• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raluminumのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

与作は、木を切る。

与作は、木を切る。
早速、お手伝い。 山の育ちすぎた木の伐採作業。 40cmぐらいの木を倒すお手伝い。 かなり見晴らしがよくなった。 伐採後は・・・、見ないで。 崩れないように、きれいに引っかけて倒していいますがね・・・。 急斜面での作業は、結構、しんどい。 また徹夜ドライブ明けの重労働も大変。 作業していて ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 18:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

これから1週間ほど岡山でリモートワーク。

これから1週間ほど岡山でリモートワーク。
リモートワークが始まってるけど、こうなったら、どこでやっても同じ。 用事もあるし、岡山に・・・。 朝7時過ぎに到着・・・。
続きを読む
Posted at 2021/02/28 18:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月05日 イイね!

毎年恒例行事 その3

毎年恒例行事 その3
金毘羅の参拝後その足で、伊勢神宮へ・・・。 さすがに、遠かった。 今年は、少し早かったか、まだ暗い。 月は明るく照らしてくれている。 伊勢神宮も、やはり人が少ない。 今年は少し早いからか? 何度来ても厳かだなと思いながら参拝を済ませ お札をもらって帰る。 帰りに猿田彦神社によって そして、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 15:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

毎年恒例行事 その2

毎年恒例行事 その2
金毘羅の奥社へ 今年の階段はかなりきつい。 毎年、汗もかかないのになぜだ? 年か?と自問しつつも考えてみた。 人がいないからだ・・・。 人がいないから、いつもの年の2倍ぐらいのペースで上っている。 そりゃ、疲れるし、汗もかく。 とりあえずは奥社まで到着。 今年も天狗を見れてよかった。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 15:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

毎年恒例行事 その1

毎年恒例行事 その1
金毘羅参り。 コロナが怖い・・・。 でも仕方ない。 実際に行ってみると。 人がかなり少ない。 道路が空いていて渋滞がない。 駐車場ががら空き・・・。 お土産売り場がいくつかしまっている。 いつもの長蛇の列で入れない食事処が待ち時間なしで。 あの長い階段も混雑なく。 途中のメッセージボードもなか ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 15:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

凧あげ

凧あげ
時間ができたので、凧あげをすることに。 竿とリールを用意して・・・。 これで300mぐらい上がったと思う。 この高さまで上げられると、スマホつけて動画撮影に またチャレンジしてみよう。 以前のように、海ポチャだけは避けたい・・・。
続きを読む
Posted at 2021/01/05 15:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出
今年も無事に初日の出が見れました。 前日までの時化のい影響が残っているけど、 船を出すに問題ないレベル。 山の上で見たかったけど、大みそかの下見ができていなかったので。 早くコロナが収まりますように!
続きを読む
Posted at 2021/01/05 15:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

カキむき

カキむき
時化の為、船の係留ロープの一本が切れていた。 その補修後、古いロープを回収すると、立派なカキが。 大きそうなものを拾って帰って、早速カキフライ用に。 中には超特大サイズも。 係留ロープは10年以上だから、7~8年ぐらいか。 他にも大きなサイズがゴロゴロ。 揚げても、このサイズ。 見た ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 15:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

今年最後の漁

今年最後の漁
今年最後の漁に同行。 寒い・・・。 魚も、それほどいない。 昨日は、時化+水温低下で魚も動いていないんだろうな。 ただ、鳥はいつものように おこぼれをうかがっている。 最近、人間にも慣れて、手の届きそうなところまで近づいてくる。 まぁ、鳥たちも必死に生きている。 よく見るとこの鳥は、片足が ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 14:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月30日 イイね!

帰省中というか、離れに移動中?

帰省中というか、離れに移動中?
遠い、離れに移動中。 拘束では渋滞もなく、車もめったになく。 ほんとに、ドアtoドア レベル。 家の玄関をでて、目的地まで、誰一人の会話も聞こえない。 大げさに言うと会わない。 サービスエリアにも寄らないし、 家の周りは過疎だから人もいない・・・。 ついた家の玄関のドアを開けて・・・といっ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 14:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

作業の質に納得できず、また自分での作業が増えてきたこの頃。 気持ちは前に進むが体がついてこない。 調子に乗って事故や怪我をしないように気をつけないと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
かっちまった・・・・。 今考えるとエスティマで十分だったような・・・ アルファード  ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パワー不足・・・
その他 その他 その他 その他
一般道路でも、やはり力不足です・・・。
スズキ キャリイトラック 4号車 (スズキ キャリイトラック)
スクラップ行を阻止!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation