• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

怪鳥号♪祝復活!!

怪鳥号♪祝復活!! 前回の筑波の走行会で逝ってしまった排気温度計を交換しました!!



今や売り上げナンバーワンと言われるデフィーです!!



排気温度計買っちゃった♪
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ





デフィーの造りを知らなかった俺です。



いやぁ~いい造りしてますね♪リンクシステムってかっこいい!!
(*^-゚)vィェィ♪


これでやっと安心してアクセルを踏めます♪
ちなみに帰り道に踏んでリセッティング時と同じ条件だと排気温度計は・・・

870℃でした!!
すでにリセッティングの時に壊れてたのかも??

ブログ一覧 | リフォームしちゃいます♪ | 日記
Posted at 2007/10/13 23:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年10月13日 23:10
これからのサーキットシーズン・・
これで安心してアクセル踏めますね~
コメントへの返答
2007年10月14日 0:23
最近涼しくなってきてますからねぇ♪
これで気にせずに踏めます♪

♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪

2007年10月13日 23:17
やぁ、メーターが沢山付いてますね。Ojiiは、老眼でスピード・メーターとラップ計を見るのが精一杯で~す(笑
コメントへの返答
2007年10月14日 0:25
ミーハーなもので♪
バブルの頃のRを見た影響かも知れません。

(A;´・ω・)フキフキ

逆に無い方が踏めるかも??
2007年10月13日 23:43
あれ?Defiは??(^^;;
コメントへの返答
2007年10月14日 0:27
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

上から2番目です!!
う~ん!!トラストと似てる??

画像を張り替えました♪
2007年10月13日 23:48
ちなみにセンサーはどこから取ってるんですか?
ここ最近メーター一式揃えようと画策中でして…


ちょw
Deflってパ○モンwww
コメントへの返答
2007年10月14日 0:35
排気温度計はエキマニ
油温、油圧はオイルブロック
ブーストは・・??

ショップ任せなので・・??

デフィーは付ける側にとっても付けやすいって言ってました。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2007年10月14日 0:07
復活おめでとうございます(^o^)/
デフィのメーターはデザインが最高に良いですよね。
私も欲しいメーターです。
コメントへの返答
2007年10月14日 0:39
これで普通に踏める仕様になりました♪
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

トラストより見やすいですね!!
2007年10月14日 0:11
デフィは最高ですよぉ(≧∇≦*)

なんと言ってもオープニングがカッチョええ★
コメントへの返答
2007年10月14日 0:42
キーをひねった瞬間がいいですね♪

やる気にさせます!!
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

全部揃えると・・・・・

カッコいいかも♪
2007年10月14日 1:02
私もDefi欲しい~♪
4つ上の方の
3連メーターもDefiでしたっけ???
コメントへの返答
2007年10月14日 10:56
上の方は純正の3連メーターの位置にデフィーの3連を入れてました!!

(・∀・)ニヤニヤ
2007年10月14日 1:11
私も、Defiですよ~^^

さすが、白い怪鳥さん!

昼間でも、見やすいタイプの方を選びましたね!

サーキット派は、こちらの、タイプですよね^^v
コメントへの返答
2007年10月14日 10:58
見易さと値段で・・・・
v(。・ω・。)ィェィ♪

BFもカッコいいのですが、もし照明がきれたら見えなくなりますからね!!

針の動きがいいですね!!

2007年10月14日 9:36
でふぃー仲間です。
いっぱーいメーターあって夜のコックピットはやる気になりますね。

コメントへの返答
2007年10月14日 11:01
もとさんもでふぃーですか??
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

沢山あるのですが・・・
見るのは排気温度、水温、油温くらいしか??
2007年10月14日 9:37
復活おめでとうございます♪
うちはまだブーストコントローラすらついてませんが、
つけたら同時にDefiをつけたいと思ってます。
やっぱ格好良いですね♪
コメントへの返答
2007年10月14日 11:03
あざ~す!

ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ


トラスト派だったのですがデフィーに乗り換えます♪
2007年10月14日 9:50
Defi友です~
私のRはハッタリヘタレ仕様なので、BFで見た目重視です(^^;
コメントへの返答
2007年10月14日 11:06
BFだと昼間見えるのかなぁ・・・・??
と思って普通のタイプにしちゃいました♪

全部揃えるとカッコいいですね!

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
2007年10月14日 10:40
Defiカッコイイですよね~

僕は純正ですが(爆)
コメントへの返答
2007年10月14日 11:09
デフィーだと1個ずつ買い足していってもいい感じになりますね!!

まずは水温計だけでも入れた方が・・??

Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2007年10月14日 13:41
デフィーかっこいいですねぇ~
リンクシステムは買い足していく楽しみにはいいのですが高くなるのが・・・
でも憧れますねぇ~

コメントへの返答
2007年10月14日 17:16
ちょいちょいと買っていければ1年計画で♪ヽ(´∇`)ノ

針も滑らかに動いていい感じです♪

(o^-’)b
2007年10月14日 23:38
これで安心ですね。
メーターでしか情報がドライバーに伝わらないので壊れているは論外ですが、信頼の置けるメーカーが良いですね♪
コメントへの返答
2007年10月15日 0:08
トラスト派だったのですが・・
デフィーを入れてみて速攻鞍替えしました!!

見やすいしいい感じですね♪
Ψ(☆w☆)Ψ ケケケッ
2007年10月15日 9:05
まいど~!
安心して踏むためにも情報のフィードバックは大切ですよね!
メーター1個ケチってエンジンやっちゃったら目も当てられないものね(^_^;)
季候も良いしガンガンイッて下さい(^_^)b
コメントへの返答
2007年10月15日 16:47
排気温度が壊れてるのが分かってても怖くて踏めなくなってしまいました。
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ

本格復帰しますよ~!!
2007年10月15日 20:11
う、かっくうぃ~です!!Defi欲しいんですけど、お金が(´Д`)でも、エンジンを管理するには必要ですね!(自分はブ-スト計だけです(@∀@)
コメントへの返答
2007年10月15日 21:58
ま~ちんさんはブースト計だけなんですか??

さすがに水温計だけでも・・・??
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
2007年10月15日 22:46
復活おめでとうございます(*^▽^)ノ彡☆
綺麗に並んでますね♪~
入れ替わりで僕のが入間でお世話になってます!
退院したらまたいつかご一緒させてくださ~い。
コメントへの返答
2007年10月16日 15:27
あざ~す!
これでやっと踏める仕様に戻りました♪
ヽ(´∇`)ノ

早速入間の方に置いてありましたよ。

どんな仕様になるのか楽しみですね!
(o^-’)b
2007年10月16日 2:41
おめでとうございます♪
やっぱりデフィはメーターで一番ですね!
価格も一番ですけど…(汗)
コメントへの返答
2007年10月16日 15:29
定価は高いですが…
少し割引してもらったんで♪

見やすさと機能をとればデフィーになってしまうのかも?

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation