• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XXLのブログ一覧

2019年03月04日 イイね!

セブンイレブンのレアマシン

セブンイレブンのレアマシン冷たい飲み物が恋しい季節まで後少しですが、皆様いかがおすごしですか?

XXLは真冬のアイスも大好きです。

実は冬のアイス商戦はなかなか激しいなんて話も耳にします。

現に冬に発売される新作アイスや限定フレーバーも数多く、毎冬飽きずに楽しめております。

そんな冬でも冷たい物も好きなXXLが今回気になったのは、セブンイレブンのカウンターに設置されているこのマシン!


何となくどんな物が出てくるのかお判りになる方は多いと思いますが…

セブンイレブンでは「スラーピー」呼ばれる物を放出するマシンです!

アイススムージーとか、フラッペとか、いわゆるそのあたりのフローズン系飲食物に分類される物かとは思いますが…

こいつはその中でも氷のキメが極めて細かく、先っちょがスプーン形状のストローが用意されているものの、ほぼほぼ飲み物として処理できます。

そして、何よりその食感というか飲感がとにかく柔らかく、ふわっふわなんです。

フレーバーは基本コーラやメロンソーダなど炭酸系の物なのですが、その炭酸のシュワッシュワッと、もふもふのふわっふわが口の中でオクラホマミキサーを踊りだす感覚!

そんな冷たくて楽しい
「スラーピー」


ところが、日本全国沢山の店舗があるセブンイレブンですが、このスラーピーを搾り出すマシンを設置している店舗はかなり少ない様です。

XXLは、近所の店舗には設置されていないものの、通勤途中に良く寄る店舗や、仕事で出掛ける先の近くにある店舗でちょいちょい利用していた為、レア度はあまり感じていませんでしたが、仕事仲間に「スラーピー」
の話をしたところ、全く通じず、一緒にググってみたところ、なかなかのレアマシンだという事が判明しました!

皆様のお近くには、
「スラーピー」
取り扱い店舗はございますか?

近所にない方、まだ対戦経験のない方は、もしたまたま立ち寄った店舗にあったりなんかしたら、是非対戦してみて下さい!

一飲の価値はあるかと思います!
Posted at 2019/03/04 18:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!3月10日でみんカラを始めて4年が経ちます!

4年を目前に日産 NOTE e-POWER C-GEAR Limitedを新たに愛車に迎え入れました。

これからの一年も、車、バイク、ラジコン ネタを細々と綴らせていただきます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/03/03 09:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

硬くて太くて熱くて…

硬くて太くて熱くて…もう、10年以上前になるでしょうか山梨の富士吉田市で
「吉田のうどん」
と対戦以来、硬めの強いコシのうどんにハマっているXXL。

「吉田のうどん」は
富士吉田市の至る所に店舗があり、店構えも明らかに
「うどん屋さん」
というお店から
「ココ入って良いの?」
って感じの個人宅まで様々。

麺も自家製が多く、その太さ、硬さ、形も様々で毎回どんな対戦相手なのか楽しみです。

以来、「吉田のうどん」を取り扱う店や、近場の店舗を中心にコシの強い麺を渡り歩いております。

そして今回、前々から気になっていた東京と武蔵村山市のソウルフードである
「村山うどん」
と初対戦してまいりました!

選んだお店は
「満月うどん」さん

お店は幹線道路から一本路地を入った住宅街にあります。

店内はテーブル席とカウンター席、カウンター越しに奥にある製麺スペースをチラ見する事ができます。

カウンター席に案内され、まずはメニューより対戦相手を選びます。

(裏面は、かき揚げ、コロッケ等のトッピング、サイドメニューになっています。)

初対戦の団体なので、慎重に本日の対戦カードを考えた結果…

前座の第1試合は、恐らく「満月」さんのド定番であろうメニューのベストポジションを陣取っている
「肉汁つけうどん」
(チビ盛り)

そしてメーンの相手には、
「数量限定季節のメニュー」
より、相手団体の思惑通り
「釜揚げ醤油バターうどん」
「+カスタムチャーシュー」
に決定!

対戦相手をオーダーし、10分弱経過すると、第1試合、第2試合の相手がほぼ同時に提供される。

その様まさにXXL対ダブルライダーの如し…(汗)


最初の対戦相手は店の看板メニューとして変わらぬ味でナンバーワンの座を守り続けて来たであろう熟練技の1号!
「肉汁つけうどん」
(チビ盛り)

手始めに麺を一本すすってみる。
「吉田のうどん」程のハードなんだ噛み応えは無いものの、シッカリとしたコシがあり、噛む程に味わいが広がる技を感じる麺です。

続いて麺を二本、箸で掴みしっかりと味の染みた装いの肉が浸かるつけ汁へ投下。
すかさず啜ると口の中に広がる芳醇な味わい。

甘過ぎず、しょっぱ過ぎず、奥深い味わいのつけ汁が、手打ちならではの凹凸の麺に絡みつき舌を潤した後は、コシのある歯応えで楽しませてくれる。

ひと口ひと口、ひと噛みひと噛みが後を引き、
「肉汁つけうどん」
(チビ盛り)
を一気に完食。

次の対戦相手は
まるでパスタの様に醤油を絡めた熱々麺にバターを落とし、鰹節を踊らせ、そこへ駄目押しのかっ、かっ、カスタムチャーシューをトッピングぅぅぅ〜っ!
なんというパワープレイ!
これぞまさしく力の2号!
「釜揚げ醤油バターうどん」
(+カスタムチャーシュー)

たまらず口の中へと誘えば、醤油、バター、鰹節の風味が散らかる事なく三位一体となり凄まじい破壊力で襲いくる!

トドメにパンチの効いたカスタムチャーシュー!

こりゃ堪らん。
思わずこちらも一気食いε-(´∀`; )

近い将来の再戦を誓い
「満月うどん」
さんを後にする大満足のXXLなのでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪














Posted at 2019/03/02 23:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

RZJ120プラドにも

RZJ120プラドにもカーショップダイソーの「日産NOTE用サイドブレーキぽっちカバー」をトヨタのプラドにも試しにハメてみたところ、やはり専用ではない故の多少の緩さはあるものの、なかなかのマッチングを見せました。

緩さと言っても、引っ張らなければ抜けないレベル。

操作時は押す方向にしか力を加えませんし、その際もカタカタする様な安っぽさは感じません。

他にも色んなぽっちに合うかもしれませんね。

このパーツ、無限の可能性を秘めてますね!
Posted at 2019/02/28 09:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

もう探し疲れた…

もう探し疲れた…車両をNOTE e-Powerに入れ替えてから、諸先輩方が皆さん使用しているアレをずっと探していました。

恐らく店舗数ナンバーワンのカー用品を取り扱うチェーン店「ダイソー」のオリジナル商品。

日産NOTE用サイドブレーキぽっちカバー!

なんと、もれなくスプレーボトルも付いてくる!

そんな夢の様な商品ですが、1都2県、10店舗以上を巡りましたが見つける事が出来ませんでした。

流石に見つけられる気がしなくなり、本日、1番最初に探しに行った挙句、違う車種用の類似品…

を買ってしまった職場近くの店舗に注文しに行ってきました!

スタッフの方に声をかけ、商品名、容量及び画像を見せて注文したい旨を伝えると、事務所で調べて戻って来てくれました!

しかし、その答えは…

「申し訳ございません、その商品名で調べてみましたが、在庫だけでなく、商品データにヒットする物がありませんでした。」

「類似商品で5mlの物はあるのですが、お探しの4mlの物は見つかりませんでした。」

との事…

ご丁寧に、
「同様の商品はこちらの売り場にまとめてあるのですが…」

と売り場に案内していただき、店員さんが手を差し出した先に…






私・店員「あっ!」

店員「何であるんだろう?」

私「コレです!ありがとうございます!」

店員「検索してもヒットしなかったのに何で店頭に在庫があるんだろう?」

私「兎に角あって良かったです!ありがとうございます!」

という訳で、念願の日産NOTE用サイドブレーキぽっちカバーをゲットできました!

ついでに前日ドアミラーに貼ったウィンカー店頭確認用ぽっちが直径10mmで微妙にハミ出るので、同じ素材の形状違い幅8mmの細長バージョンもゲットして来ました。



Posted at 2019/02/25 00:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「楽しい乗り物 http://cvw.jp/b/2396881/47631000/
何シテル?   04/02 22:26
XXLです。DT125→KMX200→KDX125→KLE250→D-TRACKERと乗り継いで来ました。 DUKE125が発表された2013年、そのスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントシート整形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:00:39
水温オーバヒート表示-警告、メータアース修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 10:12:56
フロントフォーク オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 15:11:35

愛車一覧

その他 ヨコモ その他 ヨコモ
YD-2S
日産 サクラ サブサク (日産 サクラ)
2023年1月26日に納車されました。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
ついに200DUKEオーナーの仲間入りです。皆様よろしくお願いします。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
NOTE e-POWER X C-gear Limited 2WD ブリリアント ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation