皆様こんにちは♪
シルバーウイーク真っ只中ですが、いかがお過ごしですか?楽しんでらっしゃいますか!
リモートは相変わらず、休み無く仕事に励んでおります!
昨日、何してる?にて報告しましたが、タワーバー(正式名トムスアッパーパフォーマンスロッドフロント)を取り付けしまして、試乗がてら地元の妙義山に行って来ました^^;
(イイねを下さった方ありがとうございます!)
先ずわ取り付けについて❗️
簡単な取付け、取扱説明書が入ってます♪
読んでみると、ワイパーアーム、カウルトップルーバー、ワイパーモーター、リンク、カウルトップカバーを外せとあります・・・
見た感じ外さなくてもイケると判断^^;そのまま取付けしました♪
いくつか、センサー系のソケットを外してあげれば問題無く取付け出来ます!参考までに♪
すでに取付けされた方が書かれてました溶接についてですが、写真をご覧ください。

はい♪書かれていた通り・・お粗末です
プロの仕事?こんなもんですか❓(o_0)
取付け画像♪

価格も高めで、太さも細め、スチール製・・・ボンネット開ければ丸見えなので、もっと美しく作っても良いのでは❓提案❓
下回りのロッド、ブレースは見えないのでイイと思いますが・・・・
ちなみに、クスコ製タワーバーの方が断然溶接も美しく、アルミ製オーバルロッドで価格も安価で見た目もカックイイです!しかしながら発売予定も無いとの事なので、今回はこれで我慢します😢
走った感想❗️
取付け後、早速地元の妙義山に行って来ました^^;険しいカーブの連続です^ ^
クルマ出して直ぐに違いが分かります♪
フロントが暴れなくなり、段差もしなやかにクリアするようになりました✨
コーナーも更にテンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎^^;
現在はリアのバタつきが気になるので、リア用ロッドの取付けが楽しみ御座います(^o^)/(10月入荷予定)
法定速度でビュンビュン飛ばし🚗💨💨妙義山に到着♪楽しかった^^;
SUV❓❓❓
今回は、以前子供の運動会用にと購入した一眼レフカメラがあった事を思い出し(6年前の型で自分はほとんど使った事が無い)
α380・・・?これって良いカメラ?
全くの無知で御座いますヽ(´o`;
持って行って写真を撮って来ました✨
✨ローアングル✨

✨ローアングル✨

✨ローアングル✨

✨ローアングル✨

✨ローアングル✨
リモート・・今更ながら( ̄O ̄;)
一眼レフカメラ&ローアングルに目覚めてしまいました(^o^)/
綺麗に撮れるんですね^ ^
1003も一眼レフ持って行って♪皆様の愛車✨激写✨させて頂こう思います^ ^
もちろん、✨ローアングルで✨
失礼致しました^^;
Posted at 2015/09/21 17:55:48 | |
トラックバック(0)