• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うし@KO2のブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

動物園へ

動物園へ日曜日に、東武動物公園へ行って来ました
o(^▽^)o


曇り空でしたが、そんなに寒くなくて良かったかな?



まずは猿山へ


お猿さんは温泉♨️
気持ち良さそうでした♪


レッサーパンダさんはウロウロ行ったり来たり
楽しいのかな?




こちらはアルパカじゃなくて
リャマ
よく似てます。




ふたこぶラクダ
ひとこぶよりラクダって感じです(独断)



ペンギンさん
フレンズさんも居ました(笑)



アザラシさんは
気持ち良さそうに泳いでました♪




次は東武動物公園名物
ホワイトタイガー
最初はソッポ向いてましたけど



近寄ってくれました
近くで見ると大迫力です。


ひーさんもビックリです。



ホワイトタイガーのプリクラもあります(笑)


そしてライオンさんにまたがって
ポーズ



本物のライオンさんは寝てましたw
暮らしを見つめてるのかな?



動物園ゾーンを抜けて
ハートフルファームへ



うしさんに乗ったり






ヤギさんの学校でお勉強したり



青いトラクターで園内をドライブ






お腹すいてきたので
豚汁とお餅とカレーパン
暖かい物が美味しいです。



食事の後はフラミンゴさん



キリンさん



リスザルさん



カピバラさんを見て



オットセイさんのクリスマスショーを堪能
したところで雨が降って来たので帰宅しました♪






最後にペンギンさんにバイバイして



アルパカさんが見送ってくれました♪



と言う訳で
ひーさんの運転でさようなら

また、来年よろしくお願いします
\(^o^)/



Posted at 2018/12/28 12:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

クリパ行って来ました♪

クリパ行って来ました♪日曜日にハス友の英さん主催で
ハスクロ仲間達のクリスマスパーティーに参加してきましたo(^▽^)o

しかし、朝8時から自治会の清掃活動
しかも寒い😵
落葉を沢山(軽トラ5台分ぐらい)集めて清掃完了

何とか9時に出発!
遅れを取り戻す為に高速でGO!

10時
バカナビに吊られて足立区で高速降りて大渋滞、、、(T_T)

10時15分に上野に到着も
今度は駐車場の空き待ち
何とか11時に駐車出来ました。



化博のラムダロケットを眺めながら
上野駅へ



遅れる事30分
何とか会場に到着です。



会場は既に大盛り上がりでした(笑)



ひーさんはミ○ーちゃんと遊んでもらえて大はしゃぎ






プレゼントも貰えてノリノリです。
お気遣いありがとうございました😊




シャンパンタワーを狙うあゆネコちゃん


ひーさんも赤鼻のサンタさん?に変身


USAを一緒に熱唱してご機嫌です。



お庭には足湯もあり
ポカポカ♪


ハニートレイン🍯を狙う3人
あっという間に無くなったのにはビックリです(笑)



すっかりあゆネコさんがお気に入りのご様子



相変わらずカラオケ上手なシンさんと
意外にもカラオケ上手なかりめんくん
お疲れ様でした。



ご馳走もいっぱい食べて
とりあえず一次会は終了



うし家はここでサヨウナラ
楽しい時間をありがとうございました😊



今年もお世話になりました
また、来年もよろしくお願いします
\(^o^)/

Posted at 2018/12/18 16:07:05 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年11月27日 イイね!

27セレナで初車中泊です。 後編

27セレナで初車中泊です。 後編みんなと別れてとりあえず見切り発車で
富士山方面へ出発!


思いつきでやってきました
フジQこと
富士急ハイランド



いきなりフジヤマの迫力に圧倒されます(^^;;



でも、一歩、踏み入れると
そこはフランスの街


リサとガスパール タウンです。


パン屋さんも美味しそう



一緒にコースターも乗れます
看板だけどw


奥に行くとエッフェル塔もあります♪


大きなツリーの前では2人がお出迎えしてくれました。


勿論、凱旋門もありますよ





リサとお別れして
ひーさんの次の目的地は


今年で20周年を迎える
トーマスランドです。


早速、トーマスに乗り込み
ソドー島を探検


お次はパーシー


そしてダンカンと



バルストロード



どちらも、結構激しい動きをするのは
フジQだから?(^◇^;)


最後はベンと楽しく踊って
トーマスランドを後にします。



トーマスの次はエヴァワールド
こっちはお父さんの趣味ですね σ^_^;


いきなり初号機がお出迎え



立ち入り禁止区域に行くと



実物大の初号機のハンガーに
この後、使徒に襲われて大変でした(笑)


名残惜しい感じのひーさんを宥めて
次に行くのはもちろん温泉♨️


紅富士の湯です。
写真はポスターですが
露天風呂、内湯ともに
綺麗な大迫力の富士山を眺められます。
泉質は普通ですけど
ロケーションは最高でした。
露天風呂が少しぬるいのは
ほったらかしと一緒です。




やっぱり名物は信玄餅パフェでしたw


そして、最後はこのお店
「中央軒」
まあ、静岡は近いから仕方ないですねw


スペシャル玉子焼きを焼いてもらって
奥さんもひーさんもご機嫌です。

いつも、美味しい食事をありがとうございます😊

そんなこんなで楽しい二日間も終わり
早めに帰路へ

また、どこかのオフ会でお会いしましょうね〜



しかし
この後東名事故渋滞で海老名JCTまで2時間かかったのでした
(ノД`)
Posted at 2018/11/27 15:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

27セレナで初車中泊です。中編

27セレナで初車中泊です。中編そんな訳で2日目の朝です。

車中泊の朝は早い!
何故ならイモビライザーを鳴らしたから(笑)
犯人は勿論自分
ごめんなさい🙇



寒かったけど
その分朝日が凄く綺麗でした。



富士山もひょっこりはんしてました♪



そして、朝から車談義
マフラーカッターつけるなら
マフラーカットしちゃう?
とか話してたらお腹が空いたので
セブンまでお散歩ついでに買い出しへ



柿畑がのどかでした♪




その後は15苺さんのご好意でモーニングコーヒーをご馳走になったり






n march 05 さんのルーフテントに試乗させてもらったり


朝からポケモンしたり
ゆっくりのんびり楽しんだ後は
ココスに移動して朝食バイキングです。

n march05さんファミリーと15苺さんご夫婦とはここでお別れ
また、近いうちにお会いしましょう(笑)


ココスに行くと結構みんなガッツリ食べるので
釣られてガッツリ食べてしまいました σ^_^;



ひーさんもガッツリ
朝カレー
大好きな野菜ジュースも忘れません



食後、ここで解散
おつかれ様でした
また会いましょう (^o^)
家に帰るまでがオフ会ですよ〜

そしてうちは、、、
何も決めてなかった (^◇^;)
まだ10時
さてどうしましょう?

つづく


Posted at 2018/11/22 15:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

27セレナで初車中泊です。前編

27セレナで初車中泊です。前編土日休みをとって山梨のRVパーク やまなみの湯 で 行われた 圏央連合の 車中泊オフ会に参加させていただきました o(^▽^)o

とりあえず集合時間は夕方の6時なので
それまで何をするか決めずに

とりあえず夫婦で最近ハマってる漫画
「ゆるキャン△」の成長でも巡ってみるかな?

ぐらいのゆるーい気分で出発!

山梨の地理は詳しくないので
聖地マップみてもさっぱり位置関係がわかりませんw



なんて考えてたら談合坂SAに到着
2時間ちょいで行っちゃうんですねw


ひーさんは
トリックアートのホワイトタイガーや


キリンさんと遊んだり


リニアモーターカーの模型で遊んだり
そう言えば山梨ってリニアの実験線があるんですよね

行ってみようかなぁ?
なんて思ってたその時
身延町の観光協会の人からパンフレットを
頂いてしまいました。


ひーさんとクレープ食べながら
パンフをペラペラ
そう言えば ゆるキャン にも
身延駅とか出てきたなぁ

ぐらいの感じで目的地決定です(笑)
ナビとにらめっこして途中の本栖湖にも寄ろうかなぁ


そんな感じで
あっという間に本栖湖到着


朝早いのでさすがに寒いです。
早速、湖畔をお散歩していると、、、



ん?なんだ!あの潜水艦は!


さっそく近くに行くとそれは
本栖湖名物 潜らない潜水艦型遊覧船
もぐらん号 でした (^◇^;)



まだオープン準備中でしたが
ご厚意で中を見せてもらいました。


本栖湖の水はとても綺麗で
ウグイやマスが沢山泳いでました♪



オープンは11時と言う事なので
乗りたい気分をグッと抑えて
千円札の裏の富士山のモデルになった
本栖湖の富士山をみに
湖の反対側のキャンプ場を目指します。



セレナのエンジン唸らせて
反対側に到着
千円札の富士山は
天気にも恵まれてとても綺麗でした。

そしてこの富士山と
ココのトイレは
ゆるキャンの聖地なのでした(笑)


そして奥のキャンプ場 入り口


漫画だとここまで自転車でキャンプに来てたのですが、、、
かなりの登坂角で登りも下りも辛そうです(^◇^;)

そんな景色を眺めながら坂を下りると
セレナのバッテリーもフル充電
ほとんどエンジン音もせずに
身延駅前に到着です。



身延と言ったら


みのぶまんじゅう


漫画にも出てくるお店でお土産用に4箱購入
オマケに3個とお茶を貰ったので


漫画と同じくとなりの河原のベンチで頂きました♪



身延の街並みは
昭和の香りがして
のんびりとした時間が流れていました。

次は身延町のパンフに載ってた
ゆばの里に向かいます。



小腹が空いたので
ゆばソフトと湯葉コロッケを購入
ソフトは豆乳の味
コロッケはおからの味でしたw

そして、いよいよ
本日のお楽しみ
ほったらかし温泉へ

あれ?


フルーツ公園に来ちゃった(笑)

と思ったら
フルーツ公園の中を突っ切ると
ほったらかし温泉に行けるみたいです

何とか到着

いやぁ、位置をよく調べてないので
大分戻りました(^◇^;)

ほったらかし温泉には
夜景と朝日が綺麗な
あっちの湯と


内湯もあって
富士山が露天風呂の真正面に見える
こっちの湯があります。


漫画に出てきたのは
こっちの湯なのでこっちの湯へ



入浴中の写真はイメージです(笑)
雄大な景色を眺めながらの
温泉は最高でした♪

泉質はまぁ、、、こんなもんかな?
でしたが(笑)
景色が良いので仕方ないですね










お風呂上がりは名物のおんたま揚げ
名物なのにめちゃくちゃ美味かったです♪
ひーさんも気に入ったみたい


売店にはこんな物もw


無料の休憩所で休んでると
女の子の団体が

「ここって、ちゃんとしてて、全然ほったらかして無いよね〜」と言ってて
思わず同意してしまいました (笑)

そんなほったらかし温泉は
何をほったらかしてるのか?
と言うと、じつは、、、



ジムニーをほったらしてましたw


ちょっとした草ヒロです。
オブジェとして頑張って欲しいですね

フルーツ公園に戻ってくると








夕焼けがすごく綺麗
遠くには富士山も見えます。

そんな中ひーさんは
フルーツ公園の中を元気に遊びまくり










お風呂上がりなのに
疲れたので信玄餅ソフトを食べて



集合場所の
やまなみの湯へ向かいます。

ナビの言う事聞いてたら
入り口分からず
施設の周りをグルグル
何とか到着すると


皆さん集合してました(^◇^;)
あたりは真っ暗なので


さっそく温泉施設へ


そして乾杯!


ラーメン食べる人



アイスを食べる人






車談義やポケモン談義
楽しい時間はあっという間に過ぎて行って



皆さんおやすみの時間です。


自分も車に戻って寝る準備

遅れてきたパカさんの歓迎会を兼ねた
二次会をお外でやってましたが
自分は限界なのでお先に
おやすみなさい💤

つづく
Posted at 2018/11/21 00:19:29 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「お墓参り行って来ました。」
何シテル?   08/13 13:42
うし@KO2です。 セレナで家族で車中泊や日帰り温泉巡りをしてます。 ハスラーが納車されたのでハスラー弄りばかりしてますが セレナも忘れてませんよ(o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートハイビームを解除しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 08:25:33
オートハイビーム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 14:26:59
タフトに14インチ鉄チンは履けるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 22:04:23

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER パンダセレナ (日産 セレナ e-POWER)
18年9月10日納車しました c25からの乗り換えです。 初めてのハイブリッドです。
三菱 パジェロミニ パーちゃん (三菱 パジェロミニ)
奥さんの初めて買った新車 お気に入りだったけど 子供が大きくなって 2ドアだと色々不便に
スズキ ハスラー ハスくん (スズキ ハスラー)
奥さんの通勤用&自分のサブカー 運転が楽しい車なのでちょくちょく借りてます♪
日産 セレナ セレナちゃん (日産 セレナ)
日産 セレナC25に乗っています。 セレナは街乗りメインで実用重視 車弄りは素人ですけど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation