• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

チョッとたるんだフェイスをアップ♪アップ♪

チョッとたるんだフェイスをアップ♪アップ♪ 最近バンパーとフロントスポイラーの隙間が目立つようになってきてしまいました・・・・・・


Σ( ̄□ ̄lll)


アブフラのディフューザーのダウンフォースにスポイラーの取り付け部分が負けてるみたい??


という訳でプチ整形してみました♪



ってタイラップで吊っただけですが!!


[壁]∀・)ん?
ブログ一覧 | リフォームしちゃいます♪ | 日記
Posted at 2008/01/09 18:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2008年1月9日 18:33
やっぱり噂通りのダウンフォース効果があるんですね!
これ付けたら鈴鹿でもタイムUP出来るよね!?

付けたい~
コメントへの返答
2008年1月9日 20:45
これ効きますのお勧めしますよ♪

フロントにバッチリ加重が掛かります!!

ただ純正スポイラー+30㍉と覚悟してないとガリッと逝っちゃいますよ!!

ププッ ( ̄m ̄*)
2008年1月9日 18:36
確かにディフューザーの効果は大きいですから、リップにもかなり圧力がかかってますね。ホ、ホントだ!穴開いてるΣ( ̄□ ̄)!
コメントへの返答
2008年1月9日 20:47
良く見ないと分からないように細工しました♪

最近穴を開けることに抵抗が無くなってきました!!

( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
2008年1月9日 18:45
タイラップだぁ~♪
ドリ車みたい(笑)

そうそう!050は、Sコンですか?

この前、ショップのお客さんから聞いた話ですが、050はSコンとMと比べると048のMに近いのはSだそうですよ(^_^;)

050のMは、048のMHよりだそうです。

まぁ~!あくまでも、そのお客さんの主観ですが、参考になれば良いかと…

コメントへの返答
2008年1月9日 20:49
最近扱いが・・・荒くなってきてしまってます!?

コンパウンド情報ありがとうございます♪

チョッと冒険してSコンに・・♪
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2008年1月9日 18:48
大胆ですね~(笑

僕にはその様な勇気がありません(汗
コメントへの返答
2008年1月9日 20:51
隙間が気になってたので!!

新しいスポイラーを買うよりはいいかなぁと♪

┌(。Д。)┐ あはは♪
2008年1月9日 19:00
私には見える所にそんな加工する勇気はありません(汗)
コメントへの返答
2008年1月9日 20:53
hokky君なら全てばらしてステーとか作りそうですよね??

近くで見ないとバレないかと??

ってブログでアップしちゃってます♪

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
2008年1月9日 19:43
確かにウチのも穴が開いてきています(^^;;
そのうち外れそうな気も・・・(笑)
コメントへの返答
2008年1月9日 20:58
PMC.Sさんの方がスピードが出てますので・・・俺よりやばいかも??


結構いい感じになりましたよ♪


アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
2008年1月9日 19:47
白い怪鳥さんのスピード領域なら、タイラップすぐ切れちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2008年1月9日 21:01
大丈夫だと・・・??

思います♪

筑波だと180㌔くらいしか出ませんので!!

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
2008年1月9日 19:56
■ゆみ■
バンパーの吊りにタイラップは手軽でいいですよね♪私もしています。ラインをアップアップ♪(笑)
コメントへの返答
2008年1月9日 21:08
ハチロクにタイラップ留め定番ですね♪


まさか??ゆみさん自身??


アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
2008年1月9日 20:15
昔、ディフューザーががま口の様に開いてしまった時に止めましたあせあせ(飛び散る汗)
入社当時、タイラップと言ったら、会社で通用しなかった。
今では、インシュロックと言う様になってしまった
コメントへの返答
2008年1月9日 21:12
よしぼうさんは建築関係の仕事でしたっけ??


たしか建築関係では呼び名が違ったような??

ちなみに昔、現場監督してました!!
ププッ ( ̄m ̄*)
2008年1月9日 21:44
俺もアブフラのを付けていますが、やはりバンパー下がってます。(笑)
ついでにスポイラーももげそうです…(^^;
コメントへの返答
2008年1月10日 0:02
やっぱり落ちてきてますか??

引っ張り上げるしかないですよね??

ハァ━(-д-;)━ァ...
2008年1月9日 22:00
私は穴あけする勇気がありません・・・

うちの会社でもタイラップをインシュロックとか結束バンドとか
呼んでます。
コメントへの返答
2008年1月10日 0:04
大丈夫です!!


そのうちtakuさんも・・・♪
ププッ ( ̄m ̄*)
2008年1月9日 22:02
ドリ車バンパー化してますね?(笑)
つか、それだけ効いてる!って証拠ですもんね♪

コメントへの返答
2008年1月10日 0:11
穴開けも全然気にならなくなってきてます♪

┌(。Д。)┐ あはは♪

これだったらすぐに補修できますし!!
2008年1月9日 23:01
アブフラ欲しかったです♪
でもかなり下げてたので普通にがりがり擦って
つけてもすぐもげると思い断念しました!

あ!お金もなかったぁ~ガーーーーーーン^^;
コメントへの返答
2008年1月10日 0:12
ダウンフォースも効きますが♪

ビジュアルもかなりアップします!!

うふ♪(* ̄ω ̄)v
2008年1月9日 23:02
凄い効果があるんですね~。
私のFCは。。。リップすらありませんw

でも、ダウンフォースを生むわりには、タイラップで応急しないといけないということは、もともとの留めるところが弱いんでしょうか?
せっかくの効果なら、リーンフォースかアンダーカバーの留めフレームと一緒に共締めしちゃいましょw
コメントへの返答
2008年1月10日 0:19
純正のバンパーとリップとの共締めする所が結構薄いんですよね!!
留めてる所も少ないんです!?

ボディからステーで吊ってるのですが・・・・ステー自体の強度が弱いのかも??

|・ω・*)チラ
2008年1月10日 8:27
私も穴を空を開けきらないなぁ(汗)

リップを買っちゃいます(嘘)
コメントへの返答
2008年1月10日 11:24
リップ2~3万円で!!
タイラップ100円ですから・・・!

調整もチョイチョイと出来ますよ♪
(・∀・)ニヤニヤ
2008年1月10日 8:55
やっぱ鼻血仕様でしょう。
最近外したんですが、戻そうかな...(笑)
コメントへの返答
2008年1月10日 11:27
上から下からと支えた方がいいですね!!

最終的には・・・・ワイヤーで引っ張ろうかと♪

[壁]∀・)ん?
2008年1月10日 9:19
まいど~!
タイラップって誰が考えたのか使い道有りますよね(^_^)b
一番下のディフューザーって、車高的にはどうなんでしょう?
ちょっと興味がありまして…(^^ゞ
コメントへの返答
2008年1月10日 11:29
今のリップに+3㎝と考えてもらえれば♪

効果はすぐ体感できますよ!!

Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2008年1月10日 9:41
こりゃ低いですね~!
それよりディフューザーって
そんなに効果あるんですか?
おいらは着けたら車庫入らなくなるので
無理ですが(T.T)
コメントへの返答
2008年1月10日 11:33
32は特に効果あるかと・・・!!

○○○㌔以上はハンドルに接地感がなくプルプルしてたのがこれを付けてからはハンドルがビタッと重く感じるくらいです♪

うふ♪(* ̄ω ̄)v
2008年1月10日 11:46
近々購入予定ですが、取り付けるときには先に何か対策しておいた方がよさそうですね。
コメントへの返答
2008年1月10日 20:32
200㌔で簡単に切れちゃいました・・・・!!
(´ヘ`;)とほほ・・
2008年1月10日 17:42
アブフラのディフューザーいいなぁ。。。。
それ付いてるとダウンフォースがね!。。。って通勤には必要なさそうだなぁ。。(笑)

って言うか私的には見た目で非常に欲しい一品です!

まじカッコいい!
でも。。。。効きすぎるとこうなっちゃうって良いんだろうけど困るねぇ。。。(笑)
コメントへの返答
2008年1月10日 20:35
ビジュアルはなかなかですよ♪

効果はこれほど体感できるパーツはないかと!!

┌(。Д。)┐ あはは♪

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation