• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

ハブが逝ったかも??

ハブが逝ったかも?? 左側の方から異音が・・・・リアが怪しいかなぁ??

ハブベアリングが逝ったかも??

タイヤの回転と比例して”シャッシャッシャ’

と音が・・・

ガ━━(´・д・`|||●)━━ン



止まる間際にはギリギリと・・・擦れるような??

こりゃ決定!!


ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

う~ん!?  定番トラブル2周目突入かも??

メンテ代が・・・・・・
il||li_| ̄|○il||li


ブログ一覧 | トラブル日記www | 日記
Posted at 2007/10/20 18:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年10月20日 18:28
定番トラブル早くも2周目突入ですか!?

もしかして!?エンドレスで続くんじゃ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年10月20日 23:17
ハブを直したら・・・・

もしかしてまたゴム系・・・

(´∩`。)グスン

いじるお金が・・・・!!
2007年10月20日 18:37
コレってRの定番トラブルなのですか?
今年はサーキットを走った多く走ったからでしょうか?

深刻なトラブルじゃなければ良いですね。
コメントへの返答
2007年10月20日 23:20
ショップからは定番トラブルの一つと言われてます。

フゥ(o´Å`)=з

走りには今のところ走りには影響は無いのですが・・・・異音が耳障りなんです!!

2007年10月20日 19:43
ハブも定番なんですか?
32特有だったりして冷や汗
コメントへの返答
2007年10月20日 23:22
32というよりは距離を走ったり、ハードな走りのRには起きるみたいです!!

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
2007年10月20日 21:26
ありゃりゃ、。
ハブが逝くとは高くなりそうですね…
私は大丈夫です。
ジャッキアップしたときに毎回タイヤをさわってガタが無いか確認してます。
コメントへの返答
2007年10月20日 23:24
タイヤ代を稼ぐために一生懸命仕事してたのに・・・

メンテ代になりそうです。

(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
2007年10月20日 21:37
ハブベアリングが逝くのは定番ですか・・・

僕も確認しなくては(汗)
コメントへの返答
2007年10月20日 23:26
距離を走ってるとかハードな走りをしてるRは定番みたいですが・・・??


(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
2007年10月20日 22:30
こんばんは~

マジですか?
痛いですね~

でも、ハブはグゥオングゥオンって感じじゃないんですか?
ひょっとしたら、ブレーキ系だったり?(謎)

いずれにしても、トラブルをうまく回避できると良いですね~!
コメントへの返答
2007年10月20日 23:29
ブレーキでは無さそうです!!

ブレーキを踏んだときもタイヤの回転と比例して音が鳴っていたので・・・・・

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

タイムアップしないところにお金を使うなんて!!
2007年10月20日 22:46
ありゃ~!
私のコトコトは、リアのリンクのどっかが緩んでいたらしく、緩まないようにボルトを追加してくれて直りました。ハブでなければ良いですね。
コメントへの返答
2007年10月20日 23:31
音の感じからして・・・??

ハブっぽいです。

。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん

タイヤ代が・・!!
2007年10月21日 0:41
ドラシャのブーツ切れは定番ですよね!
これからメンテ代が増えていくのでは???
どうせならお金って
パワーUPに使いたいですもんね!
コメントへの返答
2007年10月21日 9:47
ブーツ切れはこの前交換したので・・・ちなみにもう2回ほどやってます。

ε=(‐ω‐;;)

直すついでに・・・・ってついでで出来ないんですよね!!
2007年10月21日 0:42
定番ですねぇ。
ハードな走りをしてれば尚更ですよね。
早く全開出来る様になると良いですね。
コメントへの返答
2007年10月21日 9:50
昔は右フロントで今回は左フロントかリアか??

異音は気になります。
マフラーの爆音でも微妙に聞こえるので・・

(´∩`。)グスン
2007年10月21日 8:08
おはようございます。

自分の32も左フロント交換
してます…。
シャフトごとで5諭吉位でした。
いや~な音がしてました。
コメントへの返答
2007年10月21日 9:54
5万もするのですか??

走ってる時はシャッシャと、止まるくらいの低速になるとギリギリと擦れるような音が・・・・・・

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
2007年10月21日 10:52
私のはブッシュ交換の時前後ハブ変えたので対処方が分かりませんが年々32系のパーツも値上がりしていますので早めのトラブルで良かったと「解釈」して下さい(*^⌒^*)
コメントへの返答
2007年10月21日 16:58
絶好調の期間は終わってしまったのかも??

またメンテ期間に突入かもしれません!
(´∩`。)グスン
2007年10月21日 13:42
GTRでサ-キットを走っていれば必ず通らなければならない交換部品です。ブレ-キの効きも悪くなるので、早目の交換を・・・自分昨年も4輪全て交換しました。パ-ツはもとより工賃が高く、2本で10諭吉しました(痛)
コメントへの返答
2007年10月21日 17:02
2本で10万ですか??
(*ノω<*) アチャー

昔右フロントを交換しただけなのでそろそろ後3本が怪しい時期に・・・

サーキットシーズンになってから壊れ始めるとは・・・・
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation