• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raluminumのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

愛知 ⇔ 福山 一般道探索 その5

愛知 ⇔ 福山 一般道探索 その5今回のコース

愛知⇔福山 一般道

今回、前回同様にR23号と名阪国道を利用。壬生野ICを降りて、県道49号 - 県道674 - R422号 - R307号 で京田辺市を抜け枚方市に。

R1号と合流し摂南大学前で県道19号に。
その後、大阪中央環状線(県道2号)に乗って、太陽の塔を横に見ながら走る。
高速走行中に見ていた道路がこれなんだ・・・。

そのまま中国道に並走しながら池田ICから先にR176号へ。
西宮北料金所近くから県道82号に乗って、三木三田線(県道38号- 506号 -38号)で三木まで。

三木からは 県道20号 -18号 - 65号 で姫路。

姫路からはR2号姫路バイパス - 太子バイパスを利用。
あとはひたすら2号で福山まで。

今回のコースの大阪近辺は、最初から予想していたが信号に引っかかる確率が高かった。
バイパスなどはまだましだが、人口密集地は信号が多く夜間でも点滅ならず、青信号に代わっても次の信号がすぐ赤になる・・・。

よそ者が自分の都合だけで地域の信号状況にケチをつけるわけではなく、いやなら通らなければよいだけ・・。

なので、これからも、迷惑をかけず、安全にかつ楽に行けるサブルートの探索は続く。
Posted at 2022/08/17 20:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

作業の質に納得できず、また自分での作業が増えてきたこの頃。 気持ちは前に進むが体がついてこない。 調子に乗って事故や怪我をしないように気をつけないと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
かっちまった・・・・。 今考えるとエスティマで十分だったような・・・ アルファード  ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パワー不足・・・
その他 その他 その他 その他
一般道路でも、やはり力不足です・・・。
スズキ キャリイトラック 4号車 (スズキ キャリイトラック)
スクラップ行を阻止!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation