• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

少ない投資でデカイ効果??  アルカ?

少ない投資でデカイ効果??  アルカ? 少ない休みの日に色々とネットを探索(^0^)

気になるパーツを見つけちゃいました♪

ここ
このパーツロールバープラス!!
ようは・・・既存のロールバーをピラー留めにできるものです!!
今までは横転対策ぐらいのロールバーだったのです。

ピラー留めで、もしブツけた時にボディにダメージが大きいかなと思って控えてたのですが・・・値段もそんなに高くないので買っちゃおうかと♪

これで縦の剛性だけじゃなく横の剛性も少しは上がるかも??
( ̄▽ ̄)V
ブツけたらやばいですね!!

あともう一つ!!速い人達が付けてるこのパーツ

あの人この人この人
この方はチョッと違うタイプを付けてるらしいです。
(^0^)

物は試しで入れてみようかと♪

少しの投資で効果があればいいなぁ!!
( ̄▽ ̄)V
ブログ一覧 | リフォームしちゃいます♪ | クルマ
Posted at 2007/07/20 00:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年7月20日 0:22
普段走るだけでも体感出来ると思いますよ。
タイムアップは腕なので分かりませんが(爆)

大昔に私も付けていましたが、今思うにピラー止めじゃなかったので飾りみたいな物でした。

もうこの歳では必要ありません・・・。
ただの通勤Rですから(滝汗)

コメントへの返答
2007年7月20日 10:04
車体の縦方向には剛性パーツを入れてるのですが横には少ししか補強を入れてないので、今回チョッと冒険してみようかと♪

( ̄▽ ̄)V
2007年7月20日 0:36
「この方」の付けているヤツは、
猿人OFFの状態でアクセルをONにしても、
フロントにトルク配分が出来るモードなどがあって、
かなり面白いですよ~

ロールケージのBピラーは、
ロールケージに専用金具を溶接してもらった方がいいと思います。(^-^)/
コメントへの返答
2007年7月20日 10:09
タイショーさんのはROMで書き換えてるって言ってましたね!
(^0^)

ロールゲージの方は・・・溶接ですと1回外したりしなければならないし・・工賃代が・・(゜。゜)”

これだったら俺でも付けられそうなので♪
2007年7月20日 1:00
凄いですね~
少し~見ないうちに~ロールバー。。。。。
おいら~ビビリなんで~
ここまでは~出来ません(金無し)
すごいなぁ~・・・・。
コメントへの返答
2007年7月20日 10:11
お久しぶりですねぇ~!!

ロールゲージは元々付いてたんです。

イジってあるヤツを探して買ってきたので( ̄▽ ̄)V
2007年7月20日 3:22
私も、関西の着けてます!後ろのアテーサCPUから、配線するタイプよりも、反応(レスポンス)が早いと思います。あと、今は製造してないですが、HKSから出していたアテコンもいいみたいです!

関西の向井さんの、ウンチクも、昨年のGマガのイベントで、聞きました。

そうそう!Gマガのイベントで、関西ブースで、安く売ると思いますので、焦らないで、9月のイベントまで、待ってみては?
コメントへの返答
2007年7月20日 10:14
平野タイヤで見ると31980円だったので♪

俺の腕で使いこなせるか・・・・

(^0^)

9月の富士楽しみですね♪
2007年7月20日 8:18
E-TSコントローラーは効果あるって聞きます。

自動車税事務所に電話して、いくら納付するか聞いたので、当分パーツは買えません・・・(泣)
コメントへの返答
2007年7月20日 10:16
自動車税いくらだったのですか??


アテコンは俺が使いこなせるかど~か!?

(^0^)/
2007年7月20日 9:38
E-TS コントローラー きっと効果が有りますよ! 楽しみですね。(^^)v
コメントへの返答
2007年7月20日 10:21
みんカラを見ると速い人が必ず付けてる感じが・・・・♪

(゜。゜)ホシイ!!

秋以降の走行が楽しみですねぇ!!
(^0^)
2007年7月20日 9:39
ほ~お金がありますね!
でもアテーサは気になりますね!
でもサーキット走らないと付ける意味は無いなぁ…
私には必要無しって事かぁ。。
コメントへの返答
2007年7月20日 10:23
お金はおりませんよ!!
少ない投資で・・・効果を♪

hokkyさんも必要ですよ。峠、雨の日には効果あるはずですから♪

( ̄▽ ̄)V
2007年7月20日 10:20
平野タイヤのが安いかも! 行っちゃいましょ~♪
コメントへの返答
2007年7月20日 10:26
先ほど平野タイヤにメールを返信しました!!

これくらいでしたらメカ音痴の俺でも自分で付けられるかも??

( ̄▽ ̄)>”
2007年7月20日 20:04
(⌒▽⌒;) オッドロキーFDのレーシングリアゲートが目に入ったので(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
安くて効果の有るパーツ探してたら足回りの強化してしまいましたv(*'-^*)bぶいっ♪
コメントへの返答
2007年7月20日 21:26
FD用のリアゲートはさすがに付けられないです!
(ノ゜O゜)ノ

足回りイジッタのですか?
気になるぅ?
(;¬_¬)ジィ~

いい感じになるといいですね♪
2007年7月20日 22:42
関西のE-TSコントローラー付けてます。
通勤途中小さな峠が有りお気に入りの右ヘアピン(4速→3速)この時リアが左側に出るのを押さえるのに使ってます。このE-TSコントローラー横Gが掛からないと効果は無く左右ボリュウム調整はトルク配分の「反応」を早めるのが右側で反応を遅くするのが左側だと記憶しています。又、任意的に50:50 80:20のように固定することは出来なかったと思います(あくまで反応が早い・遅い)GT-R歴が少ない私が感じたなりで書かせてもらいました。←違っていたらおもいっきり叱ってください(;>_<;)ビェェン
コメントへの返答
2007年7月20日 23:16
そーなのですか??

てっきり固定になるのかと思ってました!!
フルタイム4WD!!

固定じゃなく反応が早くなってくれた方が俺的にはいいかも知れません♪

( ̄▽ ̄)>”
2007年7月20日 22:48
オイラとお揃い品にしましょう。

絶対オススメです。
コメントへの返答
2007年7月20日 23:24
タイショーさんが使ってる物の方がかなりいいと思いますが・・・!?
細かいセッティングができるんですよね♪

使いこなす程の腕が無いのでとりあえず値段で♪

ラジエターの件で後日TEL入れます!
m(_ _)m

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation