
前ブログでコメントに雨男返上と言ってくれた方々
誠に申し訳ございませんm(_ _)m
コメダ珈琲に入店するあたりから既に小雨が降ってました・゜・(ノД`)・゜・
去年の芋煮会、3月の琵琶湖オフと全く同じパターンね(;´д`)
夕食後レガレヴォに来れなかった
lagoさんに会いに長野へ移動します(`・ω・´)ゞ
その前に♪
黒ねこちゃんが翌日休みだという情報をキャッチしたので一緒に行かないかとお誘いを
また、
ひとさん、
ゆーさんが御殿場市でもう1泊するとの事で翌日来れないかお誘いしてみましたヽ(・∀・)ノ
やる事を終え黒ねこちゃんと走行開始です!!
雨の中(つд⊂)
深夜で急ぐ必要も無く、高速だと眠くなりやすいので下道を選択
無理せず、早めの休憩を何度か取り24時を過ぎた当たりで
車中泊予定地の道の駅信州蔦木宿に到着
眠気もマックスの為即就寝*-ω-)ノ" オヤシュミ♪
この時
適当男さんから呼んでくれたら行きますよ
とは言われてましたがさすがにこの時間に呼ぶのは失礼なので泣く泣く断念・゜・(ノД`)・゜・
翌朝に黒ねこちゃんが起きてくる前に周囲を散策
これは本物?
流石に御柱祭で実際に使われたものじゃないよね?
食堂はまだ空いてないので黒ねこちゃんが起きてきたら誘ってみよう\(^o^)/
売店は開いていたので朝食代わりの部活動( ̄▽ ̄)
また、
ぐじょう君は足柄SAで車中泊と聞いていたので誘ってみると…
だいぶ西の方へ進行していた((((;゚Д゚)))))))
それをルート変更してまで来てくれるとは。・゜・(ノД`)・゜・。
昨夜のうちに誘っておけば・・・
さすが西のイケメン今度東北の方へ来た時にでも何か美味しいのを奢ってやらないと( ̄^ ̄)ゞ
黒ねこちゃんも起きてきて道の駅内にある温泉へ二人でしっぽりと(/ω\)
あがったらコーヒー牛乳で乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )
車へ戻るとlagoさんを始め他の方々も到着してた\(^o^)/
レヴォーグを並べて写真撮り
ついでにレヴォーグを撮る人も撮れた(o ̄∇ ̄o)♪
そんな訳でレストランへ移動し部活動
さっきのほペ落ちソフトです\(^o^)/
食べたらレヴォーグトレインでアフガンを目指します(っ `-´ c)マッ‼
去年は2時間待ったけど今回はすぐ入店(#  ̄ー ̄)〇
復刻ベーコンエッグカレーヽ(´▽`)/
そして王道?といえる清泉寮へ移動
ここでぐじょう君も合流し
6人パーティの完成o(^▽^)o
祝杯変わりの部活動でお祝い(笑)
その後どうするかを話し合い
雨だけど僅かな望みをかけ
ビーナスラインへトレイン走行(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ひとまず、霧の駅まで行くと
雨プラス霧に発展してたΣ(´・д・ノ)ノ
ここで時間の関係もあり黒ねこちゃん、ひとさん、ゆーさんは帰宅する事に
僕は天気が悪くてもビーナスライン走破してみたかったので美術館まで行きます
lagoさん、ぐじょう君はこんな状況でも付き合ってくれるという・゜・(ノД`)・゜・
で、走ってみると・・・
一時リアフォグも必須なほどのふか~い霧にヾ(・∀・;)オイオイ
到着しても
ちくしょう・゜・(ノД`)・゜・
18時も回り流石に寒くなってきたので解散となりました~
レガレヴォ後も付き合ってくださった方々本当にありがとうございましたm(_ _)m
解散後上信越道へ向け北東に進路を取り移動
横川SAで峠の釜飯を食べようとするも既に売り切れ(^_^;)
高速を進み栃木で降り道の駅那須与一の郷で車中泊*-ω-)ノ" オヤシュミ♪
翌日は
みちゅぱるさんと約束がありまた麺屋たかへ
革茶屋のストラップを渡し任務完了(`・ω・´)ゞ
開店を待っていると・・・
Σ(゚д゚lll)
銀のレヴォーグさんが!!
3台も集結(笑)
今回も盛り沢山(^_^;)
ご飯2膳にラーメン300g
太るね・・・
食べたら解散帰宅の開始
休憩がてら国見SAで部活動♪
食べたら何事もなく無事帰宅\(^o^)/
今回色々な方々からお土産をいただきました\(^o^)/
一部道中食べて写真撮ってないのもありますが( ̄▽ ̄;)
帰る時の天気?
オフ会も終わっていたので快晴でしたよ( ̄▽ ̄)
今回4日間お会いできた皆様型ありがとうございましたm(_ _)m
お会いできてもあまり話せなかったりした方が多いのが心残りですが
なんとか休みを取れて行くことができて本当に良かったです♪
これにてレガレヴォ2016完結!!
あ、前夜祭で
さえこさんが
霧男と雨男の共演みたいって言ってたからなんとか時間作って九州行きたいなぁ〜♪
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2016/06/29 04:48:57