• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROTO-STのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

【発表】 第8回・ミラージュフォーラム2012 開催決定!

【発表】 第8回・ミラージュフォーラム2012 開催決定!この記事は、【祝】 ミラージュフォーラム2012 開催決定!!について書いています。






今年で8回目を迎える、ミラージュフォーラムですが、関係各所との調整等が終わりまして、開催日が決定しました!!

今年は、8月12日に開催決定です!!





新型ミラージュのデビューする本年は、新型ミラージュのグッズに関しても提供ができるよう、調整中であります!!



来年のミラージュフォーラムが、新型ミラージュでのエントリーで盛り上がるよう、活動してまいります!



前夜祭は毎年お世話になっております、民宿横岳さんにて開催いたします!!
BBQの方も了解を得ました☆









当日はビンゴ大会やオークション等も行いますので、倉庫に余っているみらーじゅの部品等、お持ちください!!
ビンゴの景品の提供も大歓迎!!銀行やお店の粗品から、ディーラーグッズ、本、ミニカー、日用品等、ステッカー1枚、ボールペン1本から歓迎いたします!!
宜しくお願い致します。







昨年は、協賛のplotレーシング様の協力もあり、震災復興チャリティーオークションや募金活動も行えました。今年も継続して行いたいと思います。募金箱はグレードアップした物を作成中であります!!





今年も多くのミラージュオーナーさん達にご来場頂きたく、こころからお待ち申しております!!

エントリー受付の準備も整い次第、開始致しますので、宜しくお願い致します。



Posted at 2012/06/10 11:21:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

【スピンオフ】岐阜で起きた、まったり大間違い☆

【スピンオフ】岐阜で起きた、まったり大間違い☆












先日行った、Truck-session2012で起きた、ちょっと面白い話(笑)




一般駐車場に車をとめて、会場に向けて歩き出した時、後ろを歩いてた二人の見知らぬ男性の
会話が聞こえてきました。

(以下、Aさん・Bさんとします。)


A:『この車なに?』


















A:『シビッククーペだっけ?』



※ちなみに某USDM-FREAXにも掲載されたこのシビックカッコ良かった。







































B:『ちげーよ!!キャバリエだよ!!』






















私:『????????(笑)』


















A:『キャバリエ?』

B:『しらねーの?所さんがCMやってたやつだよ!!』







私:(苦笑)







別に不快でもないし、馬鹿にする気もないんですよ!!
ただ、おもろいがな!!



シビック・クーペ(EJ-1)に間違われる事は今までの何度かありましたし、意外なほど知名度のないミラージュ・アスティですから仕方ないのですが、
キャバリエに間違われたのは初めてでした!!!



うん!当分ネタだ☆







Posted at 2012/05/15 00:12:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

岐阜でまったりトラックのイベント~♪

岐阜でまったりトラックのイベント~♪










USDM-jam引き続いてイベントに行ってきました。

以前にフリマに出店した際に、フライヤーを頂いておりましたので、
USDM-jamでHOTになった頭を冷やしに、ちょっとまったりと岐阜県大垣市まで、
Truck-Session 2012というイベントに見学に行ってきました。





絶好のイベント日和!!暑すぎず、寒すぎず、汗もにじまない青空と心地よい風の吹く山間のキャンプ場でのイベントでした。




会場では、jamでもおなじみのこのパフォーマーの方々のmusic♪
ところで、タンドラのショートって結構カッコイイ・・・




飲み物のお伴は日本に正規輸入されたMONSTER-ENERGY-DRINK!!



会場でアメリカの正規品が売られていたので、友人が買ったのを飲み比べ・・・
私は以前に横田基地の友好祭にて、現地物を飲んでいたので、知っていたのですが、
やはり、日本物はパンチ足らね・・・



お昼はよく行く、KsPitダイナーがケータリングを出していたので、そこでチーズバーガーを頂きました。
実は長年通っておりますが、ハンバーガーを頂いたのは初めてでした☆













さてさて、将来はトラックを家族車にできたらなぁ~なんて願望を持っておりますので、
こういうイベントでは普段近くで見ることの少ない車体や、使われ方なんかを拝見しております。
ストック(ノーマル)やプリランナー(デザートレーサー)系、アゲ系トラックが好きなのですが、
まずはC-1500!おそらくストックな1台。これで十分な気持ちにもなります。



こちらはCHEYENNENフェイスのC-1500!!CHEYENNENは下のワーキングトラックグレード。
その顔を装着した1台。
今月号のカスタムカーにも掲載されていましたが、ひじょーにバランスの取れたセンスのいい綺麗な車でした☆




C-1500所有してみたいなぁ・・・




こちらはダッジ・ダコタ。米軍の払い下げ感満載の1台!!本当に米軍ものなのだろうか。




デリカD-5のRIM流用☆このホイールって汎用性高そうでいいですね☆










今日一番かっこいいなと思ったのはこの1台!!

ダットサン・トラックキングキャブ!!
色・ボディ・RIMすべてがバランス取れててCOOL!!






エンジンがFJ20換装(ターボかノンターボか不明)!!!すげーCOOLないい音してた♪
思えば、西部警察のスカイラインRSはこの音だったんだな~










一緒に来た友人のスターワゴンとのツーショット☆☆
この雰囲気。この横にいたら、うちのミラージュは霞む霞む・・・(苦笑)





これが一番アメリカ感じた1台だったか???(笑)




じゃ、また!


















Posted at 2012/05/13 23:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

USDM-jam Ver9.0 今年も終了!!

USDM-jam Ver9.0 今年も終了!!










遅くなりましたが、GWはUSDMjamで始まりました。

車は昨年から、ほぼ、現状維持状態でのエントリーでした。







それがまた、今後の学習に繋がる訳でして・・・
まぁそれはさておき、刺激的な車を☆





まったく知らなかったこの車。シボレー・ノバ。アメリカの庶民車。GEOブランド立ち上げの為の試験販売車だったとかなんとか・・・ベースは日本の大衆車ですね。




ミラージュのエントリーは自分とMANAVU-Designさんの2台だけでした。

SHARPIEというアメリカではメジャーな油性マーカーで手描きのカスタムアート!!
こういうセンスと勢いが素晴らしい☆









デリカは芝生の上でアメリカな空気を漂わせております♪











このCRXカッコ良かった・・・


クレシーダ・・・COOLすぎる。


アワード総なめのSAAB-インプ








左ハンドルEF。有名な左のハニービー・サニー♪こういう日常感のアメリカ臭漂う車大好きです♪






個人的に一番素敵だったのはこの車!!イーグル☆タロン
この顔、この雰囲気!未完の大器か!!完成が楽しみ!!!









雨が多かったGWだけど、この日と、子供の日だけは持ってくれました・・・
ケータリングは素晴らしいチキンとウインナー♪
最高にまったりとしたいい時間でした☆






GWの終りに再度、YAMAZ-STOREへ。



半日いて、色々と話しこませて頂きました。詳細は省きますが、色々考える事多し。
次なる進化を思案中です。





ミラージュという素材を生かして、COOLな車を創り、造りたい!!
勉強ぢゃ!!学習ぢゃ!!!行動じゃ!!!




進化は止めない・・・



Posted at 2012/05/10 00:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

USDM-jam Ver9.0 絶賛仕込み&準備中☆

USDM-jam Ver9.0 絶賛仕込み&準備中☆












来週はいよいよ、USDM-jam Ver9.0です!!今年もスタッフをやらせて頂きます!!


自分の中で、年間3大イベントのうちの一つでして、USDM-jam Ver9.0・ミラージュフォーラム・etc
昔は、栃木のhot-jointが入っていたのですが、昨年は震災の影響で中止。
今年は他にも、どこかのイベントにエントリーを予定しております。


自分の車は昨年からほぼ、キープコンセプトな状態です。
ただ、小物類だけをいくつかアップデートしました☆

NR≪Gというメーカーの汎用品のサイドブレーキカバーを装着!




これに、解体屋で調達したBMW318iのサイドブレーキブーツを組み合わせて装着します。



仕上がりはこんな感じ。捜査フィーリングは慣れが必要ですが、まぁいいでしょう!




同じく、NR≪Gからは、ロックナットも新調しました♪
赤からネオクロームメッキへ☆☆☆



足周りも若干調整させて頂きました。



今年は史上最多の700台オーバーのエントリーという事ですが、楽しんでこようと思います!
また、いろんな発見があると嬉しいです!!アンテナ張ってスタッフやってます。


関連情報URL : http://www.usdmjam.com/
Posted at 2012/04/22 17:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3/22 ミラージュサーキットオフ 開催 http://cvw.jp/b/239706/48307921/
何シテル?   03/12 20:49
ミラージュアスティを北米 MIRAGE-COUPE LS-COUPE仕様に。 新型ミラージュを北米 MIRAGE ES with Exterior Packa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 10:22:59
ミツビシ シャリオ グランディス ベース : 台湾仕様 中華汽車 サブリン ラインナップ落ち ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 23:17:28
MOONシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 00:55:57

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ MIRAGE V6 PROJECT (三菱 ミラージュアスティ)
ミラージュのUS(LS-COUPE Sports Package)仕様をベースにFTOの ...
三菱 ミラージュ ボロミラージュ (三菱 ミラージュ)
CJ系ミラージュ最終年式の特別仕様車パールマリオン じいちゃんワンオーナー車を引き継ぎま ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
某友人の親友が大切に乗られていた車。 その方が亡くなられた後、引き継いで乗っておられたの ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
US MIRAGE ES with Exterior Package仕様 & 通勤家族車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation