• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらゴンのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

予期せぬ出費

予期せぬ出費先日の下呂の帰り道、フロントタイヤからコツコツと振動と音を感じる様になり。
その日は無事に帰宅出来ましたが。

今日見てみると空気圧に問題無し。
釘が良い具合いに刺さってるのか?
何て確認するも見つけられず(ーー;)

「後ろタイヤかぁ?」と覗き込むと、


何と‼



タイヤの溝が無い‼

((((;゚Д゚)))))))


見事にツルツル

( ̄O ̄;)


もはや前輪のコツコツ音どころでは無く。

直ぐに換えにショップへ。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


進められたのが

TOYO PROXES T1 Sport。

C1SよりBMWに合ってるとの事。
BS傘下になり品質も問題無いとの事。

(´・Д・)」{じゃあコレで)

と。

フロントトーのアライメント調整含めて12万ちょいの緊急出費
(;´Д`A


参った参った。

まぁ明日はこの新品履いて伊豆まで行って来ます
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2013/05/03 19:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

G.W1-3日目

4/27からG.W 10連休な訳です。

ということで、岐阜は下呂、高山へ行って来ました。



4/27


15時頃名古屋を出発、渋滞もなく順調に17時頃に下呂到着しました。
宿は下呂温泉街を見下ろす高台に。
駐車場から宿玄関までは軽いトレッキングで、はぁはぁw







温泉はさすが下呂。
アルカリ泉質でお肌がヌルヌル溶けますすべすべになりました。



夕食は飛騨牛しゃぶしゃぶをメインとして大虹鱒・岩魚のお刺身、山菜天ぷら、ゆらぎ豆腐、岩魚塩焼きなど等。
















食後も部屋で飲んだくれてましたw





4/28


朝、下呂の町を散策。












緑茶のサイダー、”茶イダー”。
何だか抹茶の様でしたが、これはこれでアリでしたw








次なる目的地、高山までは約2時間で到着しました。








まだかろうじて桜が見られました。








人力車もここで撮影。








天気も良く綺麗です。







綺麗です。








古い街並みも散策








途中、地酒の試飲を。
右の黄金色は10年古酒で、4合ビン3700円の代物。
60mlを250円で頂きました♪









2日目の宿へ16時頃チェックイン、お風呂へ。


夕食は飛騨牛しゃぶしゃぶ、A5サーロインなど等。








しゃぶしゃぶはポン酢・ごまタレで。








A5サーロインステーキは手前のおろしだれ・旨塩・ゆず胡椒で頂きました。

どれもご飯がススム君♪








今宵も部屋で飲んだくれw
こちらの宿は隣室との壁が薄く、声が聞こえてきましたw



4/29


高山といえば朝市との事で散策しましたが、
若造の私には何もピンと来ずw

途中、日本酒ソフトクリームを食べて終わり。


帰り途中に飛騨の里で合掌造りを見学。




なんのこっちゃw




後はただひたすら名古屋を目指し、またまた途中に江南市・曼陀羅寺で
藤まつりへ寄り道。
まだ満開ではないそうです。正直、花は分かりませんが綺麗です♪








夕食を済ませ、帰宅したのは20時頃。



岐阜という隣県ということで移動時間短い分、観光時間に費やせた訳で。
近場もたまには良いですね♪



さて、来週はちと遠い所へ遠征ですw
Posted at 2013/05/02 02:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

花見♪花見♪

先週土曜日は鶴舞公園へ花見。

飲んでません、花見です。



昼過ぎに着きましたが、既にブルーシートな宴会中( ̄Д ̄;;


水平方向は写真を撮るに値しませんwww




そこで

空に目を向けると



名大病院を背景に







左を向くと







アップで







しばらく歩くと、誰も飲んでいない聖地が







池の辺には







ホホホッ♪







アップ








しっかりしたピンク♪




桜って写真撮るの難しいですね





夜は名駅でしっかりと飲みましたとさ♪
Posted at 2013/04/05 22:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

朝から何してくれる(T_T)

朝から何してくれる(T_T)今朝のクルマ出勤、名岐バイパスが事故渋滞
( ̄◇ ̄;)

10分の遅刻で会社に行くと、

午前半休を申請しなさいと•••

よって、午前中はタダ働きになりました
_| ̄|○


ただの、タダ働きもシャクに触るので
食べれなかった朝ごはんを社内売店で食べながらの
みんカラを久々アップです
( ´Д`)y━・~~


なんて日だっ‼
(*`o´*)


追記。
厳密に言えば、有給取ったのに働いてるから、半休を1回差っ引かれた事になるんかな。
ウチの会社は勤怠管理に疎いからなぁ〜•••

どちらにせよ、なんて日だっ‼o(`o´ )o
Posted at 2013/04/05 10:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

京都旅行

3/16-3/18は京都旅行でした。

昨年も同じ時期に行きましたが、今年も。
特に理由ありません、取り敢えず京都へ
( ´Д`)y━・~~


3/16 朝10時頃に名古屋を出発。
四日市ICを先頭に12km渋滞も
昼頃には到着、まずは伏見稲荷へ。



鳥居が無数に連なって、ひたすら山登り。
30分程上って、”本堂まで35分”の案内に、何の迷いもなく引き返しましたw



昼は近くのカフェでワンプレートランチ・・・



育ち盛りな訳で、
足りませんでした(;´Д`A ```




車を二条城に置き去り、
自転車で祇園へ。



ここはカメラ持ちが特に多い。路地にもいっぱい。
プロ級もいましたw




次は清水寺へ。
夜間拝観中で混み合ってます。





いまいち、建物の名前が分かりません(^▽^;)








先に進むと・・・



清水の舞台でした



更に進むと・・・
目立つのはカップルばかりw



再び、祇園へ。

夜は・・・ここの方たちと話す事は一生ないんだろうなw



結局、ここへw




まずは一杯w




生湯葉




ぶり




せせりと葱、奥はカキフライ





2軒目はここへ。



赤ワイン、ピクルス、生ハム


ソーセージ


ハイネケン


〆はペンネ&小エビのグラタン


店主「写真はブログ用ですか?」
ボク「はい。気になります?」
店主「みなさん、何て書かれてるのか。良い様に書いてくれてると良いんですがwww」
最後に名刺を頂き。


良い一日でしたw



3/17、ダブルエスプレッソで出発。



まずは、再び清水寺へ。
夜とはまた違いますね。



帰り道・・・今度は彼女と来ようかな。




先に進むと・・・
おっ!テスラでしたw



清水寺から鴨川を通り、



二条城近く喫茶店で朝食を


ここの店員さんがまた可愛いんだぁ!!
笑顔で楽しそうに、活き活きとお仕事♪って感じで、こちらも癒されます♪

レジで店員さんの薬指にキラリと光る指輪が眩しかったw


さて、
自転車で京都御苑へ。



こんな写真撮って




目に入ったのは・・・





今度は彼女と来ようかな。  ・・・って何なんだwww



三条を東へ、ここはどこ?どこかの神社で。
再び登場~。テスラw





四条はひたすら自転車を引きながら歩く歩く。
超繁華街、
ここはどこ?どこかのカフェ。



ガラムマサラだっけか?なかなか美味しかった♪




二条城で車を回収、平安神宮へ。

よく、分かりませんでした・・・(^▽^;)




木屋町をブラブラ。
鴨川の両岸でカップルがラブラブな中、川へ石投げて遊ぶ青年共よwww



ここはおしゃれな店がいっぱいありますね。



ここは有名なホルモン屋。待合室も人がいっぱい。



ここがお目当て店。昨年もここでした。


・・・が、カウンターが埋まってたので遠慮しときました。



周辺を歩き、ガラス張りのある店のドアを開ける。
ジィーー、と見られて、
店「・・・どなたのご紹介ですか・・・」
ボク「いえ、紹介ではないです」
店「・・・・・・一見さん、お断り~・・・」




結局、近くにあったこちらで。


お造り盛り合わせ


肝タレ焼き、大根&厚揚げ


〆にマグロの酒盗&卵黄味噌付けにどぶ酒にごり熱燗


写真忘れましたが、牡蠣天ぷらは一口では食べれない大きさ&ジューシーでうまうまでしたw


店主に”一見さんお断り~”を話し
ボク「店の看板がポップなのに、ドア開けたら一見さんお断り~って」
店主「あ~、あそこ。看板の店は休業中。別ですよw」
ボク「えっ~!紛らわし!!」
店主「あそこはイタリアンで、どこの誰だかわからない人には・・・。暗い感じでした?」
ボク「ボソボソって微かに聞こえる程度の声で。暇そうでしたよw」
店主「多分一人でやってますからね。このご時勢ですから、あそこだけですよ」




3/18、朝食はホテルで。




京都駅伊勢丹でお土産を購入。帰路に着き昼頃には名古屋に。
すぐに薬局でシップを購入。

歩き過ぎて右足首が関節炎っぽいです(;´▽`A``
右肩は重いカメラバッグを掛けて筋肉痛・・・
左小指も何故か痛い・・・

旅行も大変ですな・・・休めていないw





・・・車要素はテスラのみ。

グルメブログ化してますwww
Posted at 2013/03/18 20:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに明日だ!!!」
何シテル?   06/07 23:02
BH5→NB6C→E90からのW204という 歴代の関連性薄い車歴でやって来ました。 W204が元々イジれる車で無い事、 またイジるのは難しい情勢が相まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第31章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:49:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
先の323iが ・ATF漏れ ・フロントアッパーマウントの不具合  (交換ショップのミス ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
時期愛車までの代車。 CVTです。一応・・・ 走らん、走らん。 乗ってて正直、恐い。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06/5月に納車されてから少しずついじり。学生に買える金額だとターボはちょっとなぁ・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ロードスターから何を間違えたか323iに。 ほぼ衝動的に買ったものの、気に入ってます。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation