• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うそ8のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

2022年、うそ800馬力れ~しんぐ走行会

2022年、うそ800馬力れ~しんぐ走行会まだまだコロナの脅威が収まった訳ではないので、ご批判もあるかと思いますが…
今年も徳島カートランドさんで、走行会を開催致します。

3月26日(土)
13時~17時30分
費用は1台4千円です。

常連の方はご承知の通りですが、うちの走行会は1走行枠を30分、ドリフト・グリップの入れ替えで時間を長く設定しておりますので、特に初めて走行会に参加を予定されている方にオススメです。
また、1台で複数人によるご参加でも4千円となりますので、シェアされるとお得に走って頂けます😁

注意事項ですが、ヘルメット(半ヘルは不可で、同乗者も着用が必要となります。)とグローブが必ず必要となります。
また、コロナ禍であることを踏まえ、当日、体調がすぐれない方や咳・発熱のある方につきましては参加を見合せて頂きますよう、お願い致します。ご参加頂く方につきましても、会話時のマスク着用(マスクが苦手な方は会話時に口を覆えるものでも結構です。)とアルコールによる手指消毒及びソーシャルディスタンスの徹底をお願い致します。
なお、現在ゴミは各自で持ち帰りをお願いしております。カートランドさんのご厚意で、ゴミ袋は各所に備え付けて下さっておりますので、ご協力願います🙇‍♂️⤵️

昨年と同様、以前にご参加頂いた方への個人的なお誘いも控えさせて頂いておりますが、もしご都合がよろしければ是非、お越し下さい。

また、サーキット走行に興味を持たれている方、観戦してみたいという方も事前にご連絡は不要ですし、当日飛び込みでも結構ですので、よろしければ、カートランドさんまでお越し下さい。

最後に、昨年の11月の走行会の様子を少し掲載致します。















Posted at 2022/02/27 14:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

お肉を買いにお隣の県まで…

お肉を買いにお隣の県まで…タイトル画像のグリコは全く関係ありません😅

今日は2か月に1度のお肉を買い貯めする日‼️
スーパーで買うより安くて美味しい和牛が手に入ることから、奈良県にある肉の大月さんまで買い行ってます。

お店は奈良県の五條にあるのですが、バイパスを使えば片道1時間👍

美味しい牛肉と豚肉を買うことができます🍖

さらに…

揚げ物も絶品です😁

帰り道、ちょうどお昼の時間帯なので、

和歌山県の橋本市にある珍平そばさんでお昼にしました。

古民家風の店内に、立派な鯉が泳ぐ池。
そばやさんなので、もちろん

他人丼‼️

そして、ざるうどん👍
そばよりうどん派なんです😅
しかも少し食べてから写真撮りました😁 お腹すいてたので…😅

味は少し濃いめで美味しいのは勿論ですが、量もなかなか多いです⛰️

肉を買うのに片道1時間って…
と、思われる方もいらっしゃるかと思いますが、2か月に1度、美味しいものを求めてドライブというのもなかなか良いものですよ😁
Posted at 2022/02/26 20:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

ついに突破‼️

ついに突破‼️昨年から通い始めたISK舞洲店でのライセンスチャレンジ。


最初はリミッター全開のカートで始まり…

基準タイムをクリアする度にリミッターの解除やレベルの高いカートに乗れるという会員限定のシステム。

これがなかなか難しく、走行中、ほぼリミッター当たりっぱの状態でも40秒が切れない😰

速い人のラインを真似たり、YouTubeで走ってる動画をみたりと色々試しても、40秒…
スタッフさんに過度なほどのリミッターとラインが鍵ですというヒントをもらったのに全く活かすことができず…😭

センスないのかなぁ~と凹み初めていた年末、カート初心者の友人と走りに行った時、ついに気づいてしまいました‼️
友人は初めてのコースでラインがわからず、インベタで走っていた前半より、速い人の後ろをついて走った後半の方がタイムが落ちた…

この現象とスタッフさんのリミッターのヒントから導き出された答はそう‼️
リミッターの効いた車では、コース幅を目一杯使うと車が非力なのでかえって遅くなっていたのです。
逆に可能な限り、周回距離が短くなるようインベタ走りのリミッター当たり走行を実践した結果、39秒台前半を連発‼️


今回は走り放題コースのため参考タイムでしたが、次回はサクッと39秒台を出して煩わしいリミッターを解除したいと思います‼️😁

長々と理屈っぽい文章にお付き合い下さり、ありがとうございました🙇‍♂️⤵️
Posted at 2022/02/23 21:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

チャーハン

チャーハンブログではいつもお肉ばかり載せてますが実はチャーハンも大好きで、家以外で初めて食べたチャーハンは、今はもうお店がありませんが来々軒いう中華のお店。
そこのチャーハンが美味し過ぎそれ以来、来々軒の味を基準に絶品チャーハンを求めてあちこち食べて回ってます。

ちなみに、過去に最高だったチャーハンのお店は羽田空港の第一ターミナルにあった羽田ラーメンさんのチャーハン。具材も味もシンプルなのにナゼかクセになる味…
あと、実家の近所にあったこくまろさんのチャーハン。
こちらはパラパラでしっかりとした味…
この2つのお店とも、辞められてもう食べることができないので、殿堂入り。

最近では…
ブーズ屋台さんのチャーハン

あとお肉ゴロゴロチャーハン

中華料理屋さんのチャーハンとはひと味違う洋食屋さんのチャーハンという感じです😁
あと魁力屋さん

オーソドックスなチャーハンですが、醤油ラーメンによく合います👍
この2つはかなり自分好みです😁

他にも

昨年末、従姉妹の結婚式で行った横浜の中華街にある北京カォヤーテンさんで食べたチャーハン。
少しサッパリ目ですが、食べ放題のお店で何杯食べても飽きがこない味でした😁

もう1つは

昨年、ディズニーシーのヴォルケイニアで食べたチャーハン。
こちらも薄めの味つけでしたが、ディズニーリゾートの料理は濃いものが多いので、ちょうど良かったです😁

他にも美味しいお店は沢山ありますが、来々軒、こくまろ、羽田ラーメンさんに次ぐ、殿堂入りのお店を求めて食べ歩きたいと思います‼️
Posted at 2022/02/20 23:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月17日 イイね!

寒っ‼️

寒っ‼️

夜中のうちに少し降ったみたいです。
インテグラの雪化粧は2年ぶりぐらいかなぁ~

和歌山は1センチ積もると交通がマヒするほど雪に対して脆弱なのですが、今日は奇跡的に渋滞もなかった😁

交通や経済に影響がないなら、雪景色もいいのですが…😅
Posted at 2022/02/17 12:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん ご苦労さまです🙇‍♂
ユーザー無料の陰に隠れて頑張って下さってる皆様に感謝です🙇‍♂」
何シテル?   09/02 12:19
うそ8です。よろしくお願いします。 和歌山在住で、サーキット走行会を主催してます。 愛車はインテグラDC5で、カレン→チェイサー→インプレッサ→スタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

謎の症状発生と改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:13:39
走行会に向けて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:58
ネッツトヨタわくドキフェスinマリーナシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:48:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカーとして購入しましたが、普段は70過ぎのオヤジに乗っ取られています。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スターレットから乗換ええました。 昔からホンダ車の後から速いなぁ~と思ってましたが、本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation