• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレブレのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

3代目デジタルカメラ購入しました。

3代目デジタルカメラ購入しました。1代目はオリンパスのC2040ZOOM 2代目はキヤノンのIXI DIGITAL60 を使い続けてきました。
IXIは壊れていませんが、バッテリーが極端にへたってきて古いこともありバッテリーを買い換えないでカメラごと買い換えました。

ネットで評判を調べたりしながら本日リコーのCX3を買いました。
他の製品は質感がいまいちでう~ん…といろいろ悩んでいました。

リコーの製品は初めて買いました。リコーのデジカメは知名度が低いですよね。
実際、デジカメを買おうといろいろ調べている最中にリコーはデジカメを作っていることを知りました。

近所のカメラのキタムラで4GBのSDHCカードと専用ポーチ付属、5年保証で25800円でした。

正直IXI 60より綺麗に撮れます。レンズが大きいので、明るいです。 光学10.7倍ズームはとても良いですね。
デザインはつや消し真っ黒ですが、カメラらしいデザインで渋いです。
大きさはIXI 60より一回り大きくなりました。

値段の割には満足度がとても高いです。 ただ、中国製(笑) どこのメーカーもみんな中国製(笑) IXI 60時代はジャパン!だったんですが…

Posted at 2010/08/09 19:32:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

夏風邪をひきました~

夏風邪をひきました~全国オフのレポが何もできなくごめんなさい。 かなり仕事が多忙でROM専になっていました。 しかし、今日は仕事中調子が悪くなり午前中で早退しました。
病院へ行って今はまあまあ元気になりました。

取り付けから約1週間経ちましたカーメイトのGIGA HIDですが、感想はすごくイイ!!
アルスター6000に比べると全然白くないですが、明るさはすごいあります。2倍ぐらいありそうな感じです。
この1週間明るすぎて迷惑なフォグランプに手をつけていません。 必要ないです。
業者から販売証明書も後日送付してもらったので、いい物をお安く手に入りました。

7ヶ月使用したアルスターホワイト6000 D4Sを欲しい方、譲ります。 明るくなくてもいいからとりあえず光を白くしたい方 メッセください。 3000円でどうでしょう?
Posted at 2010/07/23 18:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

お買い得ですよ~

お買い得ですよ~本日、オクで落としたカーメイトのHIDが届きました。
送料込みで20700円でした。 楽天で買うと、約27000円 ABなどで買うと約34000円です。安いですわーい(嬉しい顔)

安かったけど、粗悪品ではなく安心しました。

ただ、落札後にお願いしていた保証書への販売店の記入がされていなかったので早急に連絡しました。でも返答がなかったら保証が無効になってしまいます涙

安いなりの理由でしょうか…

とりあえず早くつけたいですねexclamation×2
どのくらい明るくなるのかが楽しみです。
Posted at 2010/07/15 20:13:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月11日 イイね!

ちょっとお高いですね。

ちょっとお高いですね。先ほどABでこんなものを買ってきました。 前回の厚木シロコロオフでswordさんのブレを見て一目ぼれした製品です。

ドアハンドルはメッキにしたい。でも全体を覆うカバーはなんか微妙でした。

これだと全体を覆わないので、ベストな製品です。 でも値段がかなり高額になってしまいました。
1台分約6000円です。

細い両面テープが中央に貼ってあり、いかにも頼りなさそうだったのでちょっと追加しました。
天候が微妙な為、貼り付けはかなり延期になりそうです。 全国オフのときにつけようかな??
Posted at 2010/07/11 16:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

車検日決定しました。

車検日決定しました。車検日は17日になりました。

何も取替えがなければ11万5000円くらいになります。 
小さなお店でやってもらったほうが割安ですが、付き合いもなく不安なのでDでやります。 

クーラントはスーパーロングライフクーラントなので交換しなくても平気ですが、なんとなく交換しますwww 渋滞にはまると冷却ファンがひっきりなしに回るし…

ウィンドウォッシャとバッテリー液の補充は必要ないです。

これからエンジン関係以外は保証が効かなくなるので、保証がつくしプランに加入することにしました。  コストダウン時代の車なので、いつ何時壊れるかわかりません。

今日は天気が良かったので、洗車とワイドトレッドスペーサーの取り外しを行ないました。 久々の手洗い洗車です。
綺麗になりましたが、とてもじゃないぐらい暑くて洗車しながら1リットルもアクエリアスを飲んでしまいました。  おまけとして、日焼けがついてきました(笑) 肌が真っ赤だ!

ホイールを外すといつも思うこと。

タイヤ幅広すぎじゃね? 225はでかい! その影響か、高速走行は非常に安定しますね。
それに比べラクティスは純正で175www 細っ でも16インチ。


あっ! HIDは妥協しないで、カーメイトのGIGA HIDの6000ケルビンを買うことにします。安物買いの銭失いになりそうな予感がしました。
車検のときに取り付けてもらいます。
Posted at 2010/07/04 19:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり。 電気で走り過ぎて。 http://cvw.jp/b/239697/42220669/
何シテル?   11/23 22:47
2007年7月初の新車である2400cc ブレイドGが納車となりました。 ワゴンR→90系2000ccマーク2→ブレイドと排気量は増える一方です 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ぶっ飛びまくってて周りはいなかったけど…(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 22:24:26
グッとくる自動車広告 (1980年代後半~バブル期) 日産編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 21:44:42
なかなか更新できません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 22:33:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルハイブリッド 仲間入りしました!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
新しいの買ってしまったー!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2回目の車検通さずにアウトランダーPHEV2017年モデルに乗り換えました。 この車に乗 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
1月10日契約 3月30日  納車されました。  購入時オプション ホワイトパール 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation