• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらゴンのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

近況@長野→ガリッ!→パーツ

ここ最近の出来事をアップしてみます。


お盆休みは友人と共に長野旅行へ。

am7:00名古屋駅初




安曇野のわさび農園

で何故かカレーバイキングを昼食にw

色々寄り道の末、
松本の宿へ



部屋はこんな感じ。だらしない・・・w


温泉に浸かって、ボクの旅行メイン目的、夕食です。







ビールの次は日本酒飲み比べセットw


信州牛~w
”お口の中でトロけるぅ~”を体感しました。




締めは館主が打った信州そば


満足!満足!!





2日目は
松本城へ。

          ↑これ、やってみたいwww


お堀りにはケツがかゆい鳥が2羽。


次はビーナスラインへ。
山中は深い霧が掛かってますが、下界は綺麗でした。



昼は立ち寄った道の駅で。
名物・山賊焼きと思います、ご飯がススム君♪


色々寄り道した後、宿へ。諏訪湖湖畔のお宿。
こちらは特に、幹事に対する心つかいにただただ感心。
また、宿泊の際には選んじゃおうかな~♪って思ってしまいます。



部屋はこんな感じ


屋上露天風呂に浸かった後は・・・夕食ですねw



写真以外にも色々と。


こちらでも信州牛です。
トロけますw



非常に満足でした♪


食後は諏訪湖で花火を。
花火ってどうやって撮るんですか???


こちらは友人がコンデジで撮影
こっちの方が撮れてるじゃん・・・





3日目は日本酒蔵元、時計博物館へ。

昼食は蕎麦を。

蕎麦屋での蕎麦。やっと食べれましたw


帰り道、中央道でもの凄い豪雨による視界ゼロに見舞われるも
中津川辺りで止み、馬籠宿へ寄り道。

何事も無く、無事帰還しました。









翌日の昼食は松屋でコレ



肉一口目に、一気に現実に引き戻されたぁ~と落胆。


このバチが当たったのか駐車場出るときに
ガリンッ!と・・・




カーマで補修材買って、直しました・・・








8/18土は仕事帰りにショップへ。



6月に発注したパーツが届いたようです。


いい感じですよ♪
ビル足交換によって生じる様になった細かい振動が吸収されてます。
タイヤにスポンジを巻いた感じw









で、今日の昼は初ラーメン屋へ。

味噌ラーメンに野菜300g
味は・・・味噌煮込みうどんみたいな味噌。美味しかったですよ♪



最近、月曜日は会社で眠いんです・・・
気がついたら寝てる!みたいなwww

明日もかな・・・?w
Posted at 2012/08/20 00:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

弄りパーツを発注♪

久々にクルマいじりパーツを発注する為に
いつもとは違うあるショップへ。

ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



ただ、超品薄らしく。

ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛エェェェッ!!





納入予定は9月だそう。

( ´⊿`)y-~~~~



そう!忘れた頃に出費が!!

( ゚Д゚)y─┛~~~



10万円。

(>。<;)y─┛~~ ゲホッゲホッ...



まぁ、良いけどね

☆^(o≧▽゚)oニパッ



とりあえず着手金5,000円払って来ました。


あと、2ヶ月。
首を長く、志高く、上を向いて待ちます。
ウチの犬みたくw

Posted at 2012/07/01 00:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

飲み屋開拓

今日も休日出勤です。
大変なのに危機感がイマイチ。
大変さが度を超えてるからかも知れません(笑)

さて、今日は親が遊びに。
故に夜ご飯無し。

となれば、飲みに繰り出します(^o^)

名古屋駅まで歩いて、あるお店に。
実は先週も夜ご飯無く、名古屋駅周辺を2時間ブラブラして飲み屋を探してて、辿り着いたのが、今日も行ったお店。

今日が2回目。
先週と同じくカウンターへ。
生中と枝豆を発注。

枝豆ドーン!って感じて、一人では明らかに多いんですがムシャムシャ食べます。
(;´Д`A

そしてカンパチの刺身を発注。

うん!美味しい。
(^_^)


ここで奈良県の日本酒を2合発注。
イカの肝焼きも合わせて。

チビチビ呑んでいると、
店主
「以前も来て頂きましたよね?」と。
「先週も来ましたね。覚えられてますか。」(^^;;

店主「いや〜、お若いのに日本酒飲んでみえるので記憶に。」

それから少し話しましたが、
やはり、最近の若者は日本酒どころか、
ビールさえも飲まずに、
カシスオレンジで刺身を食べるみたく、

「それは考えられないですよね〜」なんて会話を。

最後にカンパチのカマ煮を発注。

店主
「魚、お好きですか?」

「最近は年のせいか肉より魚ですね〜。日本酒には魚ですよね〜。あはは」
なんて。

勘定済ませて、名刺貰って店を後に。

会社の飲み会幹事であれば、
次回飲み会はここのお店に決めたところですが、
既に引退してますので、
少人数の時にでも利用するかな。
( ´Д`)y━・~~

魚と酒が好きならハマる店です。

久しぶりにお気に入り店増えました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



っていう、飲兵衛な話でした。
お穂末様です
(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2012/06/16 23:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

何というか

最近、職場の2コ後輩の1つ歳上の同僚が結婚しました。

結婚までになかなかの紆余曲折があったんですが、

何とか結婚に至りました。(-。-;)


彼は優柔不断、段取り悪く、はっきりしない。
会社では彼が結婚する事に、
「なぜだ?なぜ彼が結婚できるんだ?」なんて声も。


対して
彼女は自己主張が強く、しっかりしており。



その性格正反対の2人が結婚。

まあ、こう言うモンなのかなぁ~
(゚ペ)?



なんて思っていました。



最近、彼の退社時間が早いなと思っていたら

”21時には家に帰ってきてね♪”と言われている模様。

帰らないと”家庭と仕事どっちが大事なの!”

結果、従順に20時前には退社。



結婚前は21時過ぎに退社してた訳で・・・

当然、仕事に影響が出ており・・・。


これについて他の同僚と一緒に、”どうにかしないとやばいよ”と言うと

的外れな反論されて・・・
(-ω-;)ウーン


結婚て何なんだろう?と思いつつ


(・へ・;;)うーむ・・・・

































先日試乗した320i
























740i





って、サイズが大きいだけで、運動性能など含めて

基本は一緒なんだなぁ




ただただ感心しておりますwww



(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
Posted at 2012/05/30 01:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW9連休 ‐島根、鳥取‐

GW9連休のうち、5/3-5/5に島根・鳥取へ旅行に行ってきました。

【5/3】
午前1時半頃に自宅・名古屋を出発。

あいにくの雨、故に、新名神も通行止。

暫くすると通行止解除との連絡。(友人@三重)

午前4時過ぎに大阪・伊丹で友人を拾い、目的地・出雲へ。

9時過ぎに到着。







良く見ますね。この縄みたいな。

実際は小さいのか・・・と思うと


背後で



工事中でした;


しかし、少し歩くとありました。



大きいですね。女性より。


出雲大社を後にし、近くの島根ワイナリーでワインを購入。

なかなかのモノを購入。開栓が楽しみです♪



昼食は出雲蕎麦を。




ペロリと




1泊目の宿へ



駐車場遠いので、一旦荷物下ろし。





宿からは松江城のお堀が見えます。




さて、夕食の時間。



手前のまん丸は卵黄の味噌付け。美味です。






鯛の昆布〆も美味。




生牡蠣




こちらが料理を作って頂いた方。
数多くの有名ホテルのシェフ、料理人の指導をしてこられて
昭和天皇の料理人も務められた凄い方。




すすきの奉書焼き、純和紙との事



薬味で頂きます。




但馬牛のタタキ。”甘い”とはこのことか・・・




茄子田楽。味噌には雲丹。




豚角煮。優しい味です。




ご飯




吸い物


正直、これ以上の和食を食す機会は、今後無いのではないか。
と思えるほどの美味しさ。友人みな黙ってしまいましたw



【5/4】

朝食は焼き鮭。



宿を後にし、

大山 の近くを通り

風車 で休憩

鳥取砂丘 の近くを通り

浦富海岸 の近くを通り


城崎温泉へ到着。



宿はこちら。




道は鬼混みですw




夕食はよくある旅館の夕食です。
一日目のインパクトに負け、ほとんど写真撮ってませんw


これはアワビの踊り食い




食事後に外湯を3箇所回りました。



【5/5】

宿を10時前に出て、丹後半島・天橋立へ。

途中、海岸へ立ち寄り。







海鮮丼を食べて、天橋立到着。

展望台から




股のぞき





帰路に付き、5/6深夜2時半に帰宅。

総じて1200kmを走りました・・・
疲れたw
Posted at 2012/05/06 23:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに明日だ!!!」
何シテル?   06/07 23:02
BH5→NB6C→E90からのW204という 歴代の関連性薄い車歴でやって来ました。 W204が元々イジれる車で無い事、 またイジるのは難しい情勢が相まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第31章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 23:49:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
先の323iが ・ATF漏れ ・フロントアッパーマウントの不具合  (交換ショップのミス ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
時期愛車までの代車。 CVTです。一応・・・ 走らん、走らん。 乗ってて正直、恐い。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
06/5月に納車されてから少しずついじり。学生に買える金額だとターボはちょっとなぁ・・・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ロードスターから何を間違えたか323iに。 ほぼ衝動的に買ったものの、気に入ってます。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation