• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun_sのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

ランチ本番、春が過ぎ去る? (笑)

ランチ本番、春が過ぎ去る? (笑)もろもろの事情があり、

今週も、我が家の食堂で食事会、何て言ってみたいですが、

ここ1ヵ月間で数回利用させて頂いて、掻い摘んで写真撮ってますが、

お任せで、以前にも書いたこと有りますけど、同じ物が出てきた事がない。

今回、材料までもがメニューにない物を使用してました。(笑)

やはり、食事には、シャンパンですが、ショーファーの僕は、舐めた?
香りだけで・・。 (寂)

アミューズ、なかなか凝ってました。 ちゃんとシャンパングラス相手方に取られ向こうの陣地に。(笑)

前菜、僕のキャビア好きを汲んで、組み込んだらしく。素敵なお味でした。

スープの中で、一番お気に入りのオマール海老のビスク
マナーは? ですが、お皿に残ったスープ、パンに付けると至福の一時で・・。

メインは、葉山牛ですね。 

デザートは、天候が良くテラス席で頂く事に為り、
また、そのデザートも凝りまくってくれて、チョコケーキの中、苺のフォンデュケージョン、
最後に、また、やられました。

ランチしながら花見と言いながら、下界に下りたら既に、辺りは暗く、夜桜ドライブに為ってしまいました。(笑)

人の姿を隠すのは・・ですが、諸般の事情で、申し訳有りません。
大したことないのですがね。(笑)
今週も、気軽に付き合ってくれる仲間に感謝です。
次回からは、誘うのちょっと難しいかな? (笑)(涙)
Posted at 2018/03/27 15:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年03月21日 イイね!

25日の予行演習?ランチ

25日の予行演習?ランチ25日のランチの予行演習(笑)

ヴァレンタインのお返しを食事で誤魔化す予定で、打合せに、・・・誤魔化しきる事が出来るか?(笑)

何と、雪?この時期なのに雪降ってました。
名残雪にしては、激しい降りで・・。

下界の眺望がない、白い世界も、雰囲気最高です。

先日より、ちょくちょくご厄介になってます我が家の食堂、って言ってみたいですね。(笑)

今月、このメニューが暗記が出来る程・・、この方には言えませんが。(笑)
ですが、同じ物を頼んでも、毎回、アレンジして飽きさせないのが凄い!!
アミューズは、お魚でした。

前菜は、お互い違う物で、味見交換し、礼儀正しくありません。

コアの食材は同じですが、味付けが、絶妙に変化していて、良いお味に。

メインディッシュも、バラバラ(笑) 魚、ホウボウとか言ってましたね。

今回は、鹿肉ではなく、仔羊でした。

デザートは、見た目同じ様ですが、味がまるっきり違い、美味しかったです。

今迄、余り気にした事がなかったのですが、此処そう言えば、マイケルが訪れて、料理長を日本ツアー中チャーターしたレストランを、思い出し、サインのコピーを御願いしようと思ったが、光り物だったので、あえなく断念、写真で我慢。(笑)

ランチに毎回突然、付き合わされて・・・。(笑)

悪天候の祭日も、付き合ってくれる友人に感謝。
楽しい1日となりました。
雪積もったら、下界に下りられず、宿泊になる所でした。(笑)
我が家の食堂で、おっと違いました。(笑)レストランでゆったりし過ぎて・・、毎回ですが食事3~4時間、たまには?
今月、何時間食事に費やしてるのか?(笑)
ゆったりした食事は、本当の心地よいし、一番のリラクゼーションですね。
Posted at 2018/03/22 14:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年03月18日 イイね!

久しぶりの、お客さんリサイタル(笑)

久しぶりの、お客さんリサイタル(笑)数年ぶりに、観客席でのリサイタル鑑賞。

最初座った席で聞いていたら、音が物足りなく、ピアノの正面に移動して、思う存分堪能してきました。

今回のリサイタルチケットは、知り合いの調律師さんから頂いた物で、僕の好み知ってたのかな? と思うほど、ストライクゾーン、ドビッシーとムソルグスキー、ムソルグスキーは、そこそこリサイタル曲目に上がるのですが、ドビッシーは、滅多に遭遇しません。

ピアノ、良い音色でした。
流石、スタンウェイで、良く調律もされ惚れ惚れ、寝る事もなく聞き入れました。(笑)

写真撮影は、禁止らしく、忠告を受け、リサイタル写真はここでおしまい。(笑)
いつもの癖で、マイクが気になります。(笑)

良い音楽を聴き、移動はやはり、雰囲気の良い車でないとね。

結局、横浜駅界隈の、イタリアンバル、と言うと聞こえがよいが、居酒屋で、仲間と反省会。(笑)



今週も、楽しい趣味の仲間に遊んで頂き、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
趣味仲間に、感謝です。

さあ、来週のイベントは、無いか?(笑)
Posted at 2018/03/20 17:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年03月11日 イイね!

今日は、久しぶりにランチ?

今日は、久しぶりにランチ?今日は、久しぶりにロシア料理のランチ?
ランチと言いながら、知人宅を廻って、レストランに着くと予約時間に遅れる事30分、14時30分が15時に・・、食事代節約で、昼食と夕食をごっちゃに・・。(笑)
勿論、遅れる連絡入れましたよ。

既に1年以上お邪魔してませんでしたが、お店の方、僕の事良く覚えていた様で・・、昔話に花が咲きました。
このお店、以前は、違う場所にあったのですが、移転してからなかなかお邪魔出来ず、今回で2回目。

肝心なロシア料理のお味は、ピカイチで、お奨めのお店です。
ランチ・ディナータイムは、いっぱいですが、少し?かなりずらして行くと、ゆったり・静かに頂けます。
前菜、点数が相変わらず凄い(笑)

名前忘れましたが、小籠包では有りません!(笑)

ボルシチは定番、体温まります。

壺焼き、トマト系とビーフ、ビーフは超ボリューミーで、よく完食出来ました。(笑)


鹿肉、先日のとは、まるっきり別物で、串焼きはあっさり、ステーキはボリューミーでした。

デザートとロシアン紅茶、普通は紅茶飲まないのですが、ロシア料理の〆は、やはり、ジャム入り紅茶で。

ここで、余りにもゆったりノンビリし過ぎて、タイムオーバー
サンセットタイムに・・・。(笑)

さすが、僕です。 サンセットタイムに間に合ったにも拘わらず、ドアボーイに車の扉を開けて頂いてから、開口一発、財布忘れたから自宅に戻って取ってくるね。
大爆笑、流石でしょ! ウケ狙いで、
と言う事で、気分一新、大人の時間は、やはり、ここでノンビリ、羽を伸ばして・・。(笑)

いつもながら、素敵なサービスと会話でもてなして頂ける空間とスタッフの方々。

僕は、今回もショーファーなので、臭いだけ・・。
これから先も、飲めないのか? きっと逆になる時が来る事を願って・・(笑)

僕の一番のお気に入り、メニューには有りませんが、本当に美味しい!!
キャビア・クリームムースのクレープ巾着、是非、お試しあれ。
値段は、気にしない方が良いようです。(笑)

たまには、仕込みをして、パートナーを喜ばせてあげようと、悪戯してみましたが、スタートの財布を忘れて戻る事件とで、±ゼロでしょうか?(笑)

今週も、気軽に付き合ってくれる仲間と楽しい時間を過ごす事が出来ました。
大切な休みを、一日費やしてくれる仲間に感謝です。
余りにも、ゆっくり過ごさせて頂いて 帰宅したの夜中でしたので、1.5日でしたね。(笑)
Posted at 2018/03/15 12:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年03月04日 イイね!

JDOC定例ミィティングに参加しました。

JDOC定例ミィティングに参加しました。3月のJDOC定例ミィティングに参加してきました。

参加人数が増え、楽しい仲間が多く為りました。

やはり、皆さん、物選びと遊び感覚は似ている様で、ランチを共にする頃には、意気投合、和気藹々の集まりです。
今回は、地元領民からせしめたワカメを持って、皆さんに配らせて頂きました。
お渡し出来なかった方、御免なさいね。 また、来年!!(笑)
ここの所、XJ-S XJSが多くなってますが、変態が増えた様で・・。(笑)

最新鋭タイプも多くなりましたね。

中程に凶暴な車も・・、この方XJSとダイムラーW6もお持ちの紳士ですが、高速に乗ると・・あっと言う間に消えます。(笑)

知人の息子さんが興味有ると言う事で、お連れしましたが、入らない方がよい世界も有りますと、諭して帰しました。(笑)

帰宅後、長野から車仲間と、車仲間の車庫壊し、でなく、出入りをしやすくする為に改修工事でした。(笑)


今週も楽しい週末を過ごす事が出来、遊んで頂ける仲間に感謝です。
昨夜、遅かったので、眠かった。(笑)

さあ、次週は、何が起きるのか?(笑)
Posted at 2018/03/14 14:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「無駄なことが好きな方へ http://cvw.jp/b/2396819/46812179/
何シテル?   03/16 10:23
I'm shun_s. Nice to meet you. 初めまして、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

XJSにも進角チューン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 11:24:11

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ディーダラティオからの入替車両で、これから一番活躍を期待する一台です。加速は、ティーダの ...
ジャガー XJ-S コンバーチブル ジャガー XJ-S コンバーチブル
Driving a 1992 JAGUAR V12 XJS CONVERTIBLE. 再 ...
ジャガー ソブリン ジャガー ソブリン
手が掛かりましたが、良い車でした、最終的に事故で廃車になりました。
ジャガー XJ-S コンバーチブル ジャガー XJ-S コンバーチブル
今になれば、今迄乗った車の中で一番の車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation