• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うそ8のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

全肉祭in和歌山&熊野牛丼

全肉祭in和歌山&熊野牛丼11月2日〜4日にかけて和歌山城の砂の丸で全肉祭が開催されました。

少し前に徳島にもお邪魔しましたが、今回は全肉祭発祥の地でもある和歌山開催です😁

もちろん1番の目的はコチラ↓


ステーキ丼のマドゥーカさん🍖
サイズは最大から1つ下のテラ


お肉が多すぎてご飯の上に乗せると崩れてしまうので、ごはんは別盛りにしてくれます😁

そしてもう1つのオススメ
ビーフシチュー

お肉や具がトロットロに煮込まれていて、こちらも絶品です👍

その他にも
ラーメンは
極太チャーシュー・鶏出汁醤油


煮干しの風味が最高の煮干し醤油

などなど…

お肉も沢山のブランド牛が並んでますが、オススメは飛騨牛串

塩とコショウのシンプルな味付けですが、甘いお肉が口の中で溶けていくのが最高です😁

今回の変り種は、ドリンクチョコ

そしてレモンコーラ

どちらもアイス乗せ🍦
って、肉じゃないっ、て思われたと思いますが、全肉祭は全てのお肉のお祭…
牛肉、鶏肉、豚肉だけでなく、魚肉や果肉もオッケー👌
つまり、チョコの元であるカカオやレモンも果肉☝️
なんだそうです😁

と、まあ3日間、肉を食べまくりました😁

でも、今回はこれだけではありません。
本日4日は別の会場で行われたお祭りに、和歌山のブランド牛である熊野牛が絶品のキッキンカーが来るということで、そちらもハシゴしました。

熊野牛の牛串&ステーキ丼がこちら↓

その名も「月光」さん
こちらのオーナーさんは、千人風呂で有名な和歌山の奥地にある川湯温泉で旅館も経営されている方で、熊野牛を広める活動をされています🍖
牛串は飛騨牛にも引けを取らない甘いお肉と全くクドくない脂が最高!

ステーキ丼のお肉は甘辛いタレとの相性が抜群でネギを巻いて食べるとさっぱり食べれます😁


最後は和歌山のみかんの搾りたてジュース


と、まあ飲んで食べての3日間でした。

来週はいよいよ徳島カートランドさんでの走行会

エネルギーはチャージできたので、走るぞぉ~🏎️

Posted at 2024/11/04 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

ネッツトヨタわくドキフェスinマリーナシティ

ネッツトヨタわくドキフェスinマリーナシティ今日はマリーナシティで開催された、ネッツトヨタ わくドキフェスに行ってきました。

お目当はコレ

ヤリスGR限定仕様!

ブレーキや足回り、カーボンボンネット等々細かいところまでイジり尽くされてました😁

もう1つのお目当はコレ


駐車場に設置されたスロープを試乗できるイベント!



朝イチ並ぼうと思ったのですが、すでにお昼過ぎまで予約でいっぱいとのことだったので、今回は諦めました😭

高すぎて買えないけど、ヤリスGRやっぱいいなぁ〜😁
Posted at 2024/10/27 19:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

久々に受けた最悪な対応

今日は徳島の全肉祭に参加するついでに、Googleで見つけて半年前から行くのを楽しみにしていたおもちゃ屋HOBBY SHOP KUMEさんへ立ち寄りました…が、結論から言うと最悪でした。

普段、嫌なお店にコメントを残さないのですが、楽しみの反動が凄すぎたので書きます。

こちらのお店は細長い構造で、人が交差するのも気を遣う広さのお店で、中に入ってすぐ常連さんと思われる3人組と店主さんと思われる年配の女性が談笑されており、奥に進めない上にいらっしゃいの言葉もありませんでした。

まあ、お話中なら仕方ないと思い、お目当の品を求めて2階へ…
階段横にまで商品が並べられており、最近探しているチョロQの記念セットが見つかるかもとテンションが上がりましたが、2階にはお目当の品がありませんでした。

そして奥を覗くと3階へと通じる階段を発見。
2階へ上がる階段と同じように商品も並んでいた上に立入り禁止の札やバリケードも無かったので、3階もあるのだと思い友人と登ると、なんだかフロアが薄暗い。😥
ひょっとして売場ではないかもと思った瞬間、店主さんと思われる年配の男性が突然現れて「ここは上がってもらったら困ります」と注意されたので、
こちらも「すいません。
初めての来店でフロアがわからなかったで…」と素直に謝罪して友人とおり出すと、後から
「ここは上がってもらったら困ります」
「ここは上がってもらったら困ります」
「ここは上がってもらったら困ります」
と、階段を降りるわずかな間に後から3回も店主さんから連呼され、
その度に「すいません」と謝る自分達…

そして2階に降りると店主さんがどこからともなく立入り禁止といたバリケードを出してきました。

うん!?

うんうん!?

登る時にこれ無かったぞと思い、文句の1つも言ってやろうかと思ったその瞬間に、

「ここは上がってもらったら困ります」

トドメの一撃。

何なんだ🤬
そもそもバリケードもしてなくて、フロアガイドもない。
オマケに他の客とくっちゃべって話も聞いてもらえない中で誤って入ってしまっただけなのに、そこまで責められるものなのか🤔
バリケード出し忘れてたお店の落度を詫びる気はないのか🤬
もう、いい。帰ろう。
と思いお店を出ました。

入ってはいけない所に入った自分が悪いとは思いますが、バリケードもなくフロアガイドも注意書きもない初めてのお店。

間違ったこちらが一方的に悪いものでしょうか?

店主さんからは、バリケードし忘れてたことへの謝罪どころか、最後までいらっしゃいの言葉もありません。

凄く楽しみにしていたお店だったので、怒りよりとても悲しい気持ちになりました。😭

ぶっきらぼうな方だったのか…

泥棒だと思われたのか…

元々一見さんお断りのお店だったのか…

徳島で行ったお店の方は皆さん親切で、丁寧だったので、こんな店もあるんだ、と少し凹みましたし、こんな嫌な思いも久々だったのでショックでした😥

何にしても、もう2度とこのお店に行くことはないでしょう😥

嫌な話なのに最後まで読んで下さりありがとうございました🙇‍♂
Posted at 2024/10/19 21:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

全肉祭in徳島

全肉祭in徳島今日は徳島で開催された全肉祭に行ってきました。

お目当はもちろん、マドゥーカさんのステーキ丼


いつものワイルドな炭火焼きのステーキ肉🍖

炭火焼の匂いを嗅ぐとお腹がすいてしまうのは自分だけでしょうか🤔
あと、炭火焼きの香りがする芳香剤って売れないですかね🤔
ごはんとタレだけで食事が成立するから、売れそうな気がします😁

ステーキ丼がギガの上のテラサイズになると、丼なのにお肉が乗り切らずごはんが別盛りになります😅

焼いてる写真は凄く大きいお肉ですが、脂身やスジを丁寧にカットしてくれるのがマドゥーカさんの最大の特徴で、驚く人やもったいないというお客さんも沢山います。
でも、1番驚くのは、小さな子供が食べても噛み切れるぐらい柔らかくて屋台のクォリティではないお肉が食べれる点ですかね😁

ただ、テラサイズになると、3歳児が噛み切れるお肉なのに量が多すぎてアゴが疲れます😅
ちなみに、もう1つ映ってるのはマドゥーカさん特製のビーフシチューで、こちらもこれからの時期には外せない至高の逸品です👍

今回はロース肉が乗った焼きそばも購入。

大きくて柔らかいロース肉が3枚も乗っていて、なかなか美味しかったです😁

お腹もパンパンになったところで、少しだけ徳島のスポットを巡ることに…と、いうのも、徳島の全肉祭に来る時は朝8:30のフェリーに乗り10:30に徳島着。
帰りは16:25の便で帰るので、滞在時間が6時間というハードスケジュールなんです😅

なので友人は、毎回スケジュールと格闘しながらおもしろいスポットを案内してくれます😁
そして今回は…
徳島駅の前にある商業施設、アミコの屋上遊園地に案内されました。
ここは、昭和感が漂う百貨店の屋上遊園地のような所で、
10円で遊べるルーレット

宇宙戦艦ヤ◯トのパクりのような戦艦の乗り物

たま〜にやりたくなるおみくじ

そして、打てる気が全くしないドデカ野球盤

などなど…

ほかにもセルフ綿菓子マシーンも現役でした。😁
でも、

スライムのような新しめなのもちょいちょいあります😁

みょ〜にテンションが上がる珍スポットでした😁
Posted at 2024/10/19 20:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

お弁当

お弁当この3連休は天気が良かったので、今日は公園で弁当を食べることにしました。

伊勢で買った赤福弁当箱。
後には弁当を狙ううちのワンコが…😅

ハンバーグ、玉子焼き、ハムとホーレン草のお浸しとシンプルな内容ですが、個人的に大好きなおかずの構成です😁
あと、おかかご飯☝️
おにぎりやふりかけご飯も良いのですが、やっぱりおかかご飯が1番お弁当に合うと思います😁

うちのワンコは終始、欲しい欲しい状態でした😁
Posted at 2024/10/13 23:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 天下のトヨタディーラーの整備士さんでも、車に興味ないけどたまたま入りましたって感じの人をチラホラ見かけるようになりました😅 車業界の未来のためにも、スカウト頑張って下さい👍」
何シテル?   07/31 12:17
うそ8です。よろしくお願いします。 和歌山在住で、サーキット走行会を主催してます。 愛車はインテグラDC5で、カレン→チェイサー→インプレッサ→スタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

謎の症状発生と改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:13:39
走行会に向けて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:54:58
ネッツトヨタわくドキフェスinマリーナシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:48:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカーとして購入しましたが、普段は70過ぎのオヤジに乗っ取られています。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スターレットから乗換ええました。 昔からホンダ車の後から速いなぁ~と思ってましたが、本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation