• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

謎の症状発生と改善

謎の症状発生と改善 走行会の途中、水温が異常に上がり、下がらない症状が発生😱
電動ファンが回ったり回らなかったり…
でも、エアコンをかけるとちゃんと回り続ける…🤔

でも、走ると5周走っただけで水温が105℃を超えてくる😰
ファンが回らず停車しているのに110℃…🥵

そこでいつものコンバージョンワークスさんへ原因の究明を依頼🙏

自分なりにも色々考えて、サーモスタットを交換することに。
社外のローテンプサーモは68℃のものが多く、冬場にオーバークールになる個体もあるという情報を得たので、

あまりに冷えすぎると可変バルタイや電スロに影響が出るということなので、アールズさんの78℃タイプを選択しました。

あと、これからの季節やサーキット走行も考慮して、

ビリオンさんのスーパーサーモLLCタイプSも注入。

暑さ対策もバッチリ決まったところで、水温上昇の原因は、
電動ファン本体
リレー
はたまた地球温暖化…否!

原因はインテグラから移植したデフィの水温センサー…っぽい😱
実は少しケチってデフィ純正ではなく汎用のセンサーを購入してたのですが、どうも高温になると15℃ぐらいの誤差があると判明。
その誤差が電動ファンに影響しているみたいというのが見解でした。

コンバージョンワークスの社長さんが乗ってたスカイラインに装着されていたデフィ純正のセンサーに交換したところ、電動ファンが正常に作動して水温も95℃で安定🤣
汎用品は安いけど、こういう事もあるんですねぇ〜

帰りに少し引っ張りめにして負荷をかけましたが、水温は95℃で安定。
無事に直りました😁
よかったぁ〜😂

しゃちょぉぉぉ~
ありがとぉぉぉ~

これで普段使いも次の走行会も安心です😁
ブログ一覧
Posted at 2025/06/21 20:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検完了
みやまーさん

<FD>アイドリング放置1.0時間 ...
ritsukiyo2さん

HALTECH Elite750本 ...
パンデムワークスさん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

<FD>エンジン始動3日目(アイド ...
ritsukiyo2さん

真夏 C3 ソーラーファン V2 ...
toro_555さん

この記事へのコメント

2025年6月23日 22:37
プロの仕事は検証可能なところまで遡って1つ1つ疑惑を晴らして原因に近いていきますよね!

よく冷えるクーラント気になります、手に触れたらスースーしそう(笑)
コメントへの返答
2025年6月23日 22:45
すごく頑張って原因を突き止めてくれました😅
ハッカ油みたいにスースーするようであれば、残った分をお風呂に入れようかと思いましたが、身体にはあまりよくないみたいです😁
2025年6月27日 21:37
解決して良かったですね✨️

次回は全開走行ですね~😁
コメントへの返答
2025年6月27日 22:15
次回はひっくり返る手前まで走りますね👍

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 天下のトヨタディーラーの整備士さんでも、車に興味ないけどたまたま入りましたって感じの人をチラホラ見かけるようになりました😅 車業界の未来のためにも、スカウト頑張って下さい👍」
何シテル?   07/31 12:17
うそ8です。よろしくお願いします。 和歌山在住で、サーキット走行会を主催してます。 愛車はインテグラDC5で、カレン→チェイサー→インプレッサ→スタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の症状発生と改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:13:39
走行会に向けて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:58
ネッツトヨタわくドキフェスinマリーナシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:48:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカーとして購入しましたが、普段は70過ぎのオヤジに乗っ取られています。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スターレットから乗換ええました。 昔からホンダ車の後から速いなぁ~と思ってましたが、本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation