• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレブレのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

うま~サブレ~

うま~サブレ~写真はブレブレの地元の特産品、丹那牛乳をふんだんに使ったサブレです。

コンビニで気になって買ってみました晴れ

サブレと言うと、鳩サブレ以外食べたことなかった(笑)

味は最高です。おいしい~exclamation×2
静岡限定ですが、お越しの際は是非買ってみてください晴れ

Posted at 2010/05/02 00:12:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月26日 イイね!

遅くなりましたが。 ワイトレ装着しました!

18日、hiroさんと海老名のABにてワイトレを装着しました。 
パーツを提供してくれたうっち~マンさんありがとうございました。

1週間経った今日 ホイールを外して増し締めを行ないましたが、緩んでなく快調です。 片減りもなしです。

ただ、車載工具でホイールを外そうとしたら外れません。 ホイールのざぐり穴が小さくてレンチが入りませんでした。  

ワイトレ装着の日はhiroさんがクロスレンチを貸してくれましたが、今はありません。
とりあえずトルクレンチで設定トルクを上げて無理やり外しました。

パンクしたら大変な目に合うので、近々クロスレンチ購入します。

フォトギャラにGO!
Posted at 2010/04/26 13:59:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

アライメント測定、診断をしてきました。

アライメント測定、診断をしてきました。先ほど、矢東タイヤ裾野店にてアライメントの測定と診断をしてきました。

結果はわずかなズレだったので、調整は必要ないとのことでした。
タイヤの肩減りが一番心配でしたが、肩減りするようなぐらいの狂いはなかったです。

でも0に近いほうがもちろん良いので、財布に余裕があるときに調整してもらいます。

ひとまずは安心です。

それにしても今日は暖かいですね~ 暑いぐらいでした。 

帰り道、後期型黒ブレマスターを見てしまいました! サイドにメッキが入ると一気に高級感増しますね!!
Posted at 2010/04/10 15:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

厚木SABプチオフお疲れ様でした。

厚木SABプチオフお疲れ様でした。弄りプチオフお疲れ様でした。 









参加者はカーゴ2さん、常勝キャノンボーラーさん、hiro156さん、みなかなさん、しるしる52さん、ナルっちさん、突撃ですぎっち108さんです。
子供さんも参加で11人でした。 プチオフでなくなってましたね(笑)






弄りオフなので、ドアが開けられるようバラバラに停まっています。 ブレイドがすべて写りきれてなくてすいません。



ちょっと寒かったですが、予定通りの弄りができましたでしょうか? それを見ていた方も次の弄りの参考になれたかな?





ブレブレの弄り その1



静音計画の風切り音防止テープをフロントに施工しました。

その2



同じく静音計画の風切り音防止モールを施工しました。

その3



ドアのフレーム部分の鉄板むきだしを隠すテープを助手席フロントだけ貼りました。


運転席側は半年ぐらい前からフロント、リア貼り付け済みですが、耐久試験をしてました。  剥がれがないようなので、助手席側も貼りました。

その4



ピポッドの雷神 VS-1を取り付けました。
hiroさん、ありがとうございました。


風切り音防止テープは効果ありますね。
帰りの高速道路では風切り音が低下しました。 リアドアにもつければ、完璧です。


参加した皆さんお疲れ様でした。


PS.    SABの近くでガン見してきた黒ブレ、誰なんでしょうか??

帰り、沼津は混んでるので裾野ICから降りて帰りました。 走っていたらなんとシルバーの後期型を始めて見ました。
しかもポジション点灯していて、LEDポジションとテールランプをしっかり見ました。 

けっこういいですね~
Posted at 2010/04/04 18:54:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

ポータブルHDDはちょっと不安定です。

ポータブルHDDはちょっと不安定です。DEH-P01のUSB端子にポータブルHDDを接続してWAVを聴いていますが、電圧不足なのか認識しないことや再生途中で止まってしまうことが多々ありました。

やっぱダメなのかなぁ~

家に使っていないSDがゴロゴロしているのでこれを使いたいな~と思い近所のPCショップへ行ってきました。
店を徘徊していたらこんな物が!!

求めていた品でした。 しかも200円で売っていました。

まだP01で動作確認していませんが、リムーバブルとして認識されるので問題ないと思います。

これ、SDと名の付くもの(SD/SDHC/MMC/miniSD/microSD/microSDHC)全部使えます。 

明日の弄りプチオフ よろしくお願いします。
Posted at 2010/04/03 23:26:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり。 電気で走り過ぎて。 http://cvw.jp/b/239697/42220669/
何シテル?   11/23 22:47
2007年7月初の新車である2400cc ブレイドGが納車となりました。 ワゴンR→90系2000ccマーク2→ブレイドと排気量は増える一方です 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ぶっ飛びまくってて周りはいなかったけど…(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 22:24:26
グッとくる自動車広告 (1980年代後半~バブル期) 日産編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 21:44:42
なかなか更新できません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 22:33:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルハイブリッド 仲間入りしました!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
新しいの買ってしまったー!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2回目の車検通さずにアウトランダーPHEV2017年モデルに乗り換えました。 この車に乗 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
1月10日契約 3月30日  納車されました。  購入時オプション ホワイトパール 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation