• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い怪鳥のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

18インチをもう1SET妄想中♡

18インチをもう1SET妄想中♡(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!

交通安全週間という事でプライベートでは無駄にドキドキしちゃってる怪鳥ですww

なんかいつの間にか白バイが背後に・・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


先月サーキット用に18インチを投入してから手持ちの17インチに魅力を感じなくなってしまいましたww

んでもってお気に入りだったアドバンRGを早速ヤフオクに出品♪
無事2つ共落札されちょっとした軍資金が出来ました♪
♪(* ̄ω ̄)v
みんなが履いてるのじゃあまり気が進まないww
TE37SL欲しいけど・・・・

でもでも・・・・・・

まず第一候補のSSR


タイプF 10.5J+25×18

’最も過酷とされる18inchクラスをターゲットに突きつめたライトウェイトパフォーマンス。速度が高まるほどに、戦いのステージが過酷になるほどに、軽さが何よりの武器になるこことを知っているアスリートたちのために。軽量SFFシリーズの最新ウェポン“TYPE-F”、完成です。”だそうです!!
軽くかっこいいしみんなが履いていない(これが一番)!!

第二候補ワーク


WORK EMOTION CR Kiwami  10.5J+23×18


落ち込み具合素敵♪
しかもみんな履いていない♪


そこで妄想プレーしてみました!!
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

タイプFのマットブラックが・・・・・まぁ画像処理が素人なのでマグカラー風味にww

イイねぇ♪♪(* ̄ω ̄)v


いやぁこっちもいい感じ♪v( ̄∇ ̄)ニヤッ



さ~て何にしようかなぁ♪


それでは次のネタまでSEE YOU♪
♪(* ̄ω ̄)v
2011年05月05日 イイね!

ブログを充実させてみよう♪

ブログを充実させてみよう♪(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!
街乗り用の18インチを妄想中な怪鳥です♪
17インチのアドバンRG、メッキ風味のアドバンRG2、グラムライツ売りたし中です!!
┌(。Д。)┐ あはは♪



俺のブログって結構皆さんからの評価が高いようでして・・・・
ブログというよりは紙芝居風味に作ってます♪


みん友な方々から’ブログにどーやって沢山写真を貼るの”って言われます??


と言う訳で紙芝居風味なブログ作成の手順を教えちゃいます!!

まずはブログに載せたい写真をみんカラサイズに編集しなくてはいけません。
見切れてる写真だと見た目が良くないですよね??

そこでこのソフトで簡単にリサイズ出来ます!!

縮小専用


写真をドラッグするだけでサイズの編集が出来ちゃうんです♪


リサイズした写真は俺の場合my掲示板に保管してます♪


タイトルの所に日付を入れておくと後々便利かと思います。

ブログ作成時はみんカラを2つ立ち上げておいた方がいいですよ♪
♪(* ̄ω ̄)v

ブログ作成画面にある画像ボタンをクリック♪


掲示板にある写真で右クリック!!
 

一番下にあるプロパティを開きアドレスをコピー


んでここに貼りつける♪



ここで縮小サイズの確認です♪
まずは160×160
小さくて見えづらい??


320×320
 もう少し大きくてもいいかも??


400×400
 もう一声!!


640×640
画面からはみ出しちゃいましたww


800×800
 デカすぎww

この辺のサイズは自分で合わせて下さいね♪

簡単に説明しちゃいましたがこれでみんなのブログが写真満載でもっと楽しげになりますね♪



それでは次のネタまで!!
SEE YOU♪(* ̄ω ̄)v
2011年05月04日 イイね!

ネットユーザーの怖い部分??No4

ネットユーザーの怖い部分??No4(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!
ヘッダーの模様替えしてマイページが豪華になった怪鳥です♪
いやぁ走ってる怪鳥号はかっこいいなぁ爆




ネタが溜まってきたので久し振りにアップしちゃいます♪
今回はこの車載がプチ炎上風味で・・・・


俺のコメントは独り言として・・・
┌(。Д。)┐ あはは♪

ヨウツベ 35のドライバー、全然、CPとれてない。下手ですね。
怪鳥   俺よりいいラインのような気が・・・ 35はヒール役なんですねww


ヨウツベ この動画を観る限り、ドライバーの腕にもよるけど、
      450馬力ま­でチューンナップした32GT-Rで、何とかノーマルの
      35GT­-Rのテールに食らい付いていけるといった感じの
      レベルですね。­・・・(~o~)
      32GT-Rも約20年前は「国産最強のスポーツカー」と
      言われ­ていたけど、20年後には それをさらに凌駕する35GT-R
      なん­てマシンを開発してしまうんですから・・・
      いやいや、日本の車作りの技術は、本当に凄いものです。・・・(­*^^)v
怪鳥   その辺がNISSANですね♪


ヨウツベ もう20年前に出たR32 SKYLINE GT-R、
      いくらチューニングしているとはいえ最新デバイスを積­み、
      20インチタイヤまで標準装着するようなR35を追い掛け回­す・・・・
      何だか今は無き日産自動車村山工場のプリンス魂を感じてしまう。
      「腐っても鯛」という言葉がありますが、やはりSKYLINE GT-Rは
      最高です。
      この車(R32 GT-R)を世に送り出した伊藤修令氏を尊敬致します。
      R35はいい車ですが、何か「魂」のようなものが足りないような
      ­気がします・・・・
      頑張ってR32 GT-Rを買おう! 
怪鳥   未来の32Rユーザー出来上がり♪


ヨウツベ R35もコーナリングスピードはかなり速い筈なのに…
      R35オーナーは果たして腕のない直線番長なのか、はたまたタイ­ヤや
      ブレーキの消耗に伴う高額な維持費負担を避ける為に抑え気味­に
      走ってるのか…
      まあいくら電子デバイス等の進化した車と言えど最後は乗り手次第­、
      ということですね。
      それにしてもやっぱりあの加速は鬼だw
      さすがは量産車世界最速の座を獲得した国産スーパースポーツ!
      うp主もかなり頑張っておられると思いますよw
怪鳥   かなり上から目線ですがwww


ヨウツベ 送りハンドルこえー
      35早いってのもあるけど
      貴方の腕はどうなの?
怪鳥   送りハンドルは癖なのでwww
      腕はありませんww


ヨウツベ あなたこそ、正統派スカイライン乗りです。
      しかしR35が速いところは、直線だけとは情けない・・・。
怪鳥   何か褒めてくれてる?? やっぱり35はヒール役??


ヨウツベ 送りハンドル自体は危険ではありませんよ。
       というか、送りハンドルが主流です。UP主のハンドリングが上手­いかは
       別として…
怪鳥   フォローしたようでけなしてる??



ヨウツベ うーんパワーで抜いてるだけの動画に感じたのと
      ステアリングを送る手の位置が駄目
      シフトアップでロスしたくないのだろうけどクラッチ繋ぐ時はアク­セルを
      ちゃんと抜かないと。
怪鳥   GT-Rは直線でナンボなんですが・・・


ヨウツベ この調子ですとクラッチがやばいすよー
怪鳥   ATSのカーボンだから大丈夫♪


ヨウツベ この速さなら俺といい勝負できそうだw
      うそですwww
怪鳥   :゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ MATURIさんじゃ??

ヨウツベ 漏れのシルビアより確実に速いな(◎-◎)
怪鳥   `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww shinoさんじゃ??


ヨウツベ 車は速そうですが全然踏めてないですよ。
怪鳥   何かドリフトしてる人からコメント来たけど・・・・


ヨウツベ トーコンが邪魔してるように見えますね~
      キャンセルすると街乗り大変だから、リアだけでもスタビ変えると
      ­改善されるんだろうけどな~
      ってここに書き込んでも見てないねw
怪鳥   う~ん!!良く解らんアドバイスだwww



コメントをしてきた人を追っ掛けてみるとやはり・・・・


アニメオタ、アイドルオタ、とりあえずコメント入れたい様な方々でした!!

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


それでは次のネタまで!!

SEE YOU♪♪(* ̄ω ̄)v


Posted at 2011/05/04 17:23:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | Youtubeの住民 | 日記
2011年04月30日 イイね!

REDZONEチャリティ走行会に行って来た♪

REDZONEチャリティ走行会に行って来た♪(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!

昨日まであれ程段取りしておいたのに今日の朝やらかしてしまった怪鳥ですzzzzz

昨日、仕事が忙しくてww
_| ̄|○




今日はTC2000で行われたREDZONEチャリティ走行会
行って来ました♪

何かしら言いたい方もいるでしょうがこれが俺らが出来る事です!!




しかし起きる予定はAM4:00だったのに携帯を見るとすでにAM5:15・・・・・

ん!?


5:15・・・・????・・・zzz・・www

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

ナンデスト~!!

あわてて出発ww
でもいつも場所で撮影♪
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


早朝ですがGW中と言う事で若干高速は混んでました・・・
天気良すぎです♪


バタバタしながら何とか段取り完了♪
疲れたww
やっぱ18インチかっこいいなぁ♪(・∀・)ニヤニヤ


たまなん会長も笑顔で段取り中♪


和気藹々な雰囲気で♪
ハイスタさん、omameさんも感染に来てくれました!!



タイショー号!!


tatsubay号!!


たか33R号!!


yossi-号!!


イッチー号!!


初の18インチ&ハンコックと言う事で何気にベスト更新を狙っていったのですがwww

チ~ン!!撃沈www
アテコンの電源OFFのままでしたww
┌(。Д。)┐ あはは♪

ではではベスト更新は出来ませんでしたがワイワイ風味な車載でも!!
ド~ジョ♪
♪(* ̄ω ̄)v




たまなん会長も楽しげで!!


閉会式では主催のあっべっちさんは開催に当たり揺れる気持ちあったみたいで、
そんな中の進行、段取りお疲れ様でした!!
次回は10月開催予定ですね♪



とりあえずボディ&ホイル比較を♪
怪鳥号ーたか33R号


タイショー号ー怪鳥号


走行会も楽しんじゃいましたが何気に俺的には
これもメインだったり♪

みんなで帰り道にお好み焼き屋さんに!!


鉄板奉行が全てを・・・・・素早い手つきで♪
┌(。Д。)┐ あはは♪


お好み焼きから!!


もんじゃも♪


お腹一杯になって睡魔がzzzzz


家に帰るまで走行会です!!
♪(* ̄ω ̄)v


REDZONEチャリティ走行会に参加された方々
スタッフの皆さんお疲れ様でしたぁ♪

次回は10月ですよね?!
2011年04月27日 イイね!

準備完了っす♪

準備完了っす♪(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!
固定資産税のお知らせが来て凹み気味の怪鳥ですwww







う~ん・・・・あとは自動車税も来ちゃうでしょwww
_| ̄|○

支払は夏のボーナスで・・・・・




週末に迫った走行会に向けて昨日、今日と段取りに追われてました・・・
気温が高いと思うのでオイル交換は必須かと・・・


オイルは毎度のヤツです♪

メンテ完了!!

調子もバッチリ♪


今日は
花粉で汚れてしまったエンジンルームも掃除完了♪
今や貴重になってしまったARCのエアクリもきれいに!!
♪(* ̄ω ̄)v


GTウイングを装着して!!

走行準備完了っす♪
v( ̄∇ ̄)ニヤッ


新しいサーキットネタのためにデータロガーをスマートフォンにダウンロードしてみました♪
これを上手い事使いこなせれば♪
(・∀・)ニヤニヤ



それでは次のネタまで♪
SEE YOU♪(* ̄ω ̄)v

プロフィール

「ダッシュボードにアルカンターラ貼ってみた!! http://cvw.jp/b/239623/42879657/
何シテル?   05/21 23:50
筑波サーキット(TC2000)をメインに走ってます♪ 最近はオフ会にも興味深々!! でもなかなか日曜に休みが取れませんwwwwww 壊れては直し壊れては直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プチカスタム⑧【外装】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:16:43
タイヤとホイールをトコトン愛する御貴兄に✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 15:48:36
RED ZONE走行会♪ 
カテゴリ:走行会関係!!
2011/02/24 14:24:16
 

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤・近所の買い物仕様 スポコンチックにいじってます!! 黄色いボディにカーボンマスク ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジンOHしてから絶好調です。ポンカム、SSタービンを組んで馬力はなんちゃって500馬 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段はこっちで快適すぎて眠くなります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての自分名義の車です!! バリバリの首都高仕様でした。 しかし首都高で2回事故っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation