• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raluminumのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

スタンチューブ 水漏れ

スタンチューブ 水漏れ最近スタンチューブからの水漏れ案件がいくつか重なった。

グランドパッキン仕様やシールスタンタイプのもので、いずれも給水タイプ、
原因の一つは、給水がうまくできなかったこと。

給水タイプは船速の速い船に使われる。
船速が上がればスタンチューブ周りはどうしても負圧になり船外から海水がいきわたらずプロペラシャフトとの接触面の冷却ができず、シャフトやコックボートの異常摩耗の原因に。最悪は、コックボートが解けてシャフトに溶着し、供回りしてしまうことも。

異常摩耗やプロペラの損傷、シャフトの曲がりなどから、シャフトがスタンチューブ内で暴れだすと、グランドパッキン仕様では回転するシャフトにうまく面圧が保てず中低速域では水漏れが発生してしまう。

シールスタンタイプでは、給水ができないとメカニカルシール(カーボン)部分が高熱になり、再び海水に触れたときに急冷で割れてしまうことも考えられそう。
以前、シールスタン破損の原因は、うまく給水できていなかった事が後から分かったのでこれじゃないかと。


今回、スタンチューブへの給水の重要性が身に染みた。

また同様に、ラジエターのキャップとリザーバタンクも。
ラジエターキャップの機能故障やリザーバタンクの泥たまりで冷却水の補給ができない場合もあったり。

外からの目視だけでは気付かない点が多いと感じたこのごろ。




Posted at 2025/02/25 23:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

岡山 → 相生 2号線迂回路

岡山 → 相生 2号線迂回路岡山市内 - 相生間の2号線での事故や工事渋滞のある場合はこちらを通っている。どちらも1時間ほど。時間はそう変わらないで行けている。

岡山ブルーライン経由 ➡ 相生


2号線バイパスから、岡山ブルーライン
➡ 蕃山(しげやま)IC下りずにそのまま直進 で県道397
➡ T字路で左折で 国道250
➡ 塩屋交番前を左折で 駅北桜通り
➡ 赤穂仁泉病院過ぎたらすぐ右折(道が細い)
➡ 踏切を過ぎたら左折(少しわかりにくい)
➡ 道なりで、坂越大橋を渡り、はりまシーサイドロード(山越え)
➡ 山を下り、工和橋を越えたすぐの信号「工和橋北」を右折
➡ 信号「ボート公園前」を左折し県道64号
➡ 直進しながら2号線(相生駅東側)に戻るか
または、心境橋で右折して好きなタイミングで2号線に合流する。
自分は、夜は直進、昼は右折のパターンかな・・・。
Posted at 2025/02/15 23:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

作業の質に納得できず、また自分での作業が増えてきたこの頃。 気持ちは前に進むが体がついてこない。 調子に乗って事故や怪我をしないように気をつけないと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324 25262728 

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
かっちまった・・・・。 今考えるとエスティマで十分だったような・・・ アルファード  ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
パワー不足・・・
その他 その他 その他 その他
一般道路でも、やはり力不足です・・・。
スズキ キャリイトラック 4号車 (スズキ キャリイトラック)
スクラップ行を阻止!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation