• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIAT Uconnectのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

JLラングラースポーツ専用 AVインターフェースがいい!

JLラングラースポーツの純正モニターにAVインターフェースを

追加して、地デジを見たり、DVD見たり、iPhoneでミラーリングが

可能になりました。

地デジ・DVDはタッチ操作も可能です。





CH-UCONNECT2 JEEPWRANGLERSPORT専用 AppleCarPlay付Uconnect7インチ搭載車両 HDMI入力付AVインターフェースがTRIPODで売ってます。


ジープディーラーでも購入出来るので、購入したディーラーにご相談も良いかもしれませんね。
Posted at 2020/10/06 17:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | AVインターフェイス | クルマ
2018年10月17日 イイね!

FIAT/フィアット500 ABARTH/アバルト595 ドリンクホルダーイルミネーション

FIAT/フィアット500 ABARTH/アバルト595 ドリンクホルダーイルミネーション閲覧ありがとう御座います。

FIAT/フィアット500 ABARTH/アバルト595 ドリンクホルダーイルミネーション付けてみました

FIAT500やABARTH595てドリンクホルダーが夜暗くてよく見えないので使いにくいですよね
で下記の商品TP-DHI-FAを付けてみました。





純正の色とも合っているのでいい感じに見えます。TP-DHI-FA
Posted at 2018/10/17 12:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2017年04月26日 イイね!

FIAT500・500X / ABARTH595 のUconnectにAVインターフェイスを付けてみた

FIAT500・500X / ABARTH595 のUconnectにAVインターフェイスを付けてみたFIAT500のUconnectにAVインターフェイスを付けてみた!

FIAT500XとABARTH595もOK


FIAT500は都内で乗るにはオシャレでいいクルマなんですが純正のUconnect モニター付いてるのに映像入れられないとか微妙なユニットなので困ってる方も多いのでは

今回はこのUconnectにAVインターフェイスを取付してiPhoneでミラーリングしたり


アプリのYahoo!カーナビを表示出来る様にしたり



地デジが見られるようになったり





バックカメラも表示できたりします



使い勝手も良い感じです

取付する為に純正のUconnectユニットをメーカーに送らないといけないので
何日か乗らない時が理想ですね(笑)

Posted at 2017/04/26 18:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | AVインターフェイス | クルマ
2015年04月15日 イイね!

BMW X5 が不便でI simple のISBC01とIS31で音楽はイイ感じになった

BMW X5 が不便でI simple のISBC01とIS31で音楽はイイ感じになったしばらくBMW X5に乗る事になったがなんせ古いのでオーディオが酷い(笑)

中もこの感じなので・・・

でもあまりお金を掛けるのもNGなのでiPhoneやAndroidなどのスピーカー端子に繋いで音楽流せる製品をネットで探して自分の使い方に合ってそうな製品をチョイス

I simple てブランドのIS31とISBC01どちらも在庫有りで即ゲット!



IS31は純正FMのアンテナに割り込まして市販のRCAをつなぐだけ!

ISBC01はiPhoneをセンターコンソールに置いてたらボリュームなど意外に不便でリモコンがBluetoothで出来る製品を見つけたので追加してみたら結構使えました!

新しいクルマには全く必要ない製品ですが(笑)使ってみたら意外に便利でした。
Posted at 2015/04/15 16:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2015年03月12日 イイね!

クライスラー 300C AVインターフェース でパナソニックナビ取付

クライスラー 300C AVインターフェース でパナソニックナビ取付CHRYSLER 300 に乗ってます!

並行輸入なのでナビとラジオなどが使えないのでいろいろ探したらTRIPODてところから【MD-OTPANA/CMD】AVインターフェース なる製品が出てたのでそちらを使ってパナソニックナビのタイプを取付して乗ってます。


基本は純正のモニターにインターフェースでパナのナビ映像を割り込ます仕様みたいです

エンジン掛けた瞬間はこんな画面です


オート設定にしてあると自動でこの画面までにはなる


あとはパナのナビなので普通に使えると思います

映像入力に割り込みなので音声は別に切替が必要ですね

これでやっと普通に乗れますよ

Posted at 2015/03/12 11:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ

プロフィール

「FIAT/フィアット500 ABARTH/アバルト595 ドリンクホルダーイルミネーション http://cvw.jp/b/2396829/42073091/
何シテル?   10/17 12:46
FIAT・ABARTH UconnectでAVインターフェイス ミラーリングも可!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011y~CHRYSLER 300/DODGE チャージャー用のAVインターフェース 
カテゴリ:取付したパーツのお店
2015/03/11 19:16:30
 

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JLラングラー サイドステップが中々便利!
ルノー カングー ルノー カングー
カングーキットが使いやすい
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
FIAT500 UconnectにAVインターフェイス付けてみた!
クライスラー 300 クライスラー 300
クライスラー 300にパナソニックのナビを取付して乗ってます

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation