• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三七十のブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

やっときましたフロントハーフ

やっときましたフロントハーフとうとう届きましたよ!!
注文から5日という早さ!(笑)



結構予想より小さかったが
箱は邪魔なので運送屋さんに引き取ってもらいました(笑)



開けてみるとこんな感じ




ただ…




こんな状態では1人乗りになってしまう為
とりあえず取り付けてみる事にしました

穴あけとかせず
テープで固定です!


まぁ予想はしてた


予想はしてたよ?


してたけど……(笑)


フィッティングめっちゃ悪い(笑)

そして薄い

持つところ間違うと割れそうなくらい

新品で11,000円

デザインは嫌いではないが

加工がかなり必要ですね

というかちょっと割れちゃったし(笑)

端っこの方だしまぁ全然いいんですけどね






ホームセンターの駐車場でカリカリ…

とりあえず取り付けられる程度まで削って

なんとかテープで付けました(笑)




う〜ん

まぁ悪くはないんじゃないでしょうか

このパーキング出るときこすりました…

あとはもう少し加工して

塗装まで1ヶ月くらいはかかりそうですね(笑)
Posted at 2016/06/18 15:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月16日 イイね!

後輩が車を買った

そのままです(笑)


後輩が最近車を変えまして

ワゴンRから乗り換えた車…

日産C35ローレル メダリスト セレンシア

彼も何故今更こんな車を買うのかという

僕と似た物の様です(笑)




まだまだ車高が高いです(笑)

ちなみに僕はフロントハーフが
もう直ぐ届きます


何処に置こう…(笑)

色塗らなきゃなぁ〜♫
Posted at 2016/06/16 09:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

GX100の難関…

タワーバー……

そうストラットタワーバーは
GX100にとって難関の1つなのですが


もう…ツアラーVとかSとかにすれば良いんじゃない??

ごもっともですが
車を乗り換えるという事は
家庭のラスボスを倒さなくてはいけなく




ラスボスを倒さなくても世界が平和なら
戦う必要ないですよね??(笑)


という訳で現在に至ります!!

オークションで購入した
中古のメーカー不明のタワーバー

もちろんGX100用なんて物は無く
JZX100用の物になります

こうなると誰もが苦戦する
エアクリとのクリアランス
完全に当たってしまうので
全く取り付け不可になる訳なんですが

エンジンの上にエアクリがあるので
どう頑張っても取り付けが出来ません

そして私の現状がこちら


エアクリを入れ替えてあるので
行けそうな気がしますが

実はこっちの方がエアクリが上がってるので
エルボーのゴムの部分で当たります

どうしても取り付けたかったので見た目だけでもとワッシャーをストラットの部分に
挟んで



こんな感じです!!

ちょっとナットがギリギリですがちゃんと固定はされてます

約10㎜上げないとハマりません

今度自作ステーでも作ります
要は10mm上げられるステーを付ければいいわけですもんね

それとポイントはこちら


お得意のキャンディレッドです!!

基本塗装する時はキャンディレッドと決めてます!


よく見ると……


TRDの文字…見えますか??

買った時にTRDのステッカーが貼ってあったのでそのまま上からプラサフ…塗装と
良い感じに仕上がっております


失敗しても研磨出来ないので一発勝負でした


そんな感じで何とか取り付けまで行きました!!


意外と買ってから放置し過ぎて半年以上かかってます(笑)
Posted at 2016/05/29 22:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月28日 イイね!

また買ってしまった…

また買ってしまった…性懲りも無くまた買ってしまった

でも希少な初代チェイサー

乗るしかない
このビックウェーブ


チェイサーに乗るチェイサー
1/24です(笑)
Posted at 2016/05/28 14:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月13日 イイね!

チャッターバー

チャッターバー皆さま
こんばんは

皆様はこの写真の物をご存知でしょうか

チャッターバーという道路に埋め込まれた
安全対策設備のような物なのですが

私も今回初めて名前を知りました

目的は山道や中央分離帯付近
道幅が狭くなるような場所の手前に良く有ります




斜めに設置してあり乗り上げたタイヤを
内側に押し戻し車線をはみ出さないように
する設備なのですが

正直邪魔ですよね……

ナゼ金属なのか……

ナゼ角があるのか…


えぇ…何を隠そうこいつに殺られました






プーチンさんは関係ありませんが(笑)

コレです






こんなにも食い込むんです!!!

そして走行不能に…(笑)


と言うわけでホイールは買い替えなんですが
同じサイズのホイールが中古1本で売られている訳もなく

どうせ買うなら4本買ってしまえ!!
と車検も近かったのでとりあえず純正タイヤに4本戻し

イメチェンイメチェン!

んで購入したのがこちら




ん………

んん!!!!


もしや……
開けてみよう……




はっ!!!
こいつはアミスタッドのロティーノ!!


何も変わってない!!(笑)

そうです

考えた結果同じホイールを中古で購入

同じホイールになりました(笑)
詳細はまたパーツレビューにて

んで付けたのがこちら



良い感じです!!
嫁も気がついていません!!(笑)

ツラ感も良い感じです!!

まぁ悪くないんじゃないでしょうか
Posted at 2016/05/13 21:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くぼた846 最近近所のオートバックスが閉店しました(笑)」
何シテル?   11/04 21:13
三七十(ミナト)です。よろしくお願いします!! とりあえず今はチェイサー乗ってます!! 2012年に中古で購入してからちょこちょこいじってます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガルウィングパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 16:12:46
GX100 吸排気音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 08:42:33
細かい所ですが大事な事です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 07:33:04

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗ってますん! アバンテ2.0ですが… 中古で買った時はドノーマル ...
スズキ GSX400インパルス 武丸 (スズキ GSX400インパルス)
昔こんなん乗ってたわぁ(笑) インパルスの廃盤が決まって買った最後のインパルス シー ...
ヤマハ マジェスティ250 みんなはゴキブリと呼ぶ…何故?(笑) (ヤマハ マジェスティ250)
ほとんど日の目を見ない我が相棒!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation