなで記念撮影


車が変わっても楽しい仲間たちと
楽しい時間を過ごすオフ会
これからも続けていけると良いなぁ

参加してくれた皆さん
企画してくれた和さん

楽しい思い出をありがとうございました😊

次はハスクロ圏央連合 茨城オフ会でお会いしましょう


Posted at 2018/05/26 11:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

第一回圏央オフ会 in 成田ゆめ牧場へ ② 牧場編

牧場に入るとお腹が空いたので
牧場内のレストラン
チーズフォレストさんへ向かいます。



しかし何と45分待ち、、、
_:(´ཀ`」 ∠):

初め12人居たメンバーもリタイヤして他の店へ



しかし!ひーさんはもうメニューの
お子様カレーハンバーグに決めてしまって居たのです。(笑)

めげずに並ぶ勇者?6人






キャンセルが多かったので20分ぐらいで席に通してもらい楽しく談笑


ストーカー?(笑)


いえ、アルパカマン改め
アルパカレディがお腹を空かしたゴンちゃんに
アイスの挿絵れでした(笑)
ありがとうアルパカレディ!



そうこうしてると
ひーさんのお子様カレーハンバーグセットが
到着


最初に来たのでうれしそう♪



大人達にはインスタ映えしそうな
ホエードリンクが到着 ♪



親方には旗が到着 ♪

その後、続々と料理が運ばれてきました



チーズコロナ~太陽のトマトソース添え




チーズペンネグラタン



チーズのパイ包み焼き

チーズ三昧で
どれも美味しいけど、、、
お値段の割に量が少なく
ご飯かパンが欲しいなぁ
って感じでした♪



相変わらず気持ち良い食べっぷりです♪


お腹も膨れたので
動物とのふれあいに出発!


牛さん🐄


アヒルさん🐥


ウサギさん🐇


モルモットさん🐹


ヤギさん🐐


そしてブタさん🐖


そして少し怖い看板


いっぱい触れ合ったので
次は個人的に自分が行きたかったトロッコへ
向かうのでした(笑)


つづく




Posted at 2018/05/24 11:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

第一回圏央オフ会 in 成田ゆめ牧場へ ①

昨日は圏央連合(ハスクロじゃない)の
記念すべき第一回オフ会に参加して来ました
o(^▽^)o

今回は余裕を見て圏央道を使ったので
朝9時過ぎに到着

ゆめ牧場の係りの人の誘導に従って
牧場入り口のすぐ近く駐車

続けてアルパカさんが来たので
聞いたらこっちじゃないそうなσ(^_^;)

奥に行くと結構みんな集まってました(笑)


奥さんは最初の駐車場所が
木陰で気持ち良いから寝てるとの事なので
自分だけ移動して合流


しばらく談笑してると和さん到着
夜勤お疲れ様です。
和さんの挨拶でオフ会スタート



徐々に参加者が増えて来てこんな感じに


今回は参加車の縛りが無いので
バラエティ豊かです♪
ハスラー降りた人や
普段のファーストカー
奥さんカーじゃなくて
自分の車など
みんな色んな車で参加できるのも楽しいですね




でも、圏央なのでバンパーは外しちゃうのです



アンテナもつけちゃいますよ〜(笑)
そんなこんなで色んな車の話を聞いてると
アッと言う間に時間は過ぎて
奥さんとひーさんから「まだ牧場行かないのか?」と催促の電話が(笑)

和さんに一言言って
希望者とゆめ牧場へ向かいます♪




入り口で入場待ち中にポケモン大会になったのはナイショですよ(ノ∇≦*)キャ♪

そんなこんなで
ゆめ牧場編に続くのでした(笑)

Posted at 2018/05/21 17:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

HTMだよ!ハスラー集合!

今年も行って来ました
HTMことハスラートータルなんとか



今年で3回目なので
大分慣れて来た感じ
今年はカートコースでの開催
カートコースと言うのでもう少し小さいコースを想像してたら
ちゃんとしたサーキットでした♪



セルフさんのドローンからの全景
結構広いです。

自分はスタッフなので6時入り


我らが圏央ブースは
早朝から総長の指示!
からの、あゆお隊長の軽いボケで始まりました(笑)



セルフさんの空撮スタッフさん
ドローンかと思ったら
ながーーーい自撮り棒でした♪


皆さん、入場すると忙しくなるので
暇なうちにスタッフで記念撮影
まだまだ余裕がありました(笑)


だんだんと慌ただしくなり
気がつくと煽られます。
この日の最高気温29℃の予定
(;´Д`A



周りはハスラーだらけに
一台一台、誘導して注意事項を説明!


ゴツイシルバーハスラーの2ショット



ほぼ参加者が入場したところで
今度は圏央ブースでお店番


会う人、会う人にグッズを売りつけます(笑)
おかげさまでマグカップはほぼ完売です。
茨城オフ会までには再販しますので
また買ってね ( ›◡ु‹ )


圏央ブースの裏はいつものように
憩いのスペースに



今年はお隣のHCJさんのブースと繋げて
広めの憩いの空間を提供できました♪
遊びに来てくれた人達とのふれあいが
とても楽しいのでやめられません(笑)



じゃんけん大会とビンゴ大会



やっとひと休み♪
レモネードの夏


みんなで記念撮影
今年もお疲れ様でした♪



スタッフはゴミ拾いと後片付けがありますよ


それも楽しんでやるのが圏央クオリティです(笑)
その後、総長は打ち上げに参加
他のメンバーは次の日お仕事の人が多いので
帰り道にある中央軒で軽く打ち上げました(笑)



桜えびと生しらすの沖漬け美味しかった♪
中央軒さん、忙しい中
無理して開けて貰ってありがとうございます😊

軽く食事してから
温泉入って帰るつもりが
東名で事故渋滞の知らせが、、、

結局、夜の11時まで中央軒で時間を潰し
アキさんと足柄SAの温泉へ♨️
まだ、渋滞してるので
軽く仮眠
目を覚ますと深夜1時
アキさんは居ませんでした(笑)

とりあえず仮眠したので頭もスッキリ
渋滞も解消しててスイスイ帰れました♪


なんだかんだで午前3時過ぎに帰宅
お疲れ様でした
o(〃・◇・〃)ゞ

主催のセルフさん
HCJ始めスタッフの皆さん
そして、圏央のみんな
遊びに来てくれた皆さん
楽しい時間をありがとうございました😊

また、どこかのオフ会でお会いしましょう♪

Posted at 2018/05/11 14:42:43 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「お墓参り行って来ました。」
何シテル?   08/13 13:42
うし@KO2です。 セレナで家族で車中泊や日帰り温泉巡りをしてます。 ハスラーが納車されたのでハスラー弄りばかりしてますが セレナも忘れてませんよ(o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートハイビームを解除しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 08:25:33
オートハイビーム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 14:26:59
タフトに14インチ鉄チンは履けるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 22:04:23

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER パンダセレナ (日産 セレナ e-POWER)
18年9月10日納車しました c25からの乗り換えです。 初めてのハイブリッドです。
三菱 パジェロミニ パーちゃん (三菱 パジェロミニ)
奥さんの初めて買った新車 お気に入りだったけど 子供が大きくなって 2ドアだと色々不便に
スズキ ハスラー ハスくん (スズキ ハスラー)
奥さんの通勤用&自分のサブカー 運転が楽しい車なのでちょくちょく借りてます♪
日産 セレナ セレナちゃん (日産 セレナ)
日産 セレナC25に乗っています。 セレナは街乗りメインで実用重視 車弄りは素人ですけど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation