• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

プロフィール画像をいじってみました♪

プロフィール画像をいじってみました♪ ちょこっとプロフィール画面をいじってみました♪


アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ






こんな感じドォ♪

スキィ♪ キライ♪


ププッ ( ̄m ̄*)



ここのHPを参考に!!

ブログ一覧 | リフォームしちゃいます♪ | 日記
Posted at 2007/12/13 21:55:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

CHRがパンクして緊急に応援修理
Iichigoriki07さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

15号発生
マンシングペンギンさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年12月13日 22:00
カッコいい!

過去に何度も挑戦しましたが、オジサンには出来ませんでした(>_<)
再チャレンジしてみよう!っと。
コメントへの返答
2007年12月13日 22:26
あざ~す♪

結構簡単でしたよ!!

文字をサクッと入れ換えるだけですから!!

ハイスタさんも是非♪
v( ̄∇ ̄)ニヤッ
2007年12月13日 22:03
良い感じですよ~♪

僕も実は製作中ですが途中です・・・(汗
コメントへの返答
2007年12月14日 0:00
あざ~す!

意外に簡単に出来ちゃいました♪

( ̄▽ ̄)V
2007年12月13日 22:08
おお!格好いいですねぇ(^_^)b
ついこの前走ったから尚更グッと来ますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月14日 0:02
筑波での走行が多いので♪

走行会に行くと写真屋さんが写真を撮って売りに来るんですよね!

( ̄▽ ̄)
2007年12月13日 22:15
こちらの方がコメントの字が見やすいです。
以前のは写真に文字が消されてなんて書いているか分かりませんでした(笑)

私も同じHPを参考にしました。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:04
以前のは背景と文字が重なってましたらね~!

少しは見やすくなりましたね!

ヽ(´∇`)ノ
2007年12月13日 22:31
カッコイイですね!

サーキットにはデカ羽根が似合いますね~。
(^O^)/
コメントへの返答
2007年12月14日 0:07
デカイ羽なんですけど純正と重さはあまり大差ないんですよ!

( ̄▽ ̄)V


是非今度サーキット御一緒しましょう♪
ヽ(´∇`)ノ
2007年12月13日 22:34
よろしいんじゃないでしょうか(゚▽゚*)
インパクトもこっちの方がアリマス!
それにしてもやっぱり白は
サーキットで映えますね!
コメントへの返答
2007年12月14日 0:10
あざ~す!

白もいいですけどガンメタもいいじゃないですか♪

(o^-’)b

慣らしが終わったら…
御一緒に筑波でも!
2007年12月13日 22:43
カッチョイ~です。

白い32GTR、そしてロールゲージにGTウイング更にヘルメットのシールドがサーキットには似合いますね。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:12
(o`∀´o)
街乗り仕様ですよ♪

(;¬_¬)


タイショーさんも挑戦してみてください♪

(o^-’)b
2007年12月13日 23:05
かっちょいい~
私もこのHPを参考にしましたよ~
少しずつですが弄ってます(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月14日 0:15
TAIZOUさんのもカッコイイですよ♪

今度はカナードを付けての写真が欲しくて!
( ̄▽ ̄)
2007年12月13日 23:37
ヘッダの写真サイズが変えられるンですね♪

ウチも今度ヤッてみよーっと (^_^)

つか、イイ写真デスなぁ(・□・ )
コメントへの返答
2007年12月14日 0:18
あざ~す!

サイズも変えられますよ♪

写真屋さんから撮ってもらったのを毎回買っちゃうんですよねぇ♪

ヽ(´∇`)ノ
2007年12月14日 0:07
かっこいいっす。
自分の場合は走行してる良い画像が。。。
コメントへの返答
2007年12月14日 0:20
今度筑波に行くときに俺が撮りましょうか?

ブレブレですが…

( ̄□ ̄;)!!

2007年12月14日 0:09
いいっすねぇ
とてもかっこいいですよ♪

俺も勉強しよっかな
コメントへの返答
2007年12月14日 0:23
あざ~す!

ヽ(´∇`)ノ


結構簡単に出来ましたよ!

是非挑戦してみて下さい。
カッコイイのを期待してま~す♪

( ̄▽ ̄)
2007年12月14日 1:17
カッコイイですね~!
私のは走行中の画像がない・・・
コメントへの返答
2007年12月14日 22:44
大丈夫です!
takuさんも筑波を走れば・・♪

うふ♪(* ̄ω ̄)v
2007年12月14日 7:26
ゼブラゾーンといい

フロントのハの字具合も

分かりかっちょえ~~~!
コメントへの返答
2007年12月14日 22:48
フロントのキャンバーは結構キテマスヨネ!!


今度はカナード装着バージョンで♪

|・ω・)ではまた!
2007年12月14日 9:17
うぅぅぅん良い感じです!!
僕も真似してみたいっ
コメントへの返答
2007年12月14日 22:50
ブー助さんも筑波に・・♪

首都高、湾岸バージョンでもいいですね!!

( ̄▼ ̄*)ニヤッ
2007年12月14日 23:30
こんばんわぁ~♪
Rの後姿かっこいいなぁ~
フロントからもすごい迫力です♪
コメントへの返答
2007年12月15日 22:30
いやぁこの後ろ姿を見てバンパーにエア抜きのスリットを入れてみようと思ったんです♪


┌(。Д。)┐ あはは♪
2007年12月15日 23:42
初めまして
写真カッコイイですね(^v^)
昔のグループAを思いだします♪
コメントへの返答
2007年12月16日 16:44
どぉ~もコメントアリガトウごさいます♪


カッコばっかりのハッタリ仕様なんですよ…
(^_^;)

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation