• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い

備忘録。面白い記事でした。


IQや知能指数が高いとか低いという言い方を聞いた事があるかもしれないが、それって具体的にどういう事なのかを説明できる人はあまりいないだろう。

 なので、IQや知能指数が高い人と低い人の特徴をまとめてみた。

 

その特徴は「診断テスト」として兼用する事もできるし、「あるあるネタ」として楽しむ事もできるので、好きな角度で読んでいくといいだろう。

 

結論からいうと、「高IQ者の定義」とは問題解決能力が高いことになるが、どんな「特徴」があるかを書いていこう。

 

言ってしまえば、「高IQ者あるある」「診断テスト」としても併用できるだろう。


IQ(知能指数)が高い人の「特徴・診断テスト・あるある」

  • 解決の糸口を探るため、よく「なんで?」と聞く事が多い

 

  • 解決思考であるため、物事の「根拠」「理由」「経緯」を把握している事が多い

 

  • 情報を仕入れた時に、その情報が「嘘」でないか(真実かどうか)を確認するために、頭の中で「仮説」を立てて「検証」する

 

  • 感情的になりにくい

 

  • 「嘘」「レベル」を見抜きやすいため、人の話しに乗りにくい

 

  • 同時にいろんな事ができる(同時タスク処理)場合が多い

  • 普通の人ができない事をやってのける

 

  • 「感情」「思考」が比較的、別々に機能する事が多い

 

  • 好奇心と探究心から自ら勉強していき、結果的に「物知り」になっている

 

  • 「普通の人」とは話しが噛み合わない事を、特に「高IQ者側」が強く認識している(普通の人は話しが噛み合っていないことに気づいていない)

 

  • 人の「社会的立場」「肩書き」には興味がなく、「個人」に興味がある

 

  • 「思考のプロ」なので、他の「職業上のプロ」の人たちを凌駕する場合がある

 

  • 一般社会で生きている人で、IQが高いほど「溜まっている」事が多い

 

  • 幼少の頃から自分は何か違うという「違和感」を持っていて、自分は「特別」だと感じる事もあった

 

  • 「共感」より「解決」を優先させる

 

  • 社会や国の「習慣」に興味がない事が多い

 

IQ(知能指数)が低い人の「特徴・診断テスト・あるある」

そして、「IQや知能指数が低い人の特徴」を書いていこう。

言ってしまえば、「定型発達症候群あるある」「診断テスト」としても併用できるだろう。

 

  • 洗脳されやすく思い込みが激しいので、テレビやネットでの情報を根拠もなくすぐに信じるため、「テレビで〇〇さんが△△と言ってたよ」と、よく言う

 

  • 「解決」より「共感」を優先させるので、「愚痴」をよく言う

 

  • IQが低い「中高年」の人は、現代でも昔の価値観で同じように考えるため、「老害」である事が多い

 

  • 理にかなった説明を「正論」だと解釈し、感情的になる事もあるので、「建設的」「論理的」「合理的」な話し合いがスムーズにできない

 

  • 質問をされると「黙って答えろ」というニュアンスを感じ、責められていると感じるため、質問に対して「すいません」「ごめんなさい」とよく答える。

 

  • 「驚く」などのリアクションがうまく取れる

 

  • 社会や国の「習慣」に対してなんとも思わず、「従うべき」だと考える

 

  • 人体にとっての一番の猛毒「アタリマエ」に感染されているが、自覚症状がない

 

  • 集団の和を乱さない「空気を読む」というルールを遵守し、自分という「個人」の「人格」や「感情」をないがしろにしてまで、周囲の人たちに合わす事に「固執」する

 

  • 突き詰めていくと、言動に「一貫性」がないので、結果的によく「嘘」をつくが、本人たちには自覚症状はない

 

  • 学校で教わる事が「正しい事」だと思っているため、学歴を「武器」だと思っていて、その学歴に自信を持っている


ざっとこんなん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/26 00:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けんだま((*´∀`)ノシです。よろしくお願いします。 少しずつ、マイペースですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハブボルト交換( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:49:39
ハブボルト交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:47:43
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:47:09

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
いいクルマです(*´︶`*) 主に通勤用ですが、 街乗りに遠出に、燃費はアレですが・・ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
主に嫁が乗ってます
トヨタ カレン トヨタ カレン
免許取って、初のクルマ。 いろんな思い出をつくらせてもらったことと、あちこち連れ回してく ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
15万㌔走りきりました(๑・㉨・๑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation