• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番星@のブログ一覧

2019年10月03日 イイね!

9月あれこれ。

みなさんこんばんは✋

久しぶりのブログです。
何か毎回同じ事を書いてるような…(笑)

まずは15日に大阪であった文夫スペシャルのイベントにツレの積載車の横乗りで参加しました。
昼過ぎに会場入りしましてトラックを見て回りましたが、半分くらい見たところで暑さでダウン😅
夕方まで日陰でクールダウンして仕切り直しです。
日も落ちてナイトシーンを見てから帰りました。

いすゞの8トン!?ですかね❔

FUSOの中型バスですが、素通りしかけましたが、何か違う❗と・・・
よくみると、スーパーグレートの顔面が・・・
幅は詰めてあるでしょうがバンパーの下部のラインとボディの下部ラインがキレイに揃ってます‼️











最近はLEDが主流で、明るく綺麗ですが、昔ながらの電球のほうが好きですね😁


今回はこの2台で参加しました。
ちなみに電球です。

次は19日の嫁の誕生日です。
家族でご飯に行くつもりでしたが、オヤジが店予約してくれてあったので連れていってもらいました。
いろいろ食べて美味しかったです❗





帰ってから兄嫁に頂いたケーキを食べました。
完璧に食いすぎです(笑)


続きまして、28日の運動会です。
息子は小学校最後の運動会です。
徒競走は惜しくも2位でしたが、リレーは差を縮める健闘でした❗
組立体操は自分等の時と違って高さが低くダイナミックさに欠けますね😅
娘は徒競走は一番でした。
よさこいダンスもカッコよく出来てました❗











天気も曇りで適度に暑く、風もあって過ごしやすかったですが、砂埃が目に入って風上を向けません(笑)
あと膝が日焼けでヤバいです❗



続きまして、翌日の29日に奥伊吹モーターパークで行われたSEIMI STYLE走行会に行きました。
早朝4時に出発です。
自分は走らない(出来ない⁉️)ので見学&横乗りです
天気は雨予報でしたが、晴れ時々曇りで暑い位でした❗

うちの仲間内では若い女の子が3人もいます。
3人ともかわいい顔してアグレッシブな走りをします‼️

このチェイサーは女の子です。


スクラップ⁉️の様なハチロク
開始早々デフブローでリタイアしました。

ハチロクの車内。
外が見えます⁉️
全体的にこんな感じです(笑)

このローレルも女の子です。

個人的にはノーマル風+車高短なこの13がかっこいいと思う。
奥に写ってるH4系ミニカはエンジンが隼のヤツに換装されてます‼️

涼しくなってイベントの季節になりましたんで、今月、来月とイベントラッシュな感じです。
また報告します❗
それではまた✋





Posted at 2019/10/03 19:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

お披露目会

お披露目会皆さんこんばんは✋

さて、タイトルの通りヨコッチさんがNEWマシンを買ったのでお披露目会をやりました❗

参加者は、ヨコッチさん、てらにしさん、アルティマンさん、鈴島さん、一番星の5人です。

ヨコッチさんのNEWマシンはY31セドリック❗
しかもワインレッドの赤内装の屋根空き‼️
かなりの希少車です。
この人はかなりの希少車好きですね(笑)



まずは金城ふ頭近くの岸壁に並べました。





アルティマンさんはクルマの調子が悪いらしく鈴島さんの横乗りです。
しばらくここでダベってましたが、暑いのでファミレスに移動することにしました。

先導する鈴島号🚓

ミラー越しのヨコッチ号





ファミレスでドリンク飲んで、トークして、ご飯食べて解散となりました。

もうちょっと涼しくなってきたらBBQもいいですね❗
あと、ツーリングもしたいですね(^_^)/
Posted at 2019/08/26 21:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

6月、あれこれ。

6月、あれこれ。前回のブログに引き続き6月のまとめです(笑)

まずは名古屋ノスタルジックカーフェスティバルに息子と行きました💨
関東からエントリーしている横田さんに会いに行きました❗


横田さん、松浦さん、杉山さん親子と集合写真撮りました❗


ハコスカ、S30Z、510は人気がありますね❗

マッドマックス2のインターセプター❗
サイド出しマフラーがカッコいい‼️

この型のプレジデントはレパードの前に買おうとしてました。
程度のいいレパードが見つからないときに、程度の良さそうなレッドレザー内装のプレジデントがあって、マジ買いそうになりましたが、レパードの方がオシャレなんで諦めました(笑)
クレーガー履いて落とすだけでカッコいいはず👍

長野の時もそうでしたが、名古屋でもキャンギャルがいました❗

松浦さん、バニーガールと3ショットにご機嫌です😁

その後は、会場近くの埠頭で動画撮影してるアルティマンさんたちに合流しました。
ついた頃には動画撮影は終わって、写真撮影してました。
撮影後、自分のレパードでサイドターンをしたのをきっかけにカースタントシーンの撮影になりまして…
下手くそなりに頑張りました❗


翌日は会社でバーベキューをしました。
あいにくの雨でしたが、工場の中でしましたので濡れずに済みましたが、誰かが持ち込んだ水風船により濡れました😢

先輩が竹を切って来てくれて、流しそうめんもしました。
子供たちは大喜びで楽しんでたようです❗
この日は工場長の誕生日で、サプライズでケーキが用意されてました❗
そのケーキを顔につけられてご機嫌の酔っぱらい(笑)


中頃にこやじさんからアルティマエンブレムが届きました❗
凄い出来です❗


本物と言われても気づかない⁉️
こやじさんありがとうございます‼️


20日の朝の通勤時に何かエンジンの調子が悪く、3000rpmより上で息継ぎの症状が出ましたが、すぐに治まったのでそのまま会社へ。
その日は翌日の本社出張の為、名古屋で前泊するので会社近くの駅前🅿️に放置。
翌日の夜に帰って来て乗りましたが、下道では症状は出ず、と言うか3000rpm以上回してない⁉️
名阪国道の合流で再発して全然スピードが出ませんでした。
これはコイルが死亡してるなあと思いながら、タコメーターとにらめっこで帰ってきました。
自宅付近のガード下で、様子見の為に止まって空ぶかししたら、調子良く吹けるやんって思ったんですが、なにやら焼けたようないつもの匂いとは違う匂いが…


水温計ふりきってますやん(゜ロ゜)

すぐにサブタンクを確認しましたが、Lowレベルよりは上に入ってました。
エンジンが冷えてからもう一度確認すると、サブタンクは空になってました😢
ラジエーターキャップも空けましたが…
空でした⤵️
日曜日にとりあえず水入れてみましたが、エンジンかけてる間ずっとゴポゴポしてるので、多分、ヘッドガスケットが飛んでるということらしいので、廃車にするか直すかの判断をするわけですが…

車検受けて2月弱。
もったいないから、潰したKeiのエンジンを移植することにしました。




ここからは専属メカニックのオヤジの登場です。

24日の月曜日は仕事が休みでしたので夕方からオヤジとエンジン降ろしました❗


ついでにKeiのローターも移植しました。
Keiの方がワゴンRの半分の距離で、減りが少なかったのが理由ですが、Keiの方がローター径が大きいらしくて強化されました。(自分は確認してないのですが、オヤジが言うてた)
乗った感じはあまり変わらないような…

その週の週末には出来上がってました❗
早っやー‼️

皆さん、これからの季節はオーバーヒートには気をつけましょう(笑)
Posted at 2019/07/15 15:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月30日 イイね!

5月、あれこれ

5月、あれこれ久しぶりにブログです。

5月の出来事を書きます。

まずは4日5日から。
アニキと一緒にジムニーの集まりに山梨県まで行きました。
まずは前夜祭から。

雨の中、テントの中でやりました❗
富士の裾野の夜をなめてました💦
一応ジャンパーを持っていってたんですが、ロンTとジャンパーだけでは寒すぎて…
確か5度位やったかなぁ((( ;゚Д゚)))
で、ヒーターかけて車中泊。


翌朝は晴天でした☀️
この日は富士が嶺オフロードコースで走行会です❗







1日楽しみました(横乗りですが)
転ける車あり、水没する車ありで楽しかったですね❗

ゴールデンウィーク明けの初日に会社の上司に誘われて、飲みに。
居酒屋の後はスナックへ😁
上司はご機嫌です😃⤴️⤴️


12日に新しい通勤快速に車高調とマフラーを前車から移植しました❗

びふぉー



トーイン調整中に発見した腐り。🔧でつついたら穴あきました😅





あふたー

19日はワゴンRのフェンダーとバンバーの取り付け部がタイヤに当たりまくるので加工しました。

翌週の26日はハチマルミーティングに行って来ました。
GT選手権と同時開催のため&鈴鹿サーキットを1周できるためかエントリー代は高めでした。





今回はアルティマンさんと、鈴島さんと、自分のF31レパードとたつや君のR31スカイラインでエントリーです❗

他にF31は居ませんでしたが、F30はいました。福岡仕様ですね❗

懐かしいHi-WalterWolfです❗
20年位前に解体屋から3台買ってきて、2台作りました。
最終的にジェネレータが壊れてほかしました❗
また欲しくなり数年前に某オークションでHi-Rを買いましたが知らん間にエンジン焼き付いてました😢

とにかく暑い1日でしたのでほぼテントの中に居ましたが、終わってみたらこの有り様です❗

そんなこんなでなかなか忙しい5月でした。
Posted at 2019/06/30 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

令和1発目のBBQ!

令和初日の5/1に東海のレパード仲間と自宅でBBQをしました❗

あいにくの雨でしたが倉庫前のガレージ兼作業場でしました。
2日前にも親父たちがBBQをしていてコンロ等をそのままにしておいてもらったんで会場準備しなくてよくてラッキーでした

参加者はアルティマン親子、鼓太鼓兄弟、てらにしさん、レオくん、スギちゃん、鈴島さん、ヒナ君、一番星です。

親父たちのBBQの残り物ですが、ホタテとサザエとホルモンとハラミを少しづつですがGetしました❗ ラッキー❗
ハラミとサザエの写真は撮り忘れました。



いつもは鉄板も炭でやってたのですが、火力が弱いのでプロパンガスとガスコンロを用意して火力もバッチリです❗

みんなで楽しく車談義に花咲かして、身も心もお腹いっぱいです。
デザートにシュークリームをスギちゃんに差し入れしていただきおいしくいただきました❗



レパード眺めながらBBQ出来て最高でした❗
雨の中、レパードで参加してくれたてらにしさん、鼓太鼓さんありがとう❗

次回開催はいつかわかりませんが、また楽しくやりましょう‼️

それではまた✋
Posted at 2019/05/04 12:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@terecoboost さん
値段によっては欲しいところですが、このメーターって距離合わすことは出来ますか?
今のメーターはトリップリセットは出来ますが、A、Bの切り替えが出来ません。」
何シテル?   12/15 22:36
一番星@です。よろしくお願いします。 最近は80車好きです。色は緑とワインレッドとゴールドが好きです。 同じ車種の方、一番星@の車が気になる方、お待ちしてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブッシュ交換part4:組み付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:55:00
ブッシュ交換part3:リアメンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:53:25
ブッシュ交換part2:トレーリングアーム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:51:32

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
2014年4月からGF31レパードに乗っています。 まだノーマルですがこれからぼちぼちと ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
3月末に買うつもりは無かったのですが、マニュアルだったのと、話の流れで買うことに。 ムー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2015年6月にダンクを手放してやって来たJA11。 23純正アルミにシャックルでちょい ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
昭和最後のミニカです。エンジン、ミッション載せ替えました。 旧車風にしてみました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation