• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

ハイチャレ終了後・・・・ブルーな出来事が!!

ハイチャレ終了後・・・・ブルーな出来事が!! ハイチャレ終了後、ブルーな出来事が・・・・(T0T)


走行会に参加すると必ずゼッケンをボンネットと運転席側に貼ります!!

走行終了後にボンネットのゼッケンを剥がすと・・・・・



何と・・・・・・・・・


塗装まで剥がれました!!(゜。゜)””

あぁ~あっ!!  やっちゃったぁ!

剥がれた面積がでかいけどタッチペンでどーにかなるかな??
まさか??カーボンボンネット♪

ハイチャレの様子は明日アップします( ̄▽ ̄)>”
ブログ一覧 | トラブル日記www | クルマ
Posted at 2007/09/13 22:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年9月13日 22:36
これはびっくりしますね~!!
カーボンボンネットしかないでしょう♪
コメントへの返答
2007年9月13日 22:42
アヒャ!!(゜。゜)””

補修が失敗したら・・・・

考えようかなぁ♪
いよいよパンダGTRに!!

( ̄▽ ̄)V
2007年9月13日 22:39
今日はお疲れ様でした!
カーボンボンネット装置記念撮影はどちらで行いますか!?

剥がれたの撮ってないや…
コメントへの返答
2007年9月13日 22:45
お疲れ様でした~!!

ええ~こちらにもカーボンボンネット推進派が・・・♪
ドウシヨウ??(゜。゜)””

ノーマル風味の怪鳥号が・・(嘘)
さらに怪しく♪
2007年9月13日 22:40
えぇ~剥げちゃうもんですか!(驚
どんなんテープ使ったんじゃいって(^0_0^)
コメントへの返答
2007年9月13日 22:48
ボンネットが熱い時によくこれをやるらしいですよ!!

普通の布テープだったので!!

今までは帰り間際に剥がしてのに、何故か走行直後にゼッケンを剥がしてこんな事に・・・・(T0T)
2007年9月13日 22:46
いや~悪いですねー???
えっ!違うの。。。(ポリポリ)

カーボンフードはちょっと勇気がいる一品ですが、
白い怪鳥さんなら、迷わずGOでしょ!(笑)
コメントへの返答
2007年9月13日 22:50
ノーマル風味で仕上げてきたのに・・・・!!

いよいよ悪人顔に♪

パンダGTRに・・・逝きますか!!

( ̄▽ ̄)V
2007年9月13日 23:27
げ!塗装ごと逝っちゃいましたか!
たま~にあるんですよね~こんな事(^^;
これも神様の思し召しって事で、カーボン逝っちゃいましょう!(≧▽≦)
コメントへの返答
2007年9月13日 23:53
熱いうちに剥がしちゃ駄目ですね!?

テープごと塗装まで逝っちゃいました!

(T0T)

カーボンですか♪
どーしよう??
2007年9月13日 23:49
仲間になっちゃったね~
(*≧m≦*)ププッ

マスキングして塗装した方が良さそうですね!
コメントへの返答
2007年9月13日 23:57
範囲がでかいので・・・・俺の腕では・・・??(゜。゜)””

キレイな外装が自慢だったのに!!

ハイパーレブ GTRNo6でボンネットをチェックしてます♪

( ̄▽ ̄)>”
2007年9月13日 23:50
これはタッチペンでは辛そう・・・
カーボン
 カーボン
  カーボン・・・
コメントへの返答
2007年9月14日 0:02
ここにもカーボン推進派が・・・

(゜。゜)””

とりあえず

自家塗装・・
 自家塗装・・
  自家塗装・・・
2007年9月14日 0:08
布のガムテープは駄目ですよ~(>_<)
養成テープがいいですよ!

因みに、私は、同色派です^^;
コメントへの返答
2007年9月14日 11:15
養生テープだと糊が残るイメージがあったので…

(;O;)
やっちゃいました!

とりあえず自家塗装に挑戦(o^-’)b
2007年9月14日 2:25
これはカーボン行くしかないですね~
穴開きカーボンで・・・
コメントへの返答
2007年9月14日 11:18
穴開きは憧れます!
水温は下がるしダウンフォースも上がるみたいですね!

自家塗装に挑戦してみます!
( ̄▽ ̄)V
2007年9月14日 7:36
w( ̄△ ̄;)wおおっ!これはでかく剥がれましたね('〇';)
皆さん言ってるのでカーボンですか?
コメントへの返答
2007年9月14日 11:21
パンダGTRに変身♪

でも資金が…


ボンネットもいいけどタイヤ代などに回したいなぁ!
( ̄ω ̄)
2007年9月14日 7:54
剥がれちゃうもんなんですね~タッチペンで塗れる大きさでは無いでしょ~

でも、カーボンに逝く理由が出来ましたね!漢なダクト付きかぁ~(w
コメントへの返答
2007年9月14日 11:23
タッチペンに挑戦しますよ!

ブログネタと整備手帳ネタとして…

失敗したらど~しよう!
(´・ω・`)
2007年9月14日 8:23
昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
最後にこんな事件が起きていたとわ…げっそり

やはり、カーボン…
コメントへの返答
2007年9月14日 11:26
タイムUPの喜びよりこっちのダメージの方がデカイです。
┐(´~`;)┌

とりあえず自家塗装に挑戦します。
失敗したら…

考えようかなぁ!
2007年9月14日 9:09
あらぁ、こりゃ大変ですね。
塗装に失敗してカーボン化。二度楽しめますね。(違)
コメントへの返答
2007年9月14日 11:29
塗装に失敗したらなんでも屋さんに…!

といいつつボンネットのメーカーをチェックしてたりしてます♪
ヽ(´∇`)ノ
2007年9月14日 9:25
テープで剥がれちゃうんですか('〇';)

ドライカーボンで復活ですなw
コメントへの返答
2007年9月14日 11:31
資金が…


タイヤも欲しいし♪

自家塗装で何とか…

逝きます( ̄▽ ̄)V
2007年9月14日 10:43
まいど~!

剥がれますよね(>_<) 自分もドアが3ヶ所剥がれました(--;)
カーボン推進派が多いようなので、自分はオールペンに1票!!(^^ゞ
コメントへの返答
2007年9月14日 11:33
新しいアドバイスが…
オールペンだったら


トヨタ、レクサス系のパールホワイトがいいなぁ♪
( ̄▽ ̄)V
2007年9月15日 17:35
な、なんと・・・剥がれてしまうとは・・・(;;)確かビニ-ルテ-プなら大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2007年9月15日 20:59
ボンネットがかなり熱い時に剥がしてしまったので(´Д`)

テープごと塗装一式逝ってしまいました…

やっぱ古い車なんですよねぇ

( ̄ω ̄)
2007年9月15日 22:14
やっぱりカーボンでしょ♪
パンダGT-R誕生を期待します!(笑)

自家塗装なんて頑張りますね!!
コメントへの返答
2007年9月16日 0:05
ボンネットを買う資金があればとりあえず・・・・タイヤとオイル代に♪

意外と上手く逝きました!

(^0^)/”

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation