• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月01日

今日はイメトレ♪

今日はイメトレ♪ 昨日、今日と休みなのですが…最近俺の休日って雨ばっかりです。
(`ε´)

そこで今日は引き込もってDVD鑑賞とみんカラ三昧♪
休みの日はパソコン開いたり暇な時間は携帯から見たりと…
みんカラ依存症です。皆さんのブログ楽しみにしてます♪
m(__)m


んで今日はイメトレという事でV-OPT鑑賞しました。
ドリキン特集♪
筑波サーキット編!
FF、FR、4WD、Rとなんであんなにアクセル踏めるんだろう!?
アンダー出しまくりな俺には…参考になります( ̄▽ ̄)

こんなイメージで今度走ってみます♪ ヽ(´∇`)ノ
ブログ一覧 | 見ちゃいます♪ | クルマ
Posted at 2007/05/01 21:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年5月1日 22:06
お勉強家ですね~^^
これも大事ですね@イメトレ
がんばってくださいww♪
コメントへの返答
2007年5月1日 23:14
走行会ではなかなか勉強する余裕もないんでイメージだけでもと思ってるんですが…

簡単に運転していてあのタイム♪
(ノ゜O゜)ノスゲェ

とりあえずライン取りとブレーキポイントを頭に叩き込みます♪
(ρ_―)o
2007年5月1日 22:11
おぉ~依存症ですか!
私の父と同じです(笑)

OPTION私も好きですよ!
沢山見ていますが見ると車にスグ乗りたくなってしまいます!!
コメントへの返答
2007年5月1日 23:17
Gマガ、オプ2、オプションは愛読書です♪
依存症なんですよ。
暇があると携帯のみんカラモバイルからアクセスしてます♪
( ̄▽ ̄)
2007年5月1日 22:19
刺さりますよ!(爆)

私もコレ系のDVD良く見ていますよ(笑)
私が走ったら10秒切れるだろうか?(汗)
あっ!2分10秒ですよ(笑)
コメントへの返答
2007年5月1日 23:23
gontaさんのRだったら普通に5秒台は行くんじゃないんですか。
福岡だと…MINE?オートポリスですかね?
hokky号とのバトルをぜひっ♪
(o^-’)b
2007年5月1日 22:29
えーこれDVDであるんですか???
知らなかったです!
探してみます!
ドリキンファンなので!?
コメントへの返答
2007年5月1日 23:27
この手のDVDはリンドバーグ系の本屋さんに置いてありますよ♪

他にはホットバージョンの峠バトルは面白いですね♪
( ̄▽ ̄)V
2007年5月1日 23:04
イメトレの成果、楽しみにしてます♪
確かにドリキン、よく踏みますよね!初めてのクルマでも嘘みたいに踏んじゃう!
やっぱりプロは違うね~(^^
コメントへの返答
2007年5月1日 23:31
さすがドリキンって感じです♪
サラッと乗ってタイムを普通に出してしまいますよね!
少しでもイメージを頭に入れて参考にしないと…
来月も頑張ります♪
( ̄▽ ̄)V
2007年5月1日 23:27
いい勉強の教材がありますね~♪

突っ込みは押さえて、立ち上がり重視だといいですね!
自分もそうなんですが、INに付くのが早いので
クリップを奥に奥に取る様にすると、踏んでいけますよ!

あとは気合ッス!(笑)
後ろから突っつかれると嫌でも踏めますよ~(爆)
コメントへの返答
2007年5月1日 23:38
立ち上がり重視のラインどりですね♪


ドリキンはクリップまでブレーキを残す様な運転してました。
そこからド~ンって感じ♪

とりあえずはラインとブレーキポイントを頭に入れて、見よう見まねでやってみます♪
ヽ(´∇`)ノ
2007年5月1日 23:36
僕も見た後はドリキンになりきっていますが・・
その後・・モーレツに落ち込むので見ないようにしています

一時期納得がいかなくて、気づいたらとんでもなく遠くに来ていました(悲
是非、隣に乗っけて下さい(爆
コメントへの返答
2007年5月1日 23:44
俺も普通に最終をドリフトで抜けれるんじゃないかと勘違いしそーです♪
ヽ(´∇`)ノ
多分、真似したら大変な事になりますが…
(ノ゜O゜)ノガシャ~ン


俺のギクシャクした運転で良ければいつでもOKですよぉ!
ヽ(´∇`)ノ
2007年5月2日 9:02
まいど!
イメトレは大事ですよね!? 
プレステなんかもすごいリアルに出来ててアレでも結構イメトレになるんじゃないですか!?

みんカラは…自分はほぼ平日だけなのでなかなか更新出来ませんが…休み明け楽しみにしています。
GW明けパーツレビュー見たらモンスターになってたりして(^^ゞ
コメントへの返答
2007年5月2日 16:43
グランツーリスモはやっていたのですが確か国際Aの試験で挫折しました(T_T)

耐久レースで小銭を稼いでバージョンアップさせてましたよ♪
2007年5月2日 10:02
イメトレはどの世界でも重要です!
自分はイメトレしてもうまく行った
事はありませんが(爆)
コメントへの返答
2007年5月2日 16:48
現地に行ったら…


( ̄ω ̄)

どんな感じだったかなぁ?
っていうのはよくあります。

DVDなんで擦りきれる事はないんで覚えるまで頑張ります♪

(o`∀´o)
2007年5月2日 21:10
遅レスですいませんr(≧ω≦*)
こういうDVD持ってないんですよ~
もっぱらネットで筑波、動画って検索してます。

明日から暇だからTSUTAYA行って買ってきます。
せめてイメージだけでも早くなりたいんで~
ヽ(゚ε゚ゞ)ブッ!!
コメントへの返答
2007年5月3日 16:46
TSUTAYAでゲットできましたか?

V-OPTが揃ってる所だったら東雲のスーパーオートバックスにあるリンドバーグでしたら何でもありますよ( ̄▽ ̄)

間違ってもゴーストライダーっていう危険なDVDは買わないよーに♪
イメトレ頑張ってくださーい♪
o(^ヮ^)o

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation