• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

慣らし運転中、気分は・・・

慣らし運転中、気分は・・・ 慣らし運転中。
まだ納車から5日、走行距離300km程度なので、控えめ運転で・・・・、1000kmを超さないと、アクセルが踏めないのでストレスの固まり、週末のオフ会は天候が悪そうなので、この車で参加する予定、息抜き出来ないかな。楽しい皆さんにお会い出来、気分一新出来そうですが、帰路は、また苦痛な慣らし運転。
これを怠ると、燃費の悪く吹き上がりの悪いエンジンになるので我慢我慢。
後から気づいたのですが、エンジンブレーキ、この車Lのみ・・・・?
山道どのように走ったらいいかイメージが湧かず、ディーラに電話すると、ハイブリッドの標準仕様は、ブレーキに頼って下り坂を下りるらしい。(まるで、スキーのボーゲン状態)なかなかやっかいな問題、車両マニュアルにシフトスイッチ付車両が有る事を知り、ちょっと後悔、・・・。(笑い)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/03/04 15:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 20:34
こんばんわ。

降坂時に軽い抑速を続けたい場合は、安全な場所であらかじめSモードにしておくのをお勧めします。この場合、常時エンジンと接続され低めのギアが選択されますので、アクセルオフで軽いエンジンブレーキ効果があります。SモードはEVにはならずアイドリングストップもしません。

走行中に長い急坂になって強く抑速したい場合は、フットブレーキで速度調整後にLレンジをお試し下さい。この場合、2~5千回転程度になる最も低いギアが選択されますので、強力なエンジンブレーキになります。(但し凍結路等ではお勧めいたしません。)

D/S/Lを何時切り換えてもメカ的には問題ありませんが、Sボタンの位置が直感的ではないので、走行中にD/S変えるのは操作に慣れた後とされるのもお勧めしておきます。
コメントへの返答
2016年3月5日 23:09
アドバイス有難う御座います。
車にもう少し馴れたら挑戦して見ます。
ハイブリッドは、今までに無い、運転感覚の車ですね。
一番驚いたのが、ドッカンブレーキ、すぐに馴れましたが、車を引き取りに行き、初めてブレーキを踏んだ時、自分でもビックリする程、踏み始の凄い効き、ハイブリッドとの組み合わせでトランスミッションの操作もコツが有るようですので、色々お教え下さい。
2016年3月6日 0:32
ドッカンブレーキ(笑)わかります。歩行速度程度だと顕著なので私も最初は面食らいました。

純電子制御で踏力以外の要素も計算しているブレーキなので、吸気負圧使う一般車に比べ超低速時に出る現象と思います。力加減に慣れると、歩行速度以下での取り回しがとても楽です。
---
登坂降坂を自動判別し、アクセル操作の傾向も読み取って変速制御するみたいですから、新世代のパワートレインと思ってお楽しみ下さい。絶対出力は乏しいですが、どの速度域でも瞬時に最大トルクを出せる車でもあります。
コメントへの返答
2016年3月7日 16:24
詳しいご説明有り難う御座います。
構造説明を伺うと、どのように利用すれば良いのか想像が出来助かります。
ミッションも、Sモード試してみました。
良い感じのエンジンブレーキ掛かります。
まだ、高速でやっていませんが、100+α付近でSモード切替はどんな感じなるのでしょうね。
2016年3月7日 20:07
>まだ、高速でやっていませんが、100+α付近でSモード切替はどんな感じなるのでしょうね

特段の事は起きません。

平坦路車速維持程度のアクセル踏み加減では、ちょっと加速する程度。アクセルオフでは軽いエンジンブレーキです。クルコンがオンなら、車速は殆どブレません(後続車との車間にご注意)。

私の場合、Dレンジでクルコンオンでの高速道降坂時に加速傾向が出たら、Sにして抑速します。追い越し加速ならアクセル踏んだ方が手っ取り早いです。
コメントへの返答
2016年3月8日 10:28
ご丁寧なアドバイス有り難う御座います。
それにしても、お詳しいですね。
かなり乗っておられるのですね。

プロフィール

「無駄なことが好きな方へ http://cvw.jp/b/2396819/46812179/
何シテル?   03/16 10:23
I'm shun_s. Nice to meet you. 初めまして、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

XJSにも進角チューン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 11:24:11

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ディーダラティオからの入替車両で、これから一番活躍を期待する一台です。加速は、ティーダの ...
ジャガー XJ-S コンバーチブル ジャガー XJ-S コンバーチブル
Driving a 1992 JAGUAR V12 XJS CONVERTIBLE. 再 ...
ジャガー ソブリン ジャガー ソブリン
手が掛かりましたが、良い車でした、最終的に事故で廃車になりました。
ジャガー XJ-S コンバーチブル ジャガー XJ-S コンバーチブル
今になれば、今迄乗った車の中で一番の車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation